くじらの歌

イヲ

勇魚とウタ

 私、再婚するから。


 月宮つきみや勇魚いさなの母親、月宮のぞみがそう言ったのは、晩秋の寒い夜の日だった。


「は?」

「だから私、再婚するから。むこうのひと、とてもやさしいひとよ。あなたより年上の男の子がいるの。名前をウタくんって言ってね」

「おい待てよ。なんでそうなったんだ。いつの間に付き合ってたんだよ」

「おかあさん、ぼくにお父さんができるの!?」


 うれしそうに机の上に手をついて飛び上がっているのは、勇魚の弟、けいだ。

 蛍は無邪気に笑っている。

 純粋に父親ができるのが嬉しいのだろう。


 ただ勇魚は、複雑だった。

 のぞみは恋多き女だ。

 だから、今更どこかに男をつくっても驚きはしない。

 だからこそ再婚するなどと思ってもみなかった。


「そうよぉ、蛍。とてもやさしいお父さんよ」


 呆然とする勇魚をしり目に、のぞみは蛍の頭を撫でている。



 知りもしなかった。

 今は。

 孤独な目をした真埼まさきウタという男のことを。



「明日、真崎さんがいらっしゃるの。いい子にしていてね、ふたりとも」

「明日!? ふざけんな、何勝手に決めてんだよ!」

「だって早い方がいいじゃない?」


 勇魚が文句を言っても、のぞみはどこ吹く風だ。

 この女には、何を言っても無駄だ。ため息をついて、「勝手にしろよ」とだけ吐き捨てた。


「勝手にするわ。もう、勇魚ったら詳しいことも聞かないで怒るんだから」



 勇魚は自分の部屋にもどって、ベッドの上に体を放り投げて、そのまま目をつむる。

 苗字が変わるということだろうか。

 だったら、面倒くさいことになるだろう。

 戸籍も、高校の名簿も変わることになる。テストのたびに気にかけなければならなくなる。

 それから、ここも出ていかなければならないかもしれない。

 そうしたら、荷造りもしなければならないだろう。

 それもそれで、面倒くさい。



 父と母が別れたのは、小学校6年のときだ。

 離婚の原因は、今も分からない。

 分からない、というよりも興味がなかった。

 父親はほとんど家に帰ってこなかったし、仕事だと言って海外に行ったっきりだった。

 顔も覚えていない。

 だから別れると聞いたとき、何とも思わなかったのだろう。 

 蛍は、父と別れたあと生まれた子どもだ。

 もちろん父は知っているが、おそらく会ったことはないだろう。

 父も、蛍のことをどうも思っていないようだった。

 だから会わせていないのだろう。


 母も母で、別れてから男をとっかえひっかえの状態がつづいていた。

 けれど、再婚だけはしなかった。

 男をこの家に連れ込むこともなかった。



「はぁ……」


 ため息をつく。そのまま、目を閉じた。



 夢をみた。

 海辺で、絵を描く男の夢を。

 雨が降っていた。

 真っ黒な髪の毛の男は、白い肌をしていた。

 束になった髪の毛から、しずくが落ちる。

 砂浜におちたしずくが、じわりと青に染まった。薄い青。白藍ほどの。

 白い首。

 ぬれたせいで長くなった前髪から、黒い瞳が見えた。

 こちらを見た。


 わずかに色づいたくちびるが、そうっと開く。

 くちびるが、何かをかたどる。


 だが、何を言ったのか分からなかった。

 なにも言わなかったのかもしれない。


 古いフィルムのように、ノイズがまじる。

 その映像ゆめはそこでとぎれた。






「……そう」


 父が再婚するという。

 真崎ウタは、そっと頷いて、目の前にあるカンバスに視線を戻した。

 手にはべったりと油絵具がついている。


 真崎和希かずきはちいさく息を吐き出した。


「驚かないのか?」

「そうでもない。そんな気がしていたから」

「明日、月宮さんの家に行く。お前も来い」

「明日は――」

「いいから来い。月宮さんの家には、お前より年下の子どもさんがいる。勇魚くんと蛍くんというそうだ」


 カンバスには、空と海が描かれている。まだ途中だ。

 明日には仕上げられると思ったのだが、それはできそうにない。


「分かった」


 承諾すると、父は安堵した表情で「そうか」と頷いた。

 

 ウタに母はいない。

 彼は養護施設で育った。本当の父の顔も、母の顔も分からないし、興味もなかった。

 真崎の家にやってきた時、持ってきたのはスケッチブックと絵具だけだった。

 5歳で、ウタが養子に出されたとき、真崎の家には女性がひとりいた。和希の嫁の瞳だ。

 だが今はもういない。

 ウタが10歳のときだった。

 瞳が死んだのは。がんだった。


 あれから、もう10年だ。


 だからもうそろそろいいのだろう、と思ったのかもしれない。


「そろそろ風呂に入って寝ろ。明日、昼には月宮さんのところに行くからな」


 ウタは頷き、再びカンバスに目を向けた。


 空と海。

 永遠に結びつかない線。


 それを見つめていたが、やがて誰もいなくなった部屋から出て、風呂場に向かった。

 枯れ木の影が見えた。風が強いせいか、しなってゆらゆらと揺れている。




 昔から、絵を描くことだけが生きがいだった。

 20歳になった今は、美大に通うだけの毎日。絵を描ければ、それだけでよかった。

 美大でなければいけないというわけではなかった。

 普通の大学で、絵画サークルにでも入ればいいと思っていた。

 けれど、和希は美術大学を勧めた。絵を評価してくれた教授がいる美大に。


 美大では、だれもが平等だった。

 評価がすべてだった。


 それが、とてもここちがよかった。


 ここでは親のいない人間だからと、差別されることもない。

 自分の絵画の腕だけが評価される。

 それが唯一だ。

 ほかに何も言われない。

 父親が誰か、とか、母親が誰か、などと聞かれなかった。

 もっとも両親が誰かなど、ウタ自身も分からないし興味もないから、答えられないのだが。


 風呂に入って、ベッドの中で本を読む。

 不安をあおるような、風の音が聞こえた。


 百合のかたちをしたランプがほんのりと光をはなつ。

 その本には、ヴェネツィア製のガラスの留め具がついていた。

 本、というよりも絵本と言ったほうがいいだろうか。

 絵がおおい本だ。いつのまにか持っていた本。タイトルは「チョコレート」と描かれているほかにも文字が書いてあるが、イタリア語は分からないのでそのままにしていた。


 中もイタリア語だ。

 ただ、絵がうつくしかった。

 ヴェネツィアの舟。アーチ型の橋梁。

 うつくしいが、どこか寂しげなその絵。


 それはいつもこころのなかにあった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る