応援コメント

(4)少女」への応援コメント

  • 教育システムの監視、怖いですね……!
    子供同士の何気ない会話も大人(システム)の監視下にあるなんて……!

    大人(や社会のシステム) にとっての問題行動は、ほんのわずかも許さない、起こさせないという空気を感じました。

    社会の平和を保つためや、子供が失敗しないようにするための「愛情」というより、「束縛」に近いのでは、とじわじわ怖いです。

    >巡回ロボットに追いかけられるのも
    ~ 老人にたずねた。
    のところ、ITが普及した近未来の子供たちは、ネット世界では親密になっていても、リアルの肉体的(物質的)な人と人との距離感は、こんなにも遠いんだなと思いました。

    ネットやネットアプリが普及している現代も、作中世界のようになりつつあるような気がして、現実味のある怖さを感じています。

    木村博士と真奈美ちゃんと出会った雅也くんと玲くん、これからどうなるんだろう、どう行動するんだろう。楽しみです♪

    (余談ですが、さりげない会話すら監視されているのなら、いっそ周りが盛大にドン引きするような言動をやってみたいような気も少々……。実行はしないですけども/笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます😊
    実は私、数年前まで中国の北京で生活しておりまして、ガチガチの監視社会を体験してきました。子供は熾烈な受験競争を間近に見ていましたし、コロナ禍が始まってからは自宅待機やオンライン授業など、本当にドライな環境だったのですが、その一方でご近所付き合いやら職場での人間関係はそれなりに人間性溢れるものでした。この二面性は将来加速するだろうなと現在進行形で感じてます。

    とはいえ、日本でもネットのオンライン広告なんかを見ても既に完全なる監視社会ですもんね。

    そして私も、そう思いこそすれ、なかなか周囲がドン引きするような行動は取れなくて(笑)。

  • マークシート、空欄にしたとか、放棄したとかじゃなく、ちゃんと回答して0点ってたしかにすごいことですね…!

    作者からの返信

    そこは玲なりのプライドだったのかもしれません。
    ちなみに我が娘は英検のマークシート(4択)で41問中2問正解という、割と天才的な得点を叩き出したことがあります。💢

  • 出血と言葉には気をつけろ。←ふと浮かびました。

    この世界の緊張感、ドキドキですー!
    博士と真奈美ちゃんとの出会いはどの方向へ(ドキワクです♪)

    作者からの返信

    硬質な世界観を出したかったので、そう言っていただけるのは本当に嬉しいです。
    博士と真奈美との出会いは、二人にとって運命的だったかもしれません。

  • 真奈美ちゃん、登場。人間かな。

    作者からの返信

    やっぱり疑われてるー

  • 博士か。人が良さそうな人でよかった。

    作者からの返信

    それはどうかな(・∀・)