第四夜:01【スカー】
第四夜:01【スカー】
どくん!
鼓動と共に、小夜子へ意識が戻る。
(今度はどんな場所なの?)
もう動揺もせず、落ち着いて周囲を見回す少女。
今度の戦場は明るい。時間設定はどうやら日中のようで、太陽がほぼ頭上から小夜子と地表を照らしていた。
視界の中に並ぶのは住宅、民家、一戸建て。その先もまた同じ。反対側もだ。高度成長期からバブル頃までよく見られた木造住宅もあれば、プレハブ工法で最近作られた住宅もある。右前方やや遠目に見えるあの家は、鉄筋造りのコンクリート住宅だろうか。
割合からすれば従来型の木造住宅が多いところからみて、おそらくは団塊世代向けに作られた分譲住宅地なのだろう。年月を経て高齢化と老朽化が進んで建て替えも増えたため、このような統一感のない家並みになったのだと思われる。
無論彼女にそれらのことなど分かりはしないが……とにかくこれは近年日本各地で見られる、ありふれた住宅地の光景なのであった。
『空間複製完了。領域固定完了。対戦者の転送完了』
頭の中に響く、例の声。小夜子は真剣な面持ちで「来たわね」と小さく呟く。
『Aサイド! 能力名【スカー】! 監督者【キョウカ=クリバヤシ】!』
小夜子の左正面に、能力名とキョウカの名前が浮かび上がる。戦績は「一勝〇敗二引き分け」。
『Bサイドォォ! 能力名【モバイルアーマー】! 監督者【セオドア=ゴメス】!』
同様に浮かび上がったのは敵の能力名と、監督者の名前だ。そして勿論その下に、戦績が表示されている。ここまでの流れはいつも通り。
小夜子の目も敵能力、監督者、戦績と順に文字を追っていく。だがそこで彼女の視線は止まり、表情は強張った。左目の下がぴくぴく、と痙攣する。
そこには、「三勝〇敗〇引き分け」と記されていたからだ。
(こいつ、初日から「やる気」になっていた奴だわ!)
背筋を冷たいものがつぅ、と伝い落ちる感触。即座に拳を握りしめ、後退しそうな戦意を踏み留まらせる。
『領域は現在いる場所、百二十メートル四方の領域となります。今回の制限時間は二時間。対戦中は、監督者の助言は得られません。それでは対戦開始! 皆さん張り切って戦ってください!』
ぽーん。
間の抜けた、これまたいつもの開始音。
だが御堂小夜子、いや【スカー】にとっては……真の意味での初陣を告げる、角笛の音であった。
◆
素早く電柱の陰に身を隠す小夜子。
「えーと、【対戦エリア表示】。こんなのでいいのかな?」
一字一句同じでなくとも人工知能が判断してくれる、とキョウカは説明していたが……果たしてその通り。口にした瞬間小夜子の視界には、オレンジ色をした半透明の壁が表示される。
ずっと向こう側にも壁。空には天井。振り向けば、少し離れたところにも壁。丁度小夜子は、巨大な半透明の立方体の中にいる形となる。おそらくこれが、視覚化された対戦領域なのだろう。そして彼女の位置は立方体の隅、地表側にあたる面。その四方の一角に位置していた。
百二十メートル四方といえばあまり広くないようにも思えるが、ここは住宅街である。
一般的な分譲住宅で考えれば、百二十メートルという幅に収まるのは六から八軒程度。それが背中合わせで二列合わさって一並びとなり、百二十メートル四方という範囲であれば、道路幅も含めておそらく三つは並びが存在するはずだ。
つまり適当に計算しても三十六から四十八軒もの住宅が建っていることになる。これは、相当な障害物の量であった。
(道路にいるかそうでないかで、索敵力は大きく変わってくる)
道路以外は当然ながら住宅が建っており、視界は遮られる。植え込みや生け垣のある庭に進入すれば、尚更だろう。家屋に入り込んでしまえば、もう外からは存在が分かるまい。
広いが隠れられる場所の少なかった【グラスホッパー】戦、月夜の生コン工場。
視界は極度に悪いが範囲が店内だけという、【ホームランバッター】戦のスーパー店内。
それらに比べると範囲がそこそこ広く、かつ隠れる場所には困らない今回の住宅街は、身を潜め生き残るにはかなり適した場所であるといえよう。
(でも、ダメなのよ)
そう。それだけでは足りないのだ。小夜子はここへ、戦いに来たのだから。
恵梨香の生存を脅かす相手を倒すため。いや……殺すために。
だから、生き残るだけでは駄目なのだ。
(考えなきゃ)
住宅が多いということは、物も多いということだ。ナイフのような露骨な武器は期待できないだろうが、包丁程度どの家にもあるだろう。場合によっては金属バットやゴルフクラブのような、鈍器類も手に入れられるかもしれない。
死角の多い場所に誘い込み、刃物で腹を刺突するなり鈍器で頭部を殴打するなりの奇襲を行えば、小夜子の体躯でも相手を倒せる可能性は十分にある。
いくら特殊な能力を持っていたとしても、本体は所詮生身の人間である。刺せば血も出るし、殴れば骨も折れる。繰り返せば、当然死ぬ。そこが大幅に戦力の劣る小夜子にとって、最大の付け入りどころであった。
だが気になるのは、相手の能力である。
能力名【モバイルアーマー】。小夜子もよく見ていた、ロボットアニメで出てくる架空兵器の名だ。元となったロボットを基準に考えても、単語の内容から推察しても、装甲系、防御系の能力である可能性が高かった。
もし予想通り、防御を強化する鎧のような能力であれば厄介である。
今まで対戦した【グラスホッパー】や【ホームランバッター】のような出鱈目な破壊力があるならまだしも、小夜子が繰り出せる攻撃は、包丁やゴルフクラブ程度なのだ。
しかも相手は、初戦から連勝の強豪。三人の能力者に勝利し、殺害している難敵である。
(その場合、どうやって倒したらいいのよ)
ごすっ!
弱気になりかけた直後に、自分の右頬を殴りつける小夜子。
(弱音を吐くな!)
己で自身を叱咤する。
(大丈夫、やれる! やってみせる!)
今度は左頬を殴りつけた。
(そうよ、三人殺している相手だからって何よ。むしろ相手に手加減する必要がないだけ、気が楽だわ)
そうだ。相手はこの狂った試験に賛同した殺戮者なのだ。当然、遠慮しなくていい。相手も承知の上で話に乗ったのだ。
(だから、殺していい)
そこまで考えて、小夜子はふと気がついた。あることを思い出し、自嘲する。
「ああ、そうね。多分、そう」
おそらく【ホームランバッター】も小夜子に対して、同じように考えたのだろうな、と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます