第26話「父」
そして――牡丹の時期が終わり、妙に浮かれた
見事に咲いていた大覚寺の白牡丹も、殆ど散ってしまっている。
だが街が落ち着くほど、寺内は慌ただしくなっていく。
自身にも多くの仕事が課せられている今、行者でしかない珂惟は、上座と口を聞くことは愚か、姿を見かけることさえできない。
だが。
――ああ見えて年だからな、明日を前にもうヘバってたりして。
本堂脇の槐の葉陰、石壇上、連枝窓からそっと中を覗くと、上座が本尊である阿弥陀如来像に手を合わせていた。あの数珠を手に。
今日は四月七日、母の祥月命日である。
この日ばかりは、どんなに多忙であろうとも、たとえ僅かな時間であっても、上座は必ずここに来て手を合わせる。日が日なだけに、祭の無事を祈願していると解釈されているようで、この行為を咎める者も、止める者もいなかった。
一心に祈る横顔は、少し疲労の色が滲むが穏やかなもの。変わらない、と思う。
――あの日。
東都から、誘われるままここに来た。奇跡の対面に感激した訳でなく、ただ寺なら衣食住に困る事なく、平穏に暮らせると思った。それだけだった。
だのにこの本堂、居並ぶ如来や菩薩の前で、母が臨終間際告げたのと同じ名を持ったあの人は、
そして俺に母の面影を見、笑いながら涙し、言うのだ。「それは綺麗な人だったよ」と。
それを見てるうち、無感動な心から、沸々と沸き上がるものがあった。
――ムカつく。
綺麗、綺麗って、母さんの何を知ってそう言ってる? 深窓の令嬢と恋に落ちたとでも思ってんのか。母さんの暮らしもその後も何一つ知りもしないで――坊主なんて、庶民が払った税で生かされてる分際で、世の艱難を知りもしないで偉そうに説教する輩のくせに。食うも着るも住むも困らない恵まれた生活の中で、勝手に作り上げた妄想に浸って涙して、ただの莫迦だ。莫迦の夢物語の振り回されて、苦しんでる人間がいるってことになんか、思い及ばせることもない。
だから腹立ちまぎれに言ってやった。
「母さん、妓女だったんだけど」
言ってから、追い出されるかもってことに気づいた。でも別にそれでもいい――そう思ったのに。
呆気にとられたような表情は、ほんの一瞬。
「本当に、綺麗な人だったよ」
再び渡った笑みは柔和――その目が語った。「だから何だ」と。もしくは、「知っていた」だったかもしれない。
――父さんはとても立派な方だったのよ。私なんかにも、それは優しくして下さって……。
口癖を聞かされる度「騙されただけだ」と言いそうになる口を何度噛みしめたか――。
愚かで哀れにしか思えなかった。
母さんも、そして自分も。俺さえ生まなければ、あんなに体を悪くしなかっただろうに。もっと――他の生き方があったかもしれないのに。俺が居るばかりに。俺さえ居なければ――俺の存在は、偽りで誤りで邪魔でしかなかったと、ずっと思い続けてきた。
だけど。
ここで、俺を抱く上座の顔が押し付けられた肩口に、温かい滴が染みてきた時初めて、嘘ではなかったのかもしれない……そう思った。母さんは、騙されてなんかいなかったのかもしれない。
そしてずっと忘れていた、
「人生最大の不覚だった」
苦々しく呟く。
もう六年経つ今になっても、上座はその時の事を語るんだから、たまったもんじゃない。
――全く何であんなに脆弱だったかな。
と心中で十一だった自分を呪ったその時。
突き刺さる強い視線に、意識が戻った。
振り返る。石壇の下、見上げていたのは、誰あろう
「琅惺――」
呼びかけた声は、にわかに返された身に、冷たく拒絶された。
あの日以来、言葉一つ交わしてはいない。どこかで会っても、あの日が嘘のように素っ気ない態度で、とりつくしまもなかった。
――どうなる。
遠ざかって行く後ろ姿――灌仏祭は、明日である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます