Project-LOST 「United Polis of Solar System」(C-w-c)

新波 琴葉(熱)

概要

U.P.SSは第三次世界大戦終結後、地球連合が旧太連の地球侵攻作戦に対抗しつつも休戦を持ちかけてきた時、和平に反対した一派が分離したことによってできた連合国家です。

世界三大勢力で他二つが超国家機関であるのに対して、唯一の国家機関でもあります。


正式名称=太陽系都市連邦

英語表記=the United Polis of Solar System


通称=U.P.SSユーピーエスエス


共通語=英語


総人口=69億人


国境=木星軌道付近より外

(外側は特に決まっておらず技術進歩により広がっていくと思われる)


首都=ガニメデ上、第一都市



・地球のUSCA、つまりアメリカと協力関係にある。

・母体はダーク・ノアと太連が名付けていた、崩壊時に地球を脱出した人々が太陽系連盟に追われて避難してきた仮設都市。

 そこに連盟を離脱した五人のパイロットと公社、連盟の人員が移動してきて政権を立てた。

・軍はほとんどが無人兵器群であり、戦闘に出る人間は五人のパイロットとその後継、その他数名のみである。

←ブラック・ノアの人工知能生成装置AIジェネレータを引き継ぐ。

・電力によって全てがまかなわれている点は太連と同じ。

・主な惑星も火星のように全域がテラフォーミングされているわけでは無いので、生身でドームの外に出たら即死。

・太陽系連盟圏より寒いことより魔導技術に頼る比率が高く、魔導師の権力が太連よりも遥かに高い。

・ドーム都市よりコロニー都市の方が圧倒的に多い。

・ノアの箱船という名前や出エジプト化された建国神話もあり、ユダヤ教的な信仰がイスラーム的な政教一元的な形で現れている。ただし、各共同体ごとにその神話は由来からして違っており、多宗教版ウィーン体制のような形が連邦全体を包んでいる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Project-LOST 「United Polis of Solar System」(C-w-c) 新波 琴葉(熱) @AkiTomoya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る