24作目は梶井基次郎

 読了20161102

『ある心の風景』梶井基次郎 初出「青空」青空社、1926(大正15)年8月号

 約 15P×500字=6500字程度 えあ草紙にて:http://www.satokazzz.com/books/


 あの三島由紀夫に絶賛された梶井基次郎の鋭く豊かな感性と描写・表現力に、納得の作品だった。

 最初の一文からして、その力量の凄味を余すところなく見せてくる。

 これは、最初から一文ずつ丁寧に音読すべき作品だったのかもしれない。


 しかし、この時代の古典作品の難点は、男尊女卑を絵にかいたような女性像が遠慮会釈なく登場することだ。時代背景あってのことと頭では分かるが、同じ性別にあるものとして心が痛くなる描写が重なるのは勘弁して欲しいという気持ちになる。


 梶井基次郎の感性は、当時既に名の通った作家たちでさえ舌を巻いたという。

 明日は、有名なあの「檸檬」を読んでみようと思う、何十年かぶりに。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る