はだかの蝶の泉
もちかたりお
はだかの蝶の泉
はだかの蝶の泉
蝶が翔んでいた。群れをなして、翔んでいた。
ひらひらひら、と、翔んでいた。
その翔んでいる蝶を、亜竜が食べてしまった。
亜竜は、竜にくらべると、ずいぶん小柄で、きゃしゃだ。羽をもっているが、とてもちいさい。ちいさいが、ひっしに羽ばたかせると、どうにか飛ぶことができる。そんな亜竜が、蝶を追いかけて、ぱくり、と、食べてしまった。
亜竜は、これという武器をもたない。前足には爪があるけれども、前足じたいがちいさいので、やくにたつということはない。火を吹く能力も、亜竜にはない。それでも蝶とくらべれば、亜竜ははるかにおおきい。
だから、蝶は、あっけなく食べられてしまう。蝶は、そういう亜竜に、ていこうすることはできない。
亜竜は、ようしゃもなく、蝶を食べていった。
数十頭が群れていたはずが、すでに、十数頭にへってしまった。のこされた蝶たちは、なんだか、かなしいきぶんになった。これから、どうすればいいのか、わからなくなった。
どうしよう。
ぽつり、と、つぶやく蝶もいた。この蝶はひときわ翅がうつくしく、青みをおびた複雑な色あいをしていて、そんな蝶がしょんぼりとしているのは、とてもきのどくなかんじがした。
亜竜に、しかえしをするのだ。
とうとつに、一頭の蝶が、そういった。静寂をやぶるように、そういった。
そうだ、それがいい。
復讐をするのだ。
亜竜なんか、やっつけてしまえ。
まわりの蝶たちは、そういって賛成した。
蝶たちは、そこで、ふたたびかなしいきぶんになった。
亜竜になんか勝てるわけがない、ということを、蝶たちはみんなしっていたからだ。亜竜は、蝶たちにとっておおきすぎたし、なによりも蝶たちは素朴でやさしすぎて、だれかを傷つけることは苦手だった。
そこに、蛇がやってきた。
蛇は、うねうねしていてかたいけれども、どうじにやさしくもある。だから、蝶たちは、蛇に話をきいてもらうことにした。それに、なんでもよくしっている蛇ならば、亜竜をうちまかす方法をおしえてくれるかもしれない。そういう期待をもってもいた。
蛇は、うんうんとうなずきながら、とぐろをまいて、じっと話にからだをかたむけてくれた。蛇には耳がないので、音をきくときには、からだ全体をおおう皮膚をつかってきくのである。蛇は、やさしくてかしこいだけでなく、正義感もつよい。このあいだも、ひと、という奇妙でいじわるないきものに、ちょっとばかりいたずらをしてこらしめたときく。
それなら、泉をさがすといいです。蛇は、蝶たちの話をぜんぶききおえたのちに、そうこたえた。ただし、わたしがいまいった泉というのは、ふつうの泉のことではないです。水がわきでている場所のことではない、ということかい。蝶がいうと、蛇は、そうです、と、にこにこしてこたえた。
じゃあ、泉ってなんなの。一頭の蝶が、たずねた。
泉は、力の源です。泉からは、せいめいりょくがわきでているのです。
その泉は、どこにあるの。
さがすのは、たいへんむずかしいです。泉はすがたを変えてうごくから、さがすのがむずかしいのです。
じゃあ、どうすればいいんだい。
息をはいて、それから、はいた息よりもたくさんの息を、すいだすようにするんです。じぶんが息をするのではなく、じぶんが息をされているようにするといいです。そうやって、泉をさがします。泉は、世界のどこかにかくれているわけではありません。泉は、じぶんじしんのなかにあります。
ぼくたちのなかにも、あるのかい。
もちろんです。あなたのなかにも、わたしのなかにも。だれのなかにも、泉がかくれています。泉をみつけられたら、とてつもない力を手にいれられますから、亜竜なんかこわくありません。なぜならば、泉からは、せいめいりょくがわきでているのですから。
ありがとう、蛇さん。
蝶たちは、お礼をいった。蛇は、では、といって、去っていった。
十数頭の蝶たちは、いっせいに、泉測をしはじめた。泉の探索であり、内宇宙の冒険だった。そとの世界もひろいけど、なかの世界もおなじくらいひろいのだ、ということを、蝶たちははじめてしった。そこは、ふるえるくらいにすばらしく、はらはらするほど危険であふれていて、ふわふわするほど安心でみたされていた。
あれ、とおもったひょうしに、一頭の蝶が、泉をみつけていた。あの、青い翅のうつくしい蝶だった。ついに、泉をみつけたのだ。うれしくなった蝶は、どきどきと心臓をならして、翅の色をますます複雑にした。しかしどうじに、こわくなった。おそろしかった。逃げたい、と、おもった。からだが、しぜんとふるえてきた。蝶は、ぱたぱたぱた、と、ふるえた。
ふと、泉から、たいりょうの水がでてきた。ほんとうは水ではなく、せいめいりょくなのだが、具現化していて水にみえるのだった。その水が、蝶をおそった。逃げるまもなく、蝶は、びしょぬれになってしまった。
鱗粉が、ぜんぶ、ながされてしまった。
蝶は、ぼうぜんとして、その場にたちつくした。きれいな翅の色は、もちろん、うしなわれていた。もう、ひらひら、と、まうこともできないからだになってしまった。
こんなすがたでは、みんなにあうことはできない。蝶は、ぽつり、と、そうかんがえた。あのとき、亜竜に食べられていたほうがよかったのかもしれない、とも、かんがえた。
蝶は、がっくりしながら、内宇宙からげんじつの世界にかえった。もう、四、五頭の蝶が、泉をさがしおえてかえってきていた。
みんな、鱗粉がなかった。
白っぽくて、灰色で、でも、太陽のひかりをあびて、きらきら、と、かがやいていた。
おかえり、と、一頭の蝶がでむかえた。かつて青い翅をもっていた蝶は、ただいま、と、いった。とても、いいかおをしていた。
つぎつぎと、蝶がかえってきた。みんな、ぶじに、泉をみつけることができたようだった。よかった、よかったといって、蝶たちはよろこびあった。
でも、鱗粉がなくなっちゃったね。蝶の一頭が、ためいきをつくように、そういった。もう、うつくしくもないし、翔べないんだよね。
そんなこと、ないよ。青い翅をもっていた蝶が、いった。ふだんにくらべて、すごくつよいいいかただった。ぼくたちは、うつくしいし、それに、いままでよりも自由に空を翔ぶことだってできるんだ。
ふわり。
青翅の蝶の足が、地面から、はなれた。
すーっとながれるように、その蝶は、天へとのぼっていった。
翔んだぞ。翔んだぞ。
まわりの蝶たちが、いっせいにさけんだ。
すると――
ふわり。
ふわり。ふわり。
一頭、また一頭と、蝶たちが翔びはじめた。
鱗粉などなくとも、せいめいりょくがあれば、翔ぶことができる。そのことに、みな、きづきはじめたのだった。
べつの一頭は、翔ぶのではなく、青白いひかりをはなつことに、成功した。そのひかりは、雷のようであり、火狐のようでもあり、ほかの雷でないもののようでもあった。するどくて、あかるくて、亜竜をうちまかすにはじゅうぶんのひかりだった。
蝶たちは、鱗粉をなくし、いまや、はだかの蝶となっていた。蝶は、はだかになって、もっているものを手ばなすことで、むしろ力をまして、世界のさまざまのものから、ときはなたれたのだった。
裸蝶たちは天たかく翔びながら、亜竜への復讐の機会を、じっとまちつづける。もちろん、うちたおすべき亜竜は、永遠にそのすがたをみせない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます