二週間ぐらい前だっただろうか。

本屋さんで職場体験で来た中学生が書いたポップを見つけた。

その中で気になったのが『紀ノ川』。

『紀ノ川』の作者は、和歌山県出身の有吉佐和子さん。

なぜ『紀ノ川』が気になったのか。

それは、ポップを書いた子に感想を聞いてみたくなったから。


時は高校二年生だったにさかのぼる。

選択授業があり、国語を選んだ。

その授業は図書館にいって本を読み、発表するといった内容のものだった。

和歌山県出身の作家の本を一冊選んでグループで発表しなさい。

先生にそう言われて、私のグループは『紀ノ川』を読むことにした。

一冊を四つに分けて、それぞれ担当の箇所について感想を書いてくる。

自分の担当箇所以外も読むように。

そう決めて、読み始めた。

しかし、読んでも読んでも進まない。

いつもは一冊三時間ほどで読み終えるのに、一時間で30ページ……。

やっとのことで読み終えても、よく分からず三回ほど読み返した。

発表は無事にできたけれど、私にとっては苦い思い出。

あんなに本を読むのに苦労したのは初めてのことだった。

他の方はスラスラと読めるのかな?

私には合わなかっただけなのだろうか……。

難しいと思った。

いま読んだら、どう思うのだろう。


このことを思い出して、中学生で読んだという子に聞いてみたくなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る