第一席 五胡十六時代概論
序 言 五胡十六国時代を知ろう!
「カクヨム」読者諸氏よ、ごきげんよう。
我は
いきなりのネタバレにて恐縮だが、
同じ作者が発表している小説
「劉裕」に登場している
今回作者が我に任じたは、
劉裕の時代までの概括である。
いわゆる
と言う事になる。
なにぶんこの時代は、
一言で申さばどマイナーである。
過去の作者の時代認識を引き合いに出せば、
中国史など
……
よって、この障壁を
少しでも低く出来れば、と期した。
もっとも「劉裕」の語り部たる丁旿めが
講談師じみた脚色でもって事跡を語る以上、
あまり研究に資するがごとき
語りをしても仕方あるまい。
極力エンターテインメントとしての
文態になるよう心掛ける次第である。
さて、五胡十六国時代、である。
大雑把な西暦で言うと 300 年から 450 年。
意味は五つの蛮族が
十六の国を建てたから、と言うことだが、
これがまた、蛮族の数は五ではきかぬし
国の数も普通に二十は越えるしで、
だいぶザルな命名となっている。
この名をあえて超訳せば
「漢族たちが蛮族どもに
フルボッコにされた時代」
となろうか。
この時代、いわゆる五胡
(
には、抜きん出た王が幾人か現れた。
正味のところ、この王らが所属していた
部族をして「五胡」と呼んでいる、
と見做した方が早い。
なので下手に時系列を追うよりも、
まずこの王たちの存在を時代の柱として
立ててしまうのが理解の助けとなろう。
以下に一挙に王たちの名を挙げる。
暗記の強要は二十一世紀式とは
到底言いがたいが、
この点については諦めよ。
メインストリーム
(数字は覇権を握った期間)
サブストリーム
以上が最優先で把握すべき
ビッグネームである。
流れはほぼメインストリームを追うことで
大丈夫なのだが、
石虎と苻堅の間に若干の開きがあること、
また物語にはライバルがいなければ
始まらぬこと、を踏まえ、
サブストリームの諸人物を配した。
なお五胡十六国クラスタには、
「燕」の書き方が
ものすごく雑なことを理由に
刺されても仕方がない、と思っている。
そして、以上の主要人物とは別に
タイムスタンプを設置しよう。
・280年 西晋の天下統一
・310年 八王の乱~
・328年 両趙
・350年
・369年
・383年
・402年
・420年 晋滅亡
・442年 北魏華北統一
以上が五胡十六国時代中に起きた
大きなイベントである。
各ビッグネームたちが、
各イベントにどのように関わってきたか、
と追っていただくのがよかろう。
それにしても350年の冉魏には
違和感しかないな。
これについてはあらかじめ、
解説をしておこう。
この時代の流れで、
最も手ひどいちゃぶ台返しを決めた国だ。
ちゃぶ台を返すだけ返し、とっとと滅んだ。
この国のせいで五胡十六国時代の流れが
無駄に複雑になった印象がある。
そういう意味で許せぬ国である。
以上を踏まえ、それでは次回更新時以降、
楽しい楽しい五胡十六国時代の
あらましをお送りいたそう。
では、また次部。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます