「一か八かだけどさ」

 海牙が、額を押さえる手を下ろした。緑色の目は陰っている。


「運命を変える、か。できれば、ぼくもそうしたいと思いますよ。歴史に名を残す物理学者は長寿の傾向があってね。ぼくも彼らにあやかりたいところなんですが」


 鈴蘭が自分自身を抱きしめた。力を込めているのがわかる。それでも、小柄な体の震えが収まらない。


「わたしも、どうにかしたい。何度目のループでも、同じように思ったはず。だけど、師央くんはこうしてここにいる。わたしにできることがあるの?」


 師央が涙を拭いた。オレは拳を固める。考えなきゃいけない。手がないなんて、信じたくない。


 理仁が椅子から立った。服の内側から、朱獣珠を取り出す。朱い輝きの宝珠を指先で弾いた。


「どのループでも試してないこと、あるよ。一か八かだけどさ、案外うまくいく気がする」


 全員、ハッとして理仁を見た。オレは理仁に詰め寄った。


「試してないこと? そんなのがわかるのか?」

「ま、これだけは確実にね。その前に一つ、身の上話、していい? おれが朱獣珠を嫌ってるって話。嫌ってる理由をね、聞いてほしくて」


 理仁はもう一度、朱獣珠を指先で弾いた。師央が首をかしげた。


「朱獣珠そのものを、ですか? 能力を持ってることを、ですか?」

「朱獣珠のほうだね。こいつのせいで、おれの家族、悲惨だし。といっても、師央よりは平和だよ? 師央のシナリオはひどすぎる」


 理仁は天井を仰いだ。言葉を探してるように見えた。少し間があって、理仁は再び口を開いた。


「おれの親父はさ、普通の人なんだ。能力がないって意味でね。でも、朱獣珠のチカラは、もちろんよく知ってて。若いころから、何度も頼ってたらしい。そういや、師央以外のみんなは見たことある? 四獣珠のチカラが発動するとこ?」


 オレは、ない。鈴蘭も海牙も、首を横に振った。


「そーだよね。たぶん、それが正常なんだ。預かってるだけで、使わない」


 師央が理仁に確認した。


「理仁さんは、見たことがあるんですね。おとうさんが朱獣珠を使うところを」

「何度もね。そのたびに、ペットが死んじゃって、親父の財産はガバガバ増えてった」

「ペットの命を代償に?」


 オレは合点がいった。


「正木が四獣珠を狙うようになるって話に、さっき理仁は、やっぱりと言った。それは父親を見てきたからなのか」

「正解だよ、あっきー。ハマっちゃうんだな、あのチカラに。そりゃ、便利だもんね。おれだって使いたくなったことがあるよ。親父を消してくれ、ってね」


 鈴蘭が眉を曇らせた。


「長江先輩のおとうさんって、襄陽学園の理事長ですよね? そういうかたなんですか?」


 理仁がため息をつく。


「そーいうかた、なんだよね~。朱獣珠があるからって、後先考えてなくてさ。おれが中学のとき、一時期マジでヤバかった。経営全部がドミノ倒しになりかけてたの。家政婦に給料払えなくなったりしてさぁ、姉貴と二人でファミレスに世話になったね」


 海牙が腕組みをした。


「でも、全面的に立て直しましたよね。今はむしろ以前より経営状況がいいはずです」

「海ちゃん、知ってんだ? 預かり手の家系を調べたって言ってたっけ? 不自然だと思ったっしょ?」

「運がよすぎる、と思いましたよ」


 理仁が鼻で笑った。歪んだ口元が、普段の理仁と違う。両目に暗い怒りが燃えている。


「運じゃなかったんだよ。朱獣珠が起こした奇跡でね。でも、親父が願ったんじゃないんだ。そのときだけはさ、おふくろだった。経営が破綻ギリギリまでいったとき、おふくろがさ、何て言ったと思う?」


 ぐるりと、理仁がオレたちを見渡す。海牙が答えを知っていた。


「だから、植物状態なんですね。リヒちゃんのおかあさんは」


 オレも鈴蘭も師央も、息を呑んだ。理仁は淡々とうなずいた。


「自分の身はどうなってもいいから、って言ったんだよね。そしたら、経営が奇跡的に回復した。おふくろは倒れて、それっきり。なのに、親父、平然としてやがんの。怖いよ~、マジで。次は誰が代償に使われるか、わかんないもん」


 口調だけは軽いふりをしている。笑いを保とうとする理仁の顔に、憎しみが透けて見える。


 鈴蘭が口元を覆った。


「だから、長江先輩は朱獣珠が嫌いなんですか」

「うん、大っ嫌いだね。こんなもん預かってるって、マジで最悪。あっきーと鈴蘭ちゃんと海ちゃんがうらやましい。四獣珠の怖さ、見ずに済んでてさ。でも、おれは見てるわけでね。だから余計に、おれは師央を助けたいって思うわけ」


 理仁は師央に笑いかけた。ちゃんとした笑顔だ。普段の理仁に戻っている。


「おふくろのことがあって、わかった。命の質量って重いんだよ。生命保険とか、ふざけんなってくらい安い。だって、うちの財産、一億じゃ利かないよ。それをおふくろ一人の正常な命ひとつで全部、あがなった。すげぇ話じゃん? だから、殺されちゃダメだよ、おれら。じーちゃんばーちゃんになるまで生きてようぜ」


 オレはうなずいた。命の重さは、オレも知っている。両親が死んでからの日々。ねじ曲がりかけた心。あんな思いを、師央にさせたくない。


 海牙が、冷静な目を理仁に向けた。


「きみの具体的な考えは? どうやって運命を変えようというんですか?」


 理仁が朱獣珠を拳に握り込んだ。そのまま握り潰してしまいたいかのように。関節が白く浮き出すくらい、力を込めて。


「朱獣珠が大っ嫌いなおれだから思い付いたんだ。こいつに願うんだ。運命を変えるための時間跳躍タイムリープをしたい、ってね。代償は、それ相応の質量を持った存在。つまり、こいつだよ」


 理仁が拳を掲げた。拳の内側に、朱獣珠がある。


 師央が、あっと声をあげた。


「四獣珠を代償にする。つまり、四獣珠を破壊するんですね? 確かに、それだけは、どのループでも試してません。四獣珠を巡る争いが繰り返されてるんですから」


 鈴蘭が胸に手を当てた。首から提げた青獣珠が、服の内側にあるはずだ。


「でも、四獣珠を失ったら、わたしたち預かり手の能力も失われますよ? このチカラは、四獣珠を守るためなんだから」


 理仁は笑い飛ばした。


「いらねーよ、こんなチカラ。あのね、意外と不便なの。本気になったらさ、勝手に出んだよ。好きな子とキスしたいとか、おれは思うだけ。相手のほうから勝手にしてくるの。おれが無意識に号令しちゃってるの。むなしーんだよ、こんなの。おれはマジで恋がしたい。マジの友達がほしい。文徳しかいなかった。寂しかったんだよ!」


 いつの間にか、理仁の顔に笑いはない。


 海牙が、軽く右手を挙げた。


「ぼくも、それに乗った。玄獣珠と能力、手放します。同感ですからね。ぼくは、物理も数学も、誰よりも得意です。視界を埋め尽くす数値と数式のおかげでね。でも、それじゃ、つまらない。チカラはなくていい。本当の自力で、ぼくは世界最高の物理学者になりたい」


 鈴蘭がうつむいて、うなずいた。


「わたしは、わかりません。青獣珠を守るように言われてきたのに、それを失くしてしまうなんて。でも、未来を救うことができるなら、運命のこの一枝をループから解放できるなら、わたしもやります。力になりたい」


 オレは左の手のひらに、右の拳を叩きつけた。パシン、と小気味いい音が鳴る。


「決まりだな。理仁の案でいこう。一か八かだ。でも、可能性がある。やってやろうぜ」


 師央が泣き笑いの顔をした。


「皆さん、ありがとうございます!」


 オレは師央の栗色の髪をくしゃくしゃにした。


「全員の命が懸かってるんだ。おまえだけじゃない。全員を救うんだ」


 でも、オレがいちばん守りたい命は、おまえだ。師央。おまえの命を守るために、おまえの幸せを救うために、オレは、みんなで生きたいと思う。


 理仁が拳を開いた。朱獣珠がきらめいた。


「んじゃ、最初はおれの朱獣珠でいい? 能力もセットで消えるわけじゃん? 時間跳躍タイムリープ先、たぶんバトルだよね。ってことは、おれがいちばん役立たずなわけで。だって、敵は正木と世良だもんね」


 鈴蘭が、ぶんぶんと首を左右に振った。


「わたしがいちばん役立たずです! わたしがみんなを時間跳躍タイムリープさせ……」

「スト~ップ、鈴蘭ちゃん。きみがいなきゃ、話にならないって」

「どうしてですか? わたし、足手まといですよ」


 海牙が理仁の肩に手を載せた。


「ぼくも、リヒちゃんに賛成です。時間を跳んだ先に、鈴蘭さんは不可欠ですよ。傷を癒してもらわないといけないからね」

「傷を、癒す?」

「おそらく跳ぶ先は、ぼくらが死ぬ地点です。未来からきた師央くんも、一度立ち寄ってる。あの地点が運命の改変に重要なのは確実です」


 鈴蘭が、かぶりを振った。


「でも、それなら、わたしじゃなくても。師央くんは何でもできるし、四獣珠に願えば、どんな傷も治せるし」

「師央くんのコピーは完璧じゃありません。四獣珠は、できる限り残しておきたい。代償としていくつ必要か、わからないんですから」


 鈴蘭が青い目を見張った。


「わたしが、役に立てる。わたしにも、できることがあるんだ」


 理仁がニヤニヤした。オレと鈴蘭を交互に見る。


「ま、もう一つ、大仕事があるけどね~。無事に運命を変えて帰って来る。そんでもって、元気な男の子を産む。あっきーとの愛の結晶をね」


 鈴蘭がみるみるうちに赤くなるのが、薄暗い中でもよくわかった。オレ自身、一瞬で顔が熱くなったから。


「バ、バカ、ふざけんなよ、理仁!」

「ふざけてないよ~? 至って真剣な話じゃん。ねえ、師央?」


 師央が笑いながらうなずいた。


「ほんとです。理仁さん、二人をくっつけてくださいね」

「もちろん!」

「ぼくも陰ながら応援しようかな」

「海牙さんも、ありがとうございます」


 勝手なこと言いやがって! オレが理仁を締め上げようと思ったとき、理仁が師央の肩を抱いた。


「元気でな、師央」

「理仁さんも、ぼくのこと、忘れないでくださいね」

「襄陽に入学してこいよ。おれ、親父を追い落として理事長になるから」


 そうだ。運命の改変がうまくいったら、十五歳の師央は、オレたちの高校生活に戻ってこない。


 理仁は、師央の頭をわしわし撫でた。それから、朱獣珠をつまんだ。


「聞け、朱獣珠。おれの声に応えろ」


 朱い宝珠の中心に、光が宿る。光は鼓動する。


 理仁が、祈るように目を閉じた。


「おれの願いを聞け。運命の一枝を変えるために、ループする不幸を取り去るために、おれたちが笑って過ごせる未来のために、四獣珠の預かり手を跳躍させろ。時間跳躍タイムリープして、未来へ。願いの代償は、朱獣珠!」


 朱獣珠の光が一瞬、収縮した。そして、圧倒的な勢いで弾けた。朱獣珠が四散する。


 オレは、存在そのものを吹き飛ばされた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る