スクラップ・ダイアリー

松木蛍

第1話 春、始まりの季節


春眠暁を覚えず……その次は思い出せない。中学の国語の教科書に載っていた、昔の偉い人が作った詩。覚えているのはそれだけ。

「しゅんみんあかつきを……あ」

 うわ、やっちゃった。折角の力作だったのに。 

「やらかしたな」

 後ろから声が聞こえた。俺の相方の声。ものすごく呆れている。

「あは。あははは」

 笑うしかない。久々に良いものが生まれる予感がしていたのに、自分で台無しにしたんだから。

「切っちゃった」

「だな。すっぱり切れている」

 俺はさっきまで、桜の絵を描いていた。鮮やかに花びらを描こうと、ピンクの色鉛筆を取ったところまではよかったのに。睡魔には勝てなくて、幹に太い線を引いてしまった。

真っ二つに分かれてしまった桜―だったものは、俺の不注意で駄作になってしまった。

「ほれ」

 ぺとりと、首筋に冷たい何かが当たった。

「ひょおおう!!」

 喉の奥の方から変な声が出て、スケッチブックと色鉛筆を落とした。やかましい音を立てて、あちこちに色が散らばる。

「な、なにするんだよ……ガラクタ君のいじわる」

「眠気覚ましだよ」

 そう言って相方―ガラクタ君は、俺の首筋に当てたタオルで工具セットを拭き始めた。彼は色白黒髪の美青年。機械の修理が得意な理系男子。今日もこうして、愛用の工具セットのお手入れに夢中。

「あれ?ガラクタ君、背中に穴が」

「どこ?」

「直してあげる!」

 椅子の代わりに積み重ねた古タイヤから降りて、色鉛筆をケースにしまった。順番は、適当に。そして俺は、ガラクタ君の隣に置いてある段ボール箱から、裁縫セットを取り出した。

「さ、脱いで脱いで」

「ちょ、おまっ」

 別に怪しいことをする訳じゃない。ガラクタ君が着ている灰色のパーカーの、肩甲骨の辺りに小さな穴があったから、繕ってあげるだけ。作業の為には、パーカーを脱がせないといけない。

「別に、明日でもいいだろ……」

「駄目だよ、今じゃないと。善は急げって言うでしょ?」

「なんか、使い方違う気がする」

「そお?俺、国語は得意だったけど?」

「まあいいや。早く直せよ」

「了解」

 ちょっと色あせたプラスチックの箱を開ければ、裁縫道具一式がそろっている。錆びた縫い針。よれよれの木綿糸。糸きりばさみ。針山は無かったから、ダウンジャケットから綿を引っこ抜いて、そこら辺の布きれでくるんで作った。ちょっと汚いけど、そこはご勘弁。白い糸を適当に切って、針穴に糸を通して、長さを揃えて玉結び。それを針山に刺す。

「ん、こんなもんかな」

 穴の周りに針を通し、糸で囲んで、最後にぎゅっと引っ張る。玉止めをしっかりして。

「できたよー!」

「早くね?」

「そう?こんなもんじゃない」

 ガラクタ君は目を点にして、パーカーを受け取ってくれた。

「助かった」

 うわ。超かわいい。ほっぺが桜色になってる。俺、惚れちゃうかも。ってか惚れた。

「飯にするぞ」

 ガラクタ君は照れ臭そうに、冷蔵庫の方へ歩く。中には昨日もらってきた菓子パンが。

「無い」

 ばっちりのタイミングで、ガラクタ君がセリフを引き継いでくれた。  

「ごめん、食べちゃった」

 実は昨日の夜、すっごくお腹がすいて、食べちゃいました。ガラクタ君の分も一緒に。

「説明してもらおうか?」

「だって、お腹と背中がくっつきそうだったから」

「んなことあるかああ!!」

「ひえー!本気の蹴りは勘弁!!」

 ガラクタ君、怒らせると超怖いんだ。ヤンキーみたいな口調になるし、俺にミドルキックをクリーンヒットさせるし、もっとひどくなると鬼みたいな顔になる。

「で?どーすんだ?また牧原んとこ行く?」

「はい……ごめんなさい」

「質問に答えろっ!」

「ひええ行きます!牧原君の所に行きます!だから蹴らないでえ!!」

「よし」

 くずっ。お腹ペコペコのガラクタ君は、いつもの三倍増しで怖い。刑事ドラマによくある、取調室の光景なんて比べものにないくらい。

「いくぞ」

 頭をかきながら、ガラクタ君は立ち上がった。つやつやで柔らかい黒髪なのに。勿体ない。不機嫌な時のガラクタ君の癖。それをさせちゃったのは俺。

「ごめんね」

 なんだか悲しくなって、謝ったら。

「いーよ、別に。こいつで帳消しだ」

 俺が直したパーカーの穴を、背中に手を回して指差して、その手で、きれいな黒髪を整えて。笑顔で、ガラクタ君は言ってくれた。

「へへっ」

 やっぱり、ガラクタ君は優しいなあ。俺は嬉しくなって、軽快な足取りでガラクタ君の後を追った。

「うまく、余っているといいな」

「大丈夫!何かしら余っているよ」

「そうじゃない。昨日、もらったやつだよ」

「え……」

 昨日もらったやつ。それは多分、アップルパイのことだ。普通に買えば百四十円ぐらいする高級品。あんまり仕入れることもないらしくって、おいてあること自体がレア。それを手に入れられることもレアなわけで。カードゲームでいうところのスペシャルレアみたいな一品。ついでに言うと、俺の大好物でもあったりする。

(なんか、もったいないことしたな)

 昨晩、猛烈な空腹に耐えきれなかった俺は、

アップルパイとピザパンを一緒に食べてしまった。ピザパンはガラクタ君の好物。割とよく仕入れる商品らしく、購入する人も多い。百二十円というお手頃価格だから、お昼代わりに買っていく人が多いんだとか。余ることはたまにしかなくてこれもレアな品だ。

 思い返してみれば、俺は一晩にして二つもレア品を食べてしまった。それだけじゃない。ガラクタ君だって、お腹がすいているのをじっと我慢していたはずなんだ。

 ああ。俺ってやっぱり「ポンコツ」なんだ。

「いでっ」

 こうやって、電柱と正面衝突するくらい。

 あれ?なんで、電柱にぶつかってたんだ?

「やれやれ」

 二歩くらい前を歩いていたガラクタ君が、いつの間にか俺の前にいた。ちょっと下から覗き込むように、赤く跡がついた俺のおでこを見ている。

「いい加減暁を覚えろ」

 俺がまだ寝ぼけていると思っているのかな。それとも……?

「大丈夫。暁は、覚えた!」

 さっきの一撃で、目が覚めた。じんじんと響いていたおでこの痛みが、少しずつ引いていくのがその証拠。

「あ、桜が咲いている。春だねえ」

 誰もいない公園。一本だけ生えている桜の木に、ピンクの花が咲いていた。まだつぼみの方が多いけれど、春がやってきたことを実感する景色だ。

「あのさ、今日の朝ごはん、ここでお花見しながら食べようよ」

「花見?まだ早いだろ」

「そんなことないよ。桜の花はちゃんと咲いているんだから、お花見はできる!」

「どう見ても早い気がするんだけど」

 最初はちょっと困った顔をしていたガラクタ君。でも、すぐに笑顔になった。

「わかったよ。今日は花見だ」

「よーし、そうと決まれば急ごう!」

「こら、押すな!」

 大人って年でもないけれど、子供というには大きくなりすぎた俺達。複雑なお年頃の男子二人が、じゃれあいながら向かう先はコンビニ。二十四時間営業で、日用品ならだいたい揃っているお店。けれど俺たちは、買い物をしに行くんじゃない。朝ご飯―もとい、お花見のお供を調達しに行くんだ。

 俺達には金がない。でも「つて」くらいはある。他の人が使わないものを「譲ってもらう」ってこと。

「おはよー、牧原君。朝から精が出るねえ」

「お前らか。今日は何を持ってくんだ?」

 そう。俺達には協力者がいる。でも、向こうはどう思っているのか分からない。それでも、食糧を始めとする日用品を分けてくれたり、時には(少しだけ)おごってくれたりする彼の名前は、牧原君。俺達と違って、学校に通いながらアルバイトをしている。通信制の高校らしい。

「お、ピザパンあった」

 さすがガラクタ君。大好物をすぐに発見しちゃった。どれどれ、俺の分はあるかな?

「やった!アップルパイみっけ!」

 廃棄ボックスの端の方、つぶれてリンゴがはみ出しているけど、確かにアップルパイがある。

「よかったな」

「うん!」

「普通、アップルパイでそんなに喜ぶか?」

 牧原君には分かるまい。俺達の食料事情なんて。

「そうだ。これも貰うな」

 げ、ガラクタ君ってばそれ、俺の嫌いな栄養ドリンクじゃないか。なんかこう、うがい薬みたいな変な味がするやつ。やっぱり怒っていたのか……。

「今日はやけに張り切ってるな。冬眠あけで食料を貪るクマみたいだ」

 と、牧原君があきれている。まあ、間違いでもないんだけどね。実際冬眠してたし。「今日は花見に行くんだよ」

「そうそう。桜も綺麗に咲いているしね」

「花見か、俺もそのうち行こうかな」

「早めに行った方がいいよ。桜ってすぐ散っちゃうから」

「だな。んじゃ、今日の放課後あたりに行ってみるよ」

 今日の放課後。俺達くらいの年ごろなら、よく使う言葉なのに。なんだか知らない世界の人が使う言葉みたいだ。

「いつもありがとな」

 戦利品を袋に詰めて、お礼を言うガラクタ君。

「気にすんなって。お前ら、風邪ひくなよ」

「心配すんな。なんとかは風邪ひかないっていうだろ?」

「ちょっと、それって俺も入ってたりする?」

「当たり前だろ」

 真顔で肯定しなくてもいいじゃないか!ガラクタ君のいじわる。

「確かに」

「牧原君までヒドイ!」

「悪い。じゃあ、俺仕事に戻るよ。またな」

 と言って、牧原君は空の廃棄ボックスを持ち帰った。まあ、その中身のほとんどは俺達がもらったんだけど。だってもったいよ。

まだ食べられるものや、使えるものが、期限が切れたって理由で捨てられちゃうの。売り上げにはならなくても、俺達が食べたり、使ったりすれば、それは商品としての役割を果たせるんだからさ。

 なんて、前にガラクタ君に言ったことがあったな。そしたら彼はこう答えた。

「ポンコツでも、ガラクタでもなくなるんだな」

 ポンコツにガラクタ。誰からも必要とされなくなった「もの」達の名前。それが俺達の名前。

 俺はポンコツ、相方はガラクタ。それ以上の意味はどこにもない。

「おい、何ぼーっとしてんだよ。行くぞ」

「あ、ごめん」

 いけない。なんか今日は感傷的になりすぎてる。折角のお花見なんだから、楽しもう。

 牧原君から分けてもらった食料やその他の道具を持って、一度住処に戻る。それから改めて食料と栄養ドリンク、空のペットボトルを持って公園に行く。朝早いだけあって、誰もいない。絶好のお花見スポットだ。

「人がいないうちに、さっさと済ませるぞ」

 ガラクタ君、早速ペットボトルを取り出して、蛇口から水を汲んでいる。貴重な水を拝借するのは、俺達の大切なお仕事。サボったら命はない。色んな意味で。

「これ、袋に入れとけ」

「はーい」

 しっかり者のガラクタ君と、どうしようもないポンコツの俺。生活の主導権を握っているのはガラクタ君で、俺はそのアシスタント。

でも、この関係が俺にとっては心地いい。

「終わったよ」

 満タンのペットボトルをぼろ袋に詰めて、本日の水分確保は完了。さあ、お花見の時間だ。

「あそこのベンチに座ろう」

「おう」

 ちょうど桜の木の下に、ベンチがある。木製で座ると変な音がするけど、俺達にとっては数少ない憩いの場所なんだ。

「それじゃ、折角のお花見だし乾杯しよう!」

「それでか?」

「う……ガラクタ君ってやっぱりイジワル」

「人のお楽しみを奪ったお前が悪い」

 返す言葉もありません。おれはしぶしぶと、栄養ドリンクのふたを開けた。ガラクタ君はつぶれた紙パックジュースにストローを刺している。それを俺の目の高さに持ってきて。

「じゃ、乾杯」

「乾杯」

 とん、とぶつかる瓶と紙パック。それぞれのドリンクを少しだけ飲んでから、本日の朝食に手を伸ばす。うう、口の中が変な感じ。早くアップルパイ食べよ。

「なんだろ。いつもよりピザパンが旨い」

「お、おれもっ!」

「食べてから話せよ」

 リスみたいにほっぺを膨らませて、アップルパイの甘味を口いっぱいに広げる俺。そうしないと、栄養ドリンクの変な味が消えないんだ。

「う~ん、アップルパイ最高!」

「昨日も食べただろうが」

「そ、それとこれとは―」

「別、とか言うなよ」

「ふぁい」

 さすがガラクタ君。俺の発言なんてお見通しだ。

「ま、今回は許してやるよ。今回だけな」

「以後気を付けます!」

 全身全霊で頭を下げる。だってガラクタ君、

目が怖い。次にやらかしたら、本当に命が無い。

「……なあ、春ってさ、始まりの季節だよな」

「ふえ?」

「新学期とか新学年とか、新しいことが始まる季節だろ」

「確かに」

「そこんとこ、俺達どうなのかなって、思ったりして」

 ガラクタ君が言う「そこんとこ」とは、今の俺達の生活のことなのか。学校にも行かない、牧原君みたいに働いているわけでもない。

スクラップ置き場に居場所を作って、その日その日を過ごしている。

 俺達の生活って、なんなんだろう。自分で選んでおきながらこんなふうに思うのも変だけど、たまにそう考えることもある。周りと同じでいられなくて、周りの声に答えられなくてやってきた俺達なのに。

「うん……。分かんないや」

 分かんない。良い・悪いの二択で済ましてしまえるものなのか。そうじゃなかったらどんな表現をすればいいのか。俺にも分からないよ。ガラクタ君。

「そっか。悪い、変なこと聞いて」

「良いって。俺とガラクタ君の仲じゃん」

「そうだな。俺とポンコツの仲だもんな」

 ガラクタ君は苦笑いを浮かべて、紙パックジュースを一口飲んだ。それからピザパンをかじって、桜を見上げる。

「桜、綺麗だな」

「これからもっと綺麗になるよ」

 俺も一緒に、咲き始めたばかりの桜を見上げる。まだつぼみが多いけれど、もう少し時期が経てば花が開いて、ピンク色の花吹雪が見られるだろう。

「その時が来たら、もう一回花見しような」

「うん!またピザパンとアップルパイ持ってきてさ、この木の下で食べよう」

「おいおい、手に入るかどうかは運しだいだぞ?」

「まあ、そうだけどさ」

 確かに、ガラクタ君の言うとおりだ。それでも俺は、次のお花見の時も、互いの好物を食べながら話をしたい。同じようで、きっとどこか違う日常を、ガラクタ君と一緒に過ごしたい。

「でも、なんかできそうな気がするんだ」

「変な奴」

 君に言われたくないんだけど。その言葉は心の中にしまっておいた。口に出したら、多分ひどいことされる。そんなことを考えた、春の朝だった。








 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る