ホワイトディの妖精

翁まひろ

第一話 白い影

 視界いっぱいに広がるのは、不気味な夜の雑木林。

 頭上を覆う枝々の隙間から降りそそぐ月光は、不気味さを助長させるように、赤い色をしている。森は墨でも零したように真っ黒で、なのに降ってくる光は赤くって。


「……陳腐っ」


 早紀は汗で濡れた髪を掻きあげると、息の切れたかすれ声で乱暴に吐き捨てた。

 倒れるようにしてその場に膝をつく。肩が激しく上下し、そのたびに乾ききった喉がチリチリと痛んだ。

 雑木林は虫の音すらせず、耳が痛いほどの静寂に満ちていた。自分の吐き捨てた言葉と荒い息が耳について耳について仕方ない。

「もー! なんなのよこれ! 陳腐なホラー映画のセットじゃないのよ!」

 不気味な静けさを振りはらうように、早紀は地面をバシバシと叩いて、ことさらに声を張りあげた。

「赤い月に、出口のない雑木林、ベターすぎるってのよ! 少しは王道外れてみなさいよ、こんの……っ三流大根監督ー!」

 早紀はひたすらわめいた。言っている内容は自分でも意味不明だったが、それを誰かに責められるいわれはない。早紀にとっては、この状況のすべてが意味不明なのだ。異常な状況下に置かれ、それでも正常な台詞が吐ける奴は、それこそ異常者に違いない。

「ここ、どこなの……?」

 早紀はぽつりと力なく呟いた。

 少しだけ期待していた返事は、やはり返ってこなかった。


 ──この年齢にもなって。自分でもそう思うが、早紀は迷子になっていた。

 道端にあった、ただの雑木林だった。戦後植林された杉が大半を占める、ごく普通の雑木林だ。

 なのに軽い気持ちで入ったら、出口が分からなくなった。

 出口を探して走りまわっているうちに、いつの間にか方向感覚までも見失っていた。


「……最悪」

 早紀は倒れついでに膝を抱えて、ころんと顔を横に向けた。そして、ふと見えた泥と砂埃で汚れに汚れた赤い靴に、がっくりと肩を落とした。

 気にいっていた靴だったのに。ヒールが高くて疲れるのだが、形が良くて……なのに見るも無残に汚れている。

 服だってそうだ。ブランド物でもないくせに、すごく高かった。けれど他にはないとそのときの早紀には思えるぐらい、綺麗なツインだった。薄い色の地に、それよりも濃い赤で花の模様があしらわれている……それも今や泥だらけだ。ついでに言えば、ストッキングまであちこち破れている。

 打ちのめされて、早紀は強く膝を抱きかかえた。


 本当なら、今日は最高の日になるはずだったのに。



 日付が変わっていないならば、今日はバレンタインデーだった。

 早紀には付き合いはじめて、ずいぶんになる恋人がいる。

 付き合いが長くなると、互いの嫌な面がたくさん見えてくるもので、最近つまらないことで喧嘩をすることが増えていた。そんな状態にうんざりした早紀は、お互いに交際しはじめたばかりのころの気持ちを思いだせればと、このバレンタインデーにチョコをあげることにした。仲直りをしようと思っていた。──最高の日にしよう、と。

 気合いを入れて、朝早くに起きた。前日までに選びに選んで買った服を、しつこいくらいアイロンにかけた。靴もせかせか磨いて、歯だって何度も磨いた。いつもは適当な化粧も、一時間も前からはじめたりして……。

 なのに。

 どうしてこうなったのか。

 待ち合わせの場所に、彼はかなり遅れてやってきた。寒いなか、さんざん待った早紀に「ごめん」の一言もなかった。

 私の気持ちも知りもしないで……そう思うと腹が立って腹が立って、少し歩いたところにあるレストランへ入る前に、彼をひっぱたいてしまった。

 彼はすごく怒った。すぐにまた喧嘩になった。彼のほうもここ最近の状態にいらだちが募っていたのか、今回はいつも以上に激しい喧嘩になった。

 長い口論のすえに、彼は早紀の持っていたバックを──チョコの入っていたバックを奪いとって、怒りにまかせて道端の雑木林に投げ捨ててしまった。

 そこからは泥沼の展開になって──その先は思い出したくもない。


 喧嘩が終わったあと、早紀はすぐに後悔をした。

 仲直りするつもりでチョコを用意したのに、我慢の足りなかった自分にひどく後悔した。遅れてきた理由が何かあったかもしれないのに、聞きもしないでひっぱたくなんて……。

 だから早紀は雑木林に踏みこんだ。なくしてしまったチョコを探そうと思って。

 そして、迷った。

 迷ったと気づいたときにはもう遅くて、慌てて出口を探して走りまわったら余計に迷って、ふと我にかえればこのありさまだ。

 どんなに走っても、林はどこまでも続いていて、チョコも見つからなかった。


 落ちこんでいる場合じゃないのは分かっている。こうしていてもしょうがない。膝に顔を埋めてたって、雑木林が消えうせるわけでも、チョコや出口が見つかるわけでもないのだ。

 けれど。

「……探しにぐらい来なさいよ」

 早紀は浮かんでくる涙を情けない気持ちで拭った。


            


 進むべき方向を直感で決め、早紀はふたたび歩きはじめた。一歩歩くごとに痛む足首に、靴を捨てていこうかと何度も迷いながら、結局惜しくて捨てられぬままひたすら歩きつづける。

「あの月、ずっと同じ場所にある気がする……」

 静まりかえった雑木林のなかを、ひとり黙々と歩くのがあまりに怖くて、早紀は独り言をつぶやいた。

 頭上に浮かぶ赤い月。なんとかの海だとか名前がついた月の模様が、まるで染みになった血かなにかのようで、とても気持ちが悪い。

「けっこう歩いた気がするのに、まだそんなでもないってことかな……」

 もう足がもつれるぐらい、雑木林をさまよい歩いているのに、月は上りも沈みもしていないように見える。単なる気のせいだろうか。

 早紀はおそるおそると周囲を見渡した。林の中には人影はおろか、鳥や虫の影ひとつ存在しなかった。

 B級ホラー映画そのものじゃない。早紀はまた鼻で笑ってやろうとしたが、できなかった。たとえB級ホラー映画のようでも、早紀にとってそれはまぎれもない現実であり、まぎれもない恐怖なのだから。

 高まる鼓動を必死で無視しながら、土と石ででこぼこした地面に四苦八苦しつつ、それでもチョコの入ったバックを探して首をめぐらせた。

 人が見ていたら「この期に及んでまだ探すのか」と言われそうだが、出口なんてもうとっくに分からないのだ。出口付近に落ちているはずのチョコを探して歩こうが、チョコが近くに落ちているはずの出口を探して歩こうが、どう変わるとも思えなかった。

 ──それに、チョコを探すことを、もうやめるわけにはいかないのだ。

 早紀は唇をぎゅっと引き結んで、止まりそうになる足を叱咤しながら、ただひたすらチョコの入ったバックを探しつづけた。



 それから少しも経たないときだった。



「……?」

 それまで休まず歩き続けていた早紀は、不意にその足を止めた。

 目を見開き、彼女はそれを見つめる。

 前方の木々の間に、何か白くぼんやりと光っているものがある。

 なんだろう、あれ。

 眉根をひそめて首をかしげた早紀は、それが人影であることに気がついた。


(な、なに?)


 心臓の鼓動が一瞬止まって、再びドクッと脈を打つ。

 白いそれは、人影だった。

 人影は不気味なほどひっそりと立っていた。顔はよく見えない。全身が白いぼんやりとした光に包まれていて、顔の輪郭も、体の線も、いまいち判然としない。

 ただ分かるのは、こちらをじっと見つめているということだけだ。


(なに、あれ……)


 人? 自分の独り言を聞いて助けに来てくれたのだろうか。

 だが、人だとしたら、なぜあんな風に光っているのだろう。ライトでも持っているのだろうか。いや、そんな光じゃない。まるで体の内側からぼんやりとした光を放っているような……。

 早紀の脳裏に鳥肌のたつようなイメージが浮かんできた。

 それは先ほどから頭をよぎって仕方がない、このあいだ見たばかりのB級ホラー映画の一場面だった。


 ──幽霊だ。


 早紀は喉をつまらせ、そのまま凍りついた。

 それを見てとってか、白い人影がひっそりと蠢き、こちらへと移動しはじめた。

「……っ」

 早紀は衝動的に身をひるがえした。まるでそれを止めようとするように、白い人影が腕を伸ばしてくる。

 早紀は自分の声とは思えない悲鳴をあげ、指の形がぼんやりした白い手から辛うじて逃れた。

 だが、無理な姿勢で避けた反動で、足が絡まり、その場に尻餅をついてしまった。とっさに立ち上がれない。早紀は地面を這いずって、ともかく遠くへ逃げようとした。

 しかし四つんばいで逃げる早紀に、幽霊が追いつけないわけがなかった。

「……ぁ」

 自分の目の前に回りこんできた白い人影を呆然と見上げ、早紀は声も出せずにただ口を開閉させる。

 幽霊はそんな早紀の様子をじっと見つめ、ふと腰を折って早紀の顔を覗きこんできた。

『あの』

「……!」

 早紀はその辺に落ちていた石を拾った。無我夢中で幽霊に投げつけると、何個か命中したらしい、「いた……っ」という悲鳴が上がった。その隙をついて、早紀は萎える足を叱咤し、地面に手を叩きつけて無理やり立ち上がった。

 よろめきながら走りだすと、背後から制止の声がかかった。

 早紀は両手で耳に塞いで、重い足を必死に持ちあげて走った。

 鬱蒼とした木々が、頼りなげに走る自分の両脇をのろのろと過ぎ去ってゆく。

 心臓が恐怖と興奮と疲労とで、壊れてしまいそうにうるさい音をたてている。


「誰か……!」


 早紀は助けを求めて、粘る喉を無理やり広げて悲鳴を上げた。


「助けて……、さ、さかきくん……!」


 だが必死の祈りもむなしく、誰かが助けに駆けつけてくれることはなかった。

 おそるおそる振りかえった背後からは、白い幽霊が自分を追ってきているのが見えた。

「いやー!」

 早紀は反射的に目をつぶって、力いっぱい腕を振りあげて走った。

 ──どうしてこんなことになってしまったのだ。

 がむしゃらに走りながら、早紀は今日の出来事を反芻する。

 なにをどこで間違って、こうなってしまったのだろう。どこからがまずかったのだろうか。

 今日は最高の日になるはずだったのに。

 最高の日にしようと思っていたのに。

 早紀は思い描いていた最高の今日とあまりに差のある、思い描けるはずもなかった恐ろしいこの展開に、ただひたすら目をつぶって逃れようとした。


『……っあぶな──』


 そのとき、背後で鋭い声があがった。

 早紀は、え?と目を見開いた。

 ──後で考えてみれば、当然の結果だった。

 目をつぶって走るのが馬鹿だったのだ。

「あ」

 避けようもないほど目の前に、黒ずんだ木の幹が迫っていた。



 ゴンッ!



「────」

『…………』

「──……」

『…………』

 顔面から幹に衝突した早紀は、鼻の先から頭の奥まで走り抜ける衝撃に、力なくその場に崩れ落ちた。

 幽霊の足音がすぐ背後で止まる。

 早紀はぐらぐらする頭をパニックでさらに沸騰させ、木に衝突したままの格好凍りついた。

 そんな場合ではない。そんな場合ではないのは分かってはいるが、早紀は後にも先にもないぐらいの恥かしさで死にそうになった。正面から木にぶつかるなんて、そんな漫画みたいなことをやってしまうなんて。

 早紀は真っ白になる頭で、必死に次の行動を考えた。

『……っぶ!』

 とそのとき、背後の幽霊が吹きだした。

「な、なによっ」

 早紀は耳まで真っ赤になって、幽霊相手であることも忘れて声を張りあげた。

「なによなによ! あんたが追ってくるのがいけないんでしょ!? 女怖がらせて笑って……最悪! 最低!」

 一度叫ぶと奇妙な興奮が沸きあがってきて、早紀は恐怖心も吹っ飛ばして、勢い良く背後を振りかった。

『す、すみません』

 背後では幽霊が深々とうつむき、手らしき部位を口に押し当てて、肩を小刻みに震わせていた。

「ちょっ……、笑わないでよ! ちょっと!」

 早紀は前髪を苛々と掻きあげて、幽霊相手にがむしゃらに怒鳴りつけた。

「笑わないでよこの変態幽霊! 笑わないでってば! ちょ──」

 掻きあげた前髪をそのまま引っつかみ、早紀は不意に言葉を詰まらせた。

 途端、思いもよらず涙が溢れてくるのを感じた。

 緊張の糸が途切れてしまった。誰もいない不自然な雑木林をひとりでさまよい歩いて、幽霊に追われて、転んで、怒鳴って……張り詰めていた緊張が、怒鳴ったことで切れてしまったのだろう、涙はどんなに拭っても後から後から零れてきて、それでも泣いていることを隠そうと、早紀は必死に「笑わないでよ」と繰りかえした。

 もうとっくに幽霊は笑ってなんていなかったけれど。

 不意に目の前にあたたかな気配を感じた。

 顔を上げると、そこには身を屈めて早紀の顔を覗きこむ幽霊の白い顔があった。

『……すみません、そんなつもりじゃなかったんです』

 幽霊は困ったような表情で、小さく囁いた。

 その眼差しは、それが幽霊のものであるということも忘れてしまうほどに──優しい優しいあたたかさに満ちていた。

 恐怖が体中からすっと抜け落ちていった。思わぬ優しさに、意思とは無関係に安堵してゆく自分を感じて、早紀はまた涙がぼろぼろと零しはじめた。

『ごめんなさい、泣かないでください』

 幽霊は泣きつづける早紀に、おろおろとひどく人間くさく頭を抱えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る