第33話
ジンは一瞬、幻聴かとも思った。以前のような風のうねる音が、そう聞こえただけかと。
しかし獣人のふたりも同じようにきょとんとして、顔を合わせてくるのを見て、それが確かなものであると理解する。
ただしどこから聞こえるのかを特定することができなかった。人間であるジンよりも遥かに聴力に優れた獣人たちですら、それを探ってきょろきょろと辺りを見回している。
いや――それは少し違うのだろうと、ジンは察した。
「イノ……チ……イ、キル……モノ……」
「石像――」
思わず呟く。その声は紛れもなく、ワニの石像から聞こえてくるものだった。
ただし石像が顎を動かして喋っているのではない。それは例えば、石像の意志が音として辺りに立ち込めたような、不可解なものだったのだ。
もちろんそれは、石像が喋るなどということと同じくらいに現実味がなく、そうでないと思ったジン自身ですら、到底信用できなかった。それならばまだ、喋る石像の方がよほど考えられるに違いない。
付け加えるのなら、最も考えられるのはそれが単純な石像ではなく、石像のように見えるなんらかの”生物”である可能性だったが――
まさか、ジンがそう考えてしまったから、というわけではないだろう。
石像がみしみしと、石の擦れる音を立て始めたのである。
「お、親分……これって、ひょっとして……」
青ざめた小声で、キュルが石像の眼前に立ったまま囁きかけてくる。
しかしそれを遮るように、言ってきたのは隣に立つミネットだった。顔はきつく引きつらせながらも、声だけはなんということもない、世間話でもするような調子で。
「……ねえ、ボス? あたしたち、早く先に進みたがってたわよね?」
「あ、ああ……まあ」
「じゃあキュルのことはさておいて、さっさと行きましょうよ。あたし、この石像にはあんまり価値がないと思うのよ。だからきっと無視した方がいいわ」
腕を引かれ、ジンは視線を彼女と、蒼白ですがるな顔をしたキュルとの間で往復させて、
「……そうだな!」
「親分んんんんんんん!?」
決意した途端、飛びついてきたのはキュルだった。
「今絶対、おいらを見捨てようとしたっすよね!? ひどいじゃないっすかー!」
「うわ、馬鹿! 大声出すな! 声でどうにかなるのかは知らんけど、こういう時はたいてい静かにだな――」
なだめようとするが、彼は聞かなかった。それよりも涙目で叫んでくる。
「だって親分がおいらのことをー!」
「あ、あれは俺じゃなくてミネットが誘惑してきただけだ!」
「なっ!? ゆ、ゆゆ、誘惑なんてしてないわよ! 別にあたしはふたりきりとか、そういうこと考えたんじゃなくて、ただボスが心配というか、その、とにかく違うわよー!」
「だからお前も大声を出すなっての!」
「親分だってさっきから大声っすよー!」
などと。騒いでいたせいかはわからないが。その中にまた、声が響いた。
「ケ、モノ……ニンゲ、ン……イキ、ル……!」
先ほど以上に力と、熱狂的なものが篭った声だ。
同時に石臼を回すような、石の激しく擦れ合う音。
それを耳にして三人は、顔を見合わせたまま完全に沈黙した。
そして恐る恐る顔を上げる。本当は見たくもなかったが、そうしなければならなかった。ランプの光が何かに反射して、ジンの身体へと返ってきているのだ。
「…………」
三人はそちらを見た。そして確認した。
紛れもなく――ワニの顔をした石像の顔が、自分たちの方へ向き直っていることを。
「怒ってる、っすかね……?」
「そ、そうね……きっと騒がしかったからよ」
「それじゃあ、えぇと……俺たちは静かに帰りますんで……」
ジンたちは引きつった笑みを浮かべつつ、忍び足でゆっくりと石像から遠ざかっていく。
しかしそれと一緒に、石像の首も追いかけるようにゆっくりと動いて――
「ツヨ、イ……セイ、メイ……セイメ、イヲ……ッ!」
石が吼えて。首を回す不愉快な軋む音は突如、土を踏みしめ蹴り付ける音へと変化した。
その動きが異様なほど――石像とは思えぬほど俊敏だったことに、ジンたちはそれでも備えが全くないというわけでもなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます