巫哉

 とろりと優しい光に包まれた満月が、夜空に浮かんでいる。




 夜の冷えた空気が日紅の上記した頬を包んで心地が良かった。




「巫哉!」




 『彼』は相も変わらず、古ぼけた公園の、木の根元にいた。丁度月光が煌めき『彼』の姿を凛と浮かび上がらせる。遠くからでもその姿がよく見えて、日紅は駆け寄った。




「ぶ!?」




 その勢いで『彼』に飛びつこうとした日紅はびたん、と何かにぶつかった。




「にゃにこれ…」




「てめぇはそのやたら飛びつく癖どーにかしろ」




 『彼』のあきれ顔が目の前に見える。見えるのだが、日紅の身体は何か透明な板のようなものに遮られて『彼』に近づくことができない。日紅は空中に張り付いている自らの身体を引き剥がした。『彼』から見た日紅はさぞや面白い顔をしていたに違いない。




「ぷほっ!なによー巫哉にしかしてないからいいじゃない!なによこれ、この、見えない…板!?こんなのに妖(あやかし)の力使うなんて卑怯なんだからね!」




「俺にしかしてないことの何がいいのかわからねぇし、卑怯でもねぇ。俺に飛びつこうとするてめぇが悪い」




「わるくなーい!だって久しぶりだし…てゆーかあたしにそんな口きいていのかな~巫哉くん!」




「なんだ」




 日紅はにやりと笑った。




「ふっふっふっふー…」




「何だよ」




「あたし、ちゃーんと思いだしたよ!巫哉の本名」




 『彼』は瞠目(どうもく)した。それを見た日紅はしてやったりと笑う。




 きっと『彼』は、日紅が本当に真名を思い出す事などできるわけないと思って、こんな無理難題を吹っ掛けたに違いない。幼いころに一度教えてもらったきりの名前だ。普通なら、絶対に思い出せないものだ。それを偶然夢で見たなどと随分虫のいい話ではあるが。




「…またあいつか」




「ウロ?ぶっぶーウロに教えてもらおうとしたけど、知らないって教えてくれなかったよ。自力ですー」




「教えてくれないも何も、あいつが俺の名を知るわけねぇからな。ただ、あいつはおまえの中にもともとある記憶を、引きずり出す事はできるんだよ」




「あ、そしたらやっぱり夢に見たのってウロのおかげなの?流石に都合良すぎかなーって思ってたんだけど」




「序(つい)でにこの前てめぇをここまで運んだのもあいつだ」




 日紅が熱のある体で『彼』を探して朦朧(もうろう)と彷徨(さまよ)い、虚(うろ)に初めて会った時のことを言っているのだ。




「そうなんだ…。やっぱり、ウロ優しい。今度ちゃんとお礼言わなきゃ」




「…憶えてればな」




「そこまで記憶力悪くないから大丈夫!」




 『彼』が微かに笑った。それを見た日紅も、笑う。




「ふふ。巫哉笑った!」




「何だよ俺だって笑うよ。悪ぃか」




「ううん、嬉しい!やっぱり巫哉とずっと会ってないって変な感じ。いつも一緒にいたから。いきなりいなくなっちゃって、心配したんだからね!?誘拐とか病気とか事件に巻き込まれてたらどうしようって」




「事件?病気?誘拐?この、俺が?ははっ」




 『彼』は目を丸くして、それから笑った。満面の笑みだった。日紅は虚を突かれてぽかんとしてしまった。




 暫く呆けていた日紅は、我にかえると、泣き笑いの顔で両手を広げて『彼』に突進した。




「巫哉ぁ~!」




「うお!?」




 びたん!




 案の定壁に阻まれたが、それでも日紅はぐしぐしと泣き続けた。




「もう巫哉ぁ~本当に本当に本当に心配したんだからね!探してもどこにもいないし、もしかして、このまま帰ってこないつもりじゃないかって、本当に…」




「わかった、悪かった。俺が悪かったから、泣きやめよ」




「やだっ!やだやだっ」




 安堵が一気に溢れ出て日紅は子供のように暫く泣き続けた。




「もう巫哉ひどい!ひどい!あたしがどんなに心配したか、知らないからそんなにいつもどおりな顔していれるんだよ!」




「だから、悪かったって」




「じゃあこれからはもう勝手にどっかいかないでね!絶対だよ、絶対!家出する時は一言言ってからどっかいくんだよ!」




「…おまえ、顔ぶっさいくだぞ」




「泣いてるから仕方ないでしょ!?泣かせてるのはどこの誰よ!?もう巫哉なんて、巫哉なんてぇ…!」




「怒ると余計ブスになるぞ」




「うるさーいっ!もう              なんて、知らないんだからっ!」




 今度虚を突かれたように黙るのは『彼』の方だった。




「え…あれ、違ってた…?」




「…いや、あってる。確かに俺の真名(まな)だ」




 思わず問い返した日紅に『彼』は静かに返した。




「でも、おまえはミコヤでいい」




「あ、うんわかった…巫哉」




 『彼』はじっと日紅を見た。いつもそんなに『彼』に見られることがなかった日紅は思わず見つめ返した。




 『彼』の顔は、喋らなければ精巧な人形のようだった。寸分違わず左右対称の顔。月の光を編んで作ったような銀の髪。炎のように輝く瞳。眼下に厚く影を落とす睫。高くすっと伸びた鼻梁に、引き結ばれているかたちのよい唇。肌は白磁、瞳は宝石、なんともまぁ、女泣かせの男がいたものだ。『彼』が人間でなくて本当に良かったと日紅は独りごちた。昔日紅が犀(せい)から教わった「傾国の美姫」というのは、こう言う容貌の人を言うのだろう。それは戦争も起こる。




「巫哉人間じゃなくてよかったねぇ」




 『彼』は息を呑んだ。日紅はそれに気づかずへらりと笑う。




「……………何故」




「だって、悔しいけど!巫哉ありえないぐらい美人だもん。人間だったらきっととりあいだよ!絶対大変なことになってたよ」




「じゃあおまえも、妖じゃなくてよかったな。おまえみたいなのは、すぐに悪い奴に騙されて喰われて終わりだ」




 言い終ってから、『彼』はまた笑った。




 日紅は首を傾げた。あの仏頂面(ぶっちょうづら)な『彼』が、今日はよく笑う…。




「巫哉今日ご機嫌だねぇ?」




「そうかもな」




 日紅は『彼』が肯定したことにも驚いた。いつもなら絶対にそんなことは言わないのに。




「巫哉熱あるの?なんか素直…」




「ねぇよ」




 日紅が伸ばした手は、『彼』に触れることなくぺたりと壁に遮られる。




「ねぇ帰ろ?ここ寒いよ」




「おまえ、ここがどこか憶えてるか」




 『彼』は日紅から顔を逸らした。どうやらまだ帰る気はないらしい。




「巫哉を初めて見つけたとこでしょ」




 日紅は自分の言葉が無視されたことに少しむくれて答える。




「酷かったよ、あの時のおまえ。視(み)たんならわかるよな?」




「…返す言葉もございません」




 幼い日紅は『彼』の鼻を掴み、腹に頭突きをし、唇を引っ張り、耳を捻る…やりたい放題だった。




「しつこく俺にじゃれつくし、突拍子もないことをいきなり言いだすし」




「う、ご、ごめん…でも子供の頃の話を持ち出すのはずるいと思う!今はもうそんなことしないし!」




「どうだかな」




 フンと鼻を鳴らして『彼』は笑った。




「そうやってばかにして~!」




「してねぇよ」




「してる!」




「してない」




 『彼』は静かな声で言った。そこには揄(からか)いも嘲(あざけ)りも含まれていなかった。




 すっと月の光が陰った。雲が射したようだ。夜の公園は、月の光がなければただの闇。街灯の光も奥の二人を照らす事はない。




「だから俺は、ヒトの成長が早いってことを、忘れていた。ずっと」




「巫哉、なに…」




 日紅は笑おうと唇をつりあげたが、それは途中で儚く消えた。『彼』が、余りにも寂しそうに笑っているから。




 『彼』は視線を日紅に戻した。わかっているのだろうか、『彼』は。自分がどんな顔をして笑っているのか。夜の闇ですら隠しきれないほどの感情。




「俺には瞬きするほどの間なのに。おまえは違う」




「巫哉。巫哉?」




 日紅は『彼』に手を伸ばす。けれどやはり見えない壁に遮られる。日紅は少しでも『彼』に近づこうと、空に両手を着き顔を寄せる。




「俺がいくら望んでも、お前と共に歩むことはできない。おまえも、俺と同じ時間を過ごすことはできない」




「そんなことないよ!命の長さが違うってことを言いたいの?あたしのほうが早く死んでしまうけれど、でも、それまでずっと一緒にいれるじゃない。共に歩めないなんて悲しいことを言わないで!」




「じゃあ、お前が死んだら俺はどうすればいい?日紅」




 日紅は動揺した。なんだか、『彼』が今日は違う。いつもと違う。日紅が死んだらどうしたらいい、なんて、これじゃあ、まるで…。




 まるで『彼』が日紅のことを、好きみたいだ。




 一瞬浮かんだ考えを振り切るかのように、日紅は首を振った。自分で自分の考えに恥じる。そんなことあり得ない!




「巫哉にはみんながいるじゃない。あたしが死ぬのをヤだなって思ってくれるんだったら不謹慎かもだけど、それはやっぱり嬉しい。でも、死んじゃうのは仕方がないよ。そりゃあたしだって死ぬのは怖いし、ずっと犀や巫哉といれたらいいなって思うけれども、自分ではどうしようもないことだもん」




「死ぬのが怖いなら、一緒に生きるか」




「え、どういう…」




「不死の身体にしてやろうか」




 日紅は息を飲んだ。『彼』はまっすぐに日紅を見ている。冗談を言っているような雰囲気ではない。




「…いらない」




 考えるより早く言葉が出た。それは以前、虚に問いかけられたものと同じものだった。その時と違いなく、日紅は顔をあげ、『彼』の目を見て言った。




「あたしは、人間として生まれたから、人間として死にたい。永遠の寿命なんてなくていい。傷つかないからだなんて欲しくない。あたしはあたしでいい。全く違う存在でも、お互い認め合えて、ただ寄り添って生きていけたら、それはこれ以上ない幸せだと思う…」




 『彼』は日紅から目を逸らさなかった。日紅の答えを、問いかける前から『彼』は知っていた。日紅はそんなものに心動かされるヒトではない。それでも口に出したのは、自らの為だった。日紅の揺るがない心を、日紅の口から聞きたかったのだ。




 覚悟は決まった。いや、ずっと決まっていた。




 『彼』はずっと無為(むい)に生きてきた。生きる意味も知らず、死ぬこともできず、ただヒトや動物の生を眺めてきた。四千年、四千年だ。目的もなく生きるには、途方もなく長い時間だった。




 日紅と出会って、初めて『彼』は流れゆく時を惜しんだ。そしてこれからも必然として続く果てしない生を憎んだ。




 『彼』は見えない壁にかじりついている日紅に一歩寄った。




「俺は死ねない。死ぬことができない。自らこの身を傷つけ殺めることもできない」




「う、ん…」




「けれど、たったひとつだけ、俺の命を終わらせることができる方法がある」




 日紅は『彼』を見た。『彼』は、何を、何を言おうとしているのだろう。




 ど、くんと日紅の心臓が脈打った。




 『彼』が顔を寄せてくる。見えない壁越し、目と鼻の先に『彼』の顔がある。




「俺の真名を知るものが、ただ俺に触れればいい」




 日紅は一瞬でその意味を悟り、震えた。慌てて『彼』から離れようと手をついた壁が、日紅がぶつかっても今までびくともしなかった壁が、ほろりと光と化して崩れた。




 そのまま日紅はつんのめったように『彼』の腕の中へ倒れこんだ。




 冷たい『彼』の腕。紛れもなく、今日紅は『彼』に触れていた。




「いやーーーーーーーーーーーーーーー!離して、離して、離して!」




 日紅は混乱して暴れた。それをおさえて『彼』は日紅の背に腕をまわし抱きしめる。




「もう遅い」




 残酷な言葉が『彼』の唇からおちた。日紅はわけがわからないまま、『彼』を見上げた。いつの間にか溢れ出た涙で日紅の顔はぐしゃぐしゃだった。




「巫哉、巫哉…嘘だよね?あたしをからかってるんだよね?あたしが触っても巫哉、ほら、生きてる、もんね?嘘でしょ?そんなことないよね?」




 『彼』は肯定も否定もせずにただ笑っていた。日紅は現実についていけなくて震えながら首を振った。




「嘘、嘘、嘘!嘘だ、巫哉は死なないんだよ、そうでしょ、そうといってよ!巫哉の馬鹿!ばか!お願いだから何か言っ」




 日紅の声が途切れた。『彼』の腕がきつく日紅を抱きしめる。




 なに、え、いま、え…?




 『彼』の顔がゆっくりと離れた。重なった唇は、冷たいのにどこか熱い…。




「おまえのことなんか、嫌いだ」




 いつも聞いていたその言葉。けれど裏腹に『彼』の唇から頬笑みは消えない。その指が、茫然とする日紅の涙を拭う仕草も優しい。




「ああ、こうなるのか」




 落ちついた『彼』の目線を追って日紅は息がとまった。日紅の頬に触れていた指先が、消えていた。空気にとけるように、静かにゆるゆると『彼』は消えていた。




「巫哉!」




 日紅は掠れ声で叫んだ。夢ならいい、これが。日紅は願った。だってついさっきまで、いつものように笑い合っていたのだ。




 日紅に真名を思い出させたのは、こうするため?真名を思い出したら『彼』が帰ってきてくれると、日紅は必死で考えていたのに。




 あの時は既に決めていたのか。ならば一体いつから『彼』はこうすることを決めていたのだろう。




 姿を消す前、日紅の部屋で『彼』が見せた涙。あれはやはり、見間違いなどではなかったのか。




 もっと、『彼』の心に寄り添ってあげればよかった。『彼』の話を沢山聞いてあげればよかった。あの『彼』が涙したのだ。それほどの理由があったのだ。バカだった。途方もなく、愚かだった。こんなことになるまで気がつかないなんて、救いようがない。




 時間が戻れば、といくら願っても、そんなことは起ころう筈もなかった。日紅はただ激しく後悔した。




 『彼』はそんな日紅をじっと見つめていた。




「どうしたら止まるの、巫哉!」




 日紅の溢れる涙を、『彼』は消える指先で優しくなぞった。




「止まらない」




「止まらないわけない!どう、どうすればいいの、あたしは!」




「俺のそばにいてくれ」




 日紅はしゃくりあげた。




「いる、いるから…いるから、消えないで巫哉…」




「俺が、消えるまで、側にいて」




「…ばかぁあっ!」




 日紅は泣きながら蹲った。もう立っていられなかった。




 『彼』も、日紅と一緒にしゃがみこむ。




「犀がいるだろ」




「犀!?犀と巫哉は、違うでしょ!犀も巫哉もいなきゃ、だめなの!巫哉!」




「日紅…」




 『彼』の優しい声。それは日紅がからかい半分でずっと『彼』に求めていたこと。笑顔も、優しさも。でもこんなの、全然嬉しくない!




 なにもいらない、何も望まない。だから、いかないで、巫哉!




 お願い、神様、巫哉を連れて行かないで…。




 日紅は『彼』に飛びついた。ぎゅっと力を入れて抱きしめる。どこにも行かないように。




 日紅が大人になって、おばぁちゃんになって、布団の中でしわくちゃな顔で笑う。その側には絶対にむすっとした表情の『彼』がいてくれる。そう信じていた。




 日紅より先に『彼』がいなくなるなんて、考えたこともなかった、のに。




「日紅、俺にはもう、おまえを抱きしめ返す腕もない」




 ぽつりと『彼』が零す。




「あたしが、巫哉の分も離さないでいてあげるから!消えないでよ…お願い…」




 『彼』は抱きしめる代わりに日紅のつむじにそっと頬を寄せた。




 愛おしい。




 日紅に伝えることはない。けれど、それは心からの真実だった。




 日紅と離れている間、沢山のことを考えた。もしも、『彼』が日紅と同じヒトであったなら。日紅と逢い、結婚し、子供ができて家族になる。いずれ老い、眠るように死を受け入れる。その側には日紅が、子が、孫たちがいるのだ。幸せだ。それはこれ以上望むべくもない、幸せだ。




 『彼』が生きてきたのは、長い長い時間だった。産まれた意味を何度も考えた。終わりある命を持つものは、子孫を残すために産まれ死んでゆく。自らの家族に包まれて生きるのは、どんなにか幸せだろう。脈絡と続く命。死ねば輪廻の輪にのり、再び世に産まれ落ちる。産まれ、死に、また生まれ、死ぬ。命は尽きず廻る。




 では、死なない命は、どうしたらいいのだ。




 家族の温かみも知らず、自分と同じような生き物もいない。『彼』は常に独りだったし、それを疑問に思うこともなかった。今までは。




 だが、やっと知ったのだ。『彼』が産まれたその意味を。日紅は『彼』を『巫哉』と呼ぶ。優しく暖かい声で。『彼』は終(つい)に名を得た。『彼』だけの名を。




 終わりはすぐ傍まできていた。そこがどこなのか、自分がどうなるのかは『彼』にすらわからない。消えるとはどういうことだろう。肉体が消えたら、『彼』のこの気持ちはどうなるのだろう。一緒に消えてしまうのか。それはきっと誰にもわからないこと。




 日紅の泣き声すらもう聞こえない。けれど絶対に泣いているとわかる。泣くな。




 『彼』は酷いことをした。日紅に自らの命を終わらせた。




 けれど、『彼』は幸せだった。産まれてから一番幸せであった。




 もしかしたら、ずっと『彼』は死にたがっていたのかもしれない。死ねない『彼』の命を、終わらせてくれるモノが現れるのを、ずっと待ち望んでいたのかもしれない。それが日紅で、良かった。本当に、よかった。日紅に逢えて、よかった。




 だから俺は、ちゃんと俺として、おまえの幸せを願って、いるから…。




「巫哉!」




 どこだ、日紅。どこにいる。




 目も見えない。耳も聞こえない。感覚もない。




 ちゃんといるか?俺のそばに。俺が幸せだったと、お前と廻り逢えて本当に幸せだったと、伝わっているか。




 日紅と過ごした時間は、短かったけれども、眩しく美しく輝いていた。




 日紅と会って、はじめて俺は俺を知った。




 日紅。




 自分の心の在処も知らない俺だけど、確かにおまえを慈しめた。




 もしも…俺が、生まれ変われるのならば。また、おまえと会いたい。そのために、一億年待っても良い。どれだけでも待つ。妖でなくて良い。ヒトでなくて良い。地に咲く花でも良い。




 違う存在でも、たとえ命の長さが違っても、寄り添って生きていけたら、それはこの上ない、幸せだ。そうだろう、日紅。




 だから、また、俺を見つけろよ。




 秋の夜の、涼しさの中で。古ぼけた公園の、痩せた木の根元で。




 何度でも、俺を探して。




「巫哉、巫哉、巫哉!嫌だよ、巫哉!」




 …日紅。




 俺の名を、呼んで。お前だけが呼ぶ、俺の名を。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る