応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • いやー、この開き直った感じ気に入りました!
    生ハムとメロンのところで思わず笑ってしまいました♪

    作者からの返信

    すみません、お返事遅くなりました! お読み頂きありがとうございます!

    もう普通の関数についてはあらゆるサイトで語り尽くされているので、完全に書きたいことだけ書きました。笑

  • NUMBERSTRING関数
    実は使ってるんですよね。
    横書きを縦書きに直す時とか。

    まあ、エクセルで縦書きというのも邪道な気はしますけど(笑)

    作者からの返信

    すっかり遅くなってしまった……お読み頂きありがとうございます!
    おおお! ついに使ってる方がいたー!!!
    確かに縦書きのときには必要ですよね。そっか、やっぱり日本の技術者の想いは届いてるんだ……!

  • うっかりしてて見たのが1回戦のさや香からになっちゃったよ。
    でも、そっからだけど、今年はほんと面白かった。レベル高いって言われてたものね。
    ジャルジャルが印象に残ってる。体育会系のコントって感じで、最初は?だったけど、あそこまで突き詰めると芸術的にすら思えてくるね。そしてほんとにくやしがってたから、本気出してたんだなぁと。

    最後の3組はどれもおもしろかったけど、ミキは1回目の「鈴木」の爆発力が凄くて、大好き過ぎたせいか、最終のはちょっとごちゃごちゃに聞こえてしまった。
    トロサーモンは、うーん、正直、よくわからない。でっかい焼き芋だけでさらってしまった感がいなめないなぁ。
    わが家は家族3人で、絶対「和牛」でしょ!でした。二人の喋り方も展開が早いのに言葉も聞き取りやすくてすごく沁み込みやすい。作り方もうまいし、見せ方もうまい。確かに1と2が逆だったらよかったかもしれない。スティーブジョブズ風両親への手紙が最高だったから、動きも加味されて印象に残ったかも。
    来年も和牛を見たい審査員が多かったと、勝手に解釈しておきます。

    そして、来年ものえるたん、がんばってね! ♡

  • 現職のSEですがNUMBERSTRINGは初めて知りました。

    僕が好きなのは…MODですかね。
    あの痒いところに唯一手が届く感が。

    作者からの返信

    お読み頂きありがとうございました。
    NUMBERSTRINGは、私自身も使ったことはなく……。でも存在が愛らしい感じで、みんなに広めたい関数の1つです。

    MOD、いいですよね。普通の使い方もしますけど、一定の行数間隔で色をつけたりする場合に、Rowと組み合わせて「余りが1の行だちけセル色を……」とかやったりします。

  • NUMBERSTRING関数

    この関数知らなかったけど、今度意味なく使ってみますw

    自分でもなんかわからんけど、漢数字が表示された瞬間、「ゲイツに勝った」という感慨が浮かぶと思う。。。

    作者からの返信

    遅くなりましたが、お読み頂きありがとうございました! ゲイツも日本でこんな関数が使われているとは思ってもいないはずなので、ぜひぜひお試し下さい。端的に言って、「すげー」となります。

  • やっと録画見終えましたー。今年のM-1はレベルが高かったですね。
    わたし的には、1ラウンド目は、さらば以外みんなおもしろかった。
    中でも銀シャリのドレミの歌は秀逸で、ああ、だから優勝したんだなって
    (結果がわかっているため)今まで苦手だったけど、初感心してしまった。
    私はハライチファンなので、腹筋がどうなっちゃうかってくらい笑ったよ。

    正直、1ラウンドと決勝に違うものを持ってきて、どっちもすごかったのは
    スーパーマラドーナで、優勝はここにあげたかったなぁ。
    決勝のネタ、すっごくおもしろかったもん。テンポもよかったしね。
    和牛もよかったと思う。これから期待しちゃう。

    決勝の銀シャリは、正直つまらなかった。アンデスメロンとか知ってるから
    他人の何かで勝負にきちゃった感じで、オリジナリティを感じなかった。

    結局、審査員の好みに合うかが最後の鍵なんだろうなぁ。
    しかも、芸人さん側の苦労とか、玄人好みで気持ち寄せちゃってるからね。
    観客が選ぶと、またちがう結果になるんだろうね。
    なーんてことをのえるたんに言いたくなって、遊びに来ました。

    作者からの返信

    六月さん

    遅くなりました~
    今年はホントにレベル高かったです。
    1ラウンドは銀シャリとスーパーマラドーナが完璧でしたね。
    どっちも構成がお見事!でした。

    スーパーマラドーナは決勝も最高だったと思いますけど、NON STYLE的な感じの漫才で、審査員のしゃべくり漫才とはタイプが違ってたので、そこで銀シャリがいっちゃったのかなあ。
    六月さんの言うとおり、審査員の好みが大きいですよね。
    あと、今年は審査員全員が関西だったので、東の漫才師からは多少不満が残ったかもです。

    銀シャリは、決勝はボケの数少なかったですし、賛否両論あると思います。
    でも、スーパーマラドーナと和牛の大爆笑の後に披露して、あそこまで持っていけたのはさすがの力量だと思ったり。

    観客が選んだら、別の人になったかも。
    和牛は、ちょっと前にやってた理屈っぽい漫才はまた色味が違って面白いので、機会があったらぜひ見てみて下さい!