特攻花~special attack Flower~

@yamady

第1話 入隊

4月…多くの公務員や社会人にとって、年度のスタートである。今年も一人の若者が、この物語の舞台である、海上自衛隊鹿屋基地に配属された。その若者の名は、小野井武士(おのいたけし)という。防衛大学校卒業後、広島県江田島市にある海上自衛隊の赤レンガを卒業したばかりの新米士官である。幹部候補生課程を修了したばかりの新米三等海尉は、着任時基地周辺に、きれいな黄色い花がたくさんあり、少しだけ興味を持ったが、初日から遅れる訳にもいかない。ただ、その花をゆっくり眺めたかったが仕方ない。着任してから、1ヶ月近くは、配属された航空部隊のEP-3電子偵察機の操縦や、何やらで、全く自由な時間は作れなかった。小野井が時間に余裕を持てるようになったのは、夏場になってからの事である。小野井武士は、名前の通り武士の家系の生まれであった。三人兄弟の長男として、両親に大切に育てられた。家業もない為、特に進路を束縛されるという事は、なかった。そんな彼が選んだ道は、防衛大学校に進学して、幹部自衛官になる。という道であった。防衛大学校は、大学という名称があるものの、一般の公私立大学とは全くの別物であり、陸海空各自衛隊の、将来の幹部クラスを養成する四年制の全寮制大学である。諸外国での士官学校にあたる。卒業と同時に大卒の資格が与えられるようになったが、発足当初は学位の授与はなかった。学費は全て国費で賄われ、学生手当て月額約10万円が支給される。税金の投入による学生の為、留年は一度のみ、卒業後民間会社に就職する任官辞退者は、卒業後学費を返納する必要もある。全寮制で、部屋には一年生から四年生まで全学年の学生がおり、部屋長をトップヒエラルキーとする上下関係の厳しさを、常に叩き込まれる。もちろん、入学する為には、高倍率かつ東京六大学合格レベルの偏差値で、試験に合格する必要があり、競争率は年々激化している。小野井は、横須賀小原台にあるこの学校で4年間を過ごした後、江田島にある海上自衛隊幹部候補生学校にての、初任幹部教育課程一年を終えたばかりである。防衛大学校卒業の自衛官は、通称A幹部と呼ばれ、自衛隊の出世においては、少なくとも制服組最強である。そんなエリートの一人であった。小野井は、船乗りではなく、航空要員を志願していた為、地元福岡に近い航空部隊は、鹿屋基地しかなかった。鹿屋という土地柄は、既に戦前の海軍航空部隊が存在していたため、基地のある町という土地柄は、出来上がっていた。敗戦と共に、帝国陸海軍は姿を消し、代わりに自衛隊が、基地を引き継いだ訳である。本土最南端の県である鹿児島県は、近代日本海軍を支えた多くの薩摩海軍軍人縁の土地であり、本土防衛の蓋とも言うべき重要拠点である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る