第88段 月をもめでじ 【古今】

昔、それほど若くはない男が、いろんな友達と集まって、月を見た。その中の一人が


 月をすばらしいなどとは決して言えないぞ。なにしろこいつが積み重なるせいで、人は年を取るのだから。


【定家本】

むかし、いと若きにはあらぬ、これかれ友だちども集りて、月を見て、それがなかにひとり、

 おほかたは 月をもめでじ これぞこの つもれば人の 老いとなるもの


【朱雀院塗籠本】

むかしいとわかき人にはあらぬこれかれともだちどもの月を見ける。それが中にひとり。

 大かたは 月をもめてし 是そ此 つもれは人の 老となるもの


【真名本】

昔、いとわかき人にあらぬ、是れ彼れ朋友ともだちども集まりて、夜景つきを見て、其れが中に一人、

 大方は 月面不目出つきをもめでじ 是れぞ此の 積もれば人の 老いと成る物


【解説】

「おほかたは」否定を伴って、「まったく」「全然」と訳せばよいか。


『朱雀本』では第119段と120段の間に見える。


『業平集』55番「月を見て」

『古今集』0879

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る