このエピソードを読む
2019年3月3日 01:29
「成長」と、ひとことで言っても……他人が定義する、または自分が定義する、他人の成長、または自分の成長、そのうち、肉体的成長、人間的成長、社会的成長、相対的成長、絶対的成長、は、思考の迷宮を脱出するためには、厳密に区分されるべきだと思います。特に、チカラある他人は、「他人が定義する、社会的な、絶対的な、自分の成長」を、貴方が持つ「自分が定義する、人間的な、相対的な、自分の成長」とすり替えようとするものだから、その他人に振り回されないように考えるべき、と私は思います。
作者からの返信
ありがとうございますありがとうございます。この「成長」という概念の理解は、自分は30代になって変わってきているなと最近気づいてこの記事を書きました。人間的、社会的、肉体的、精神的、相対的、絶対的と、尻鳥さんに挙げてもらわなければそこまで深く考えてませんでしたが、このように成長にも多くの種類がある、ということに、もっと早く気づけたら良かったなぁとは思っています。まだ二十代、十代で気づいていない人がもし、もしいたら、気づいてもらいたいなぁと思ったりします。まぁ、みんなもう気づいているんだろうなぁ。ただ、同時に、気づいただけではいけなくて、成長を実践しなければいけない、と思います。そして、成長が感じられなくなったとき、人は人生に希望を失っていく原因になるのだと思います。若いうちは、きっと意識しなくても成長できる面が多くある。肉体的にも、精神的にも。一方、年をとるごとに、一般には、記憶も衰え、身体も衰えると。そこで、そうした不可逆の「変化」が避けられないとしたら、やはり、何らかの対処、それは普遍的に活用できる何か……僕はそれを、この随筆のタイトルに託しているというか、きっかけにしようと思っていますが、まだまだ五里霧中かもしれません。追記!いただいたコメントに対しての返信にぜんぜんなってませんが、他人に振り回されてはならない、という点も非常に共感しておるところです。少しでもコメントの感謝が伝わるといいのですが、どうも書いていると長くなってしまう傾向が……
「成長」と、ひとことで言っても……
他人が定義する、または自分が定義する、他人の成長、または自分の成長、そのうち、肉体的成長、人間的成長、社会的成長、相対的成長、絶対的成長、は、思考の迷宮を脱出するためには、厳密に区分されるべきだと思います。
特に、チカラある他人は、「他人が定義する、社会的な、絶対的な、自分の成長」を、貴方が持つ「自分が定義する、人間的な、相対的な、自分の成長」とすり替えようとするものだから、その他人に振り回されないように考えるべき、と私は思います。
作者からの返信
ありがとうございますありがとうございます。
この「成長」という概念の理解は、自分は30代になって変わってきているなと最近気づいてこの記事を書きました。
人間的、社会的、肉体的、精神的、相対的、絶対的と、尻鳥さんに挙げてもらわなければそこまで深く考えてませんでしたが、このように成長にも多くの種類がある、ということに、もっと早く気づけたら良かったなぁとは思っています。まだ二十代、十代で気づいていない人がもし、もしいたら、気づいてもらいたいなぁと思ったりします。まぁ、みんなもう気づいているんだろうなぁ。
ただ、同時に、気づいただけではいけなくて、成長を実践しなければいけない、と思います。そして、成長が感じられなくなったとき、人は人生に希望を失っていく原因になるのだと思います。若いうちは、きっと意識しなくても成長できる面が多くある。肉体的にも、精神的にも。
一方、年をとるごとに、一般には、記憶も衰え、身体も衰えると。
そこで、そうした不可逆の「変化」が避けられないとしたら、やはり、何らかの対処、それは普遍的に活用できる何か……僕はそれを、この随筆のタイトルに託しているというか、きっかけにしようと思っていますが、まだまだ五里霧中かもしれません。
追記!
いただいたコメントに対しての返信にぜんぜんなってませんが、他人に振り回されてはならない、という点も非常に共感しておるところです。少しでもコメントの感謝が伝わるといいのですが、どうも書いていると長くなってしまう傾向が……