flash back

白鳥碧

第1話 夕暮れの喫茶店

 喫茶店『ランブル』は、今日も営業している。

 十五時〜二十一時までの間、上野駅の商店街の裏路地の一角で、ひっそりと。

 ちょうど十年前、僕は一人の女性とここへ訪れていた。

 もう、十年前になるのか。

 時の流れに、思わず、目を瞑る。

 長野県の田舎町から離れ、都会へ引っ越してきた理由は、就職先を見つけたかったから、というより、新しい挑戦をしたかったからだ。

 元々、根が真面目で大人しい性格が災いして、友人も少ない僕は、三十歳という年齢になった今でも、女性と関係をもつことに躊躇いがあった。

 上野で一人、商店街を散策していると、一人の女性が、しゃがみこんでいた。栗色の長い髪の毛は、都会人という主張をわずかならがでもしていて、話しかけることに抵抗があったが、話しかけずにはいられなかった。

 いまだに、それがなぜだったのか、理由はわからない。

 声をかけると、彼女は微笑んだ。

「ヒールが高くて、足がもつれてしまって」白いビニール袋を地面に置いたまま、女性は、右足の捻ったであろう足を摩って言った。

「お怪我は、ないですか」

「はい」笑顔で言うと、立ち上がった。

 都会人らしくない、素直な女性だと思った。

「ここは、にぎやかですね」女性は、間髪をいれずに聞いた。

「にぎやか、ですね」

「私、田舎出身で、なかなか、この街に馴染めなくて」

「都内の方では、ないんですか?」

「はい。静岡出身です」

「そうですか。私も、長野出身だから、田舎者ですよ」

「そうですか」

 女性は、泣きそうな表情を見せた。「ここへ、来たばかりなんです」

「何歳ですか?」女性は、聞いた。

「三十です」

「私も、同じ年です。よく、見えないって言われるんですけど」

 女性は、苦笑した。

「確かに、見えない。若く見えますね」

「あはは」

 女性は静かに笑った。

 夏の夕暮れのことだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る