言えない
うらら、と、おにいちゃんは歌うみたいなリズムであたしを呼んだ。
「話したいことがあるんだろ? 話していいよ」
優しすぎて、胸が痛くなるような笑顔だ。
言っちゃおうか。もう学校なんか行きたくないって。
あたしが学校でどんなふうに過ごしてるか知ったら、おにいちゃんはきっと、あたしをかばってくれる。助けてくれる。学校なんかやめていいって言ってくれる。
言っちゃおうか。
「あのね、あたし、いつも……あたし……」
「うん?」
声が詰まる。言っちゃいたい。正直になりたい。
「……あ、あたしの、クラスでね……あのね、悪が、流行ってるの」
言えない。
あたしのクラスだなんて。その表現自体、嘘だ。
だって、言えるはずない。
屈辱の毎日。
普通の高校に通ってみたいって、自分で選んだ道だった。
選択は失敗だった。でも、失敗を認めたくない。
百歩譲って、おにいちゃんになら、どうにか話せるかもしれない。でも、おにいちゃんに話したら絶対、両親も知ることになる。
両親はあたしを連れ戻しに来るかもしれない。
悪が流行ってるっていうあたしの言葉に、おにいちゃんは眉をひそめた。
「流行ってるって、麗、どういうこと? 悪?」
あたしは深呼吸をする。真っ黒な気持ちを胸に押し込めて、あの女の言葉を真似てみる。
「狂気や欲望や衝動。そういうのを引っくるめて悪と呼ぶなら、人間は必ず悪を内包している。っていう命題は正しいか、正しくないか。おにいちゃんはどう考える?」
おにいちゃんは面食らった様子だった。メガネの奥の目をパチパチさせる。
「んー、そうだな。命題は正しいだろうね。少なくともぼく自身は、自分の本質は悪だと思ってるよ」
「おにいちゃんが?」
「善人に見える?」
「どこからどう見ても、骨折り損が大好きなお人好しの善人だわ」
おにいちゃんは笑った。
料理が運ばれてきて、会話は一旦停止。おにいちゃんはおいしそうに、チキン照り焼きを一口食べた。
「ねえ、おにいちゃん。どうして善じゃないの?」
「あくまで、ぼくの個人的な考えだけどね、善は、あまりエネルギーを持たないものだと思う。逆に、悪はものすごいエネルギーを持ってる」
「そうなの?」
「ほら、向上心とか負けず嫌いって、その根っこのところは競争心や勝利への欲望だろ。麗が言う悪の要素だ。悪由来の感情をどうやって上手に活用するかが大事なんだと、ぼくは考えるけどね」
あたしは頬杖をついた。
「予想外だわ。おにいちゃんが悪を肯定するなんて」
「善をエネルギーにして生きられれば、美しいだろうね。美しすぎて、うさんくさい。人間はそんなに上等な生き物ではないよ」
「そうね。下等だわ。コントロールされない悪は、ただのエネルギーの暴走よ。醜くて、不可解で、死や破壊を振りまくだけ。しかも、よりにもよって、なんであたしが……」
疑われなければいけないの? って言ってしまいそうになって、あたしは慌てて言葉を呑み込んだ。
おにいちゃんは箸を置いた。微笑みが消える。まじめな顔。おにいちゃんの顔立ちがクールで整ってるってことに気付かされる。
「麗、それはどういう意味だ? 学校で何があった?」
「べ、別に、そんなにたいしたことじゃないわ」
「ほんとに?」
「ほ、ほんとよ。嘘つく必要がどこにあるっていうの?」
「嘘をつく必要はなくても、隠そうとしてる。何かとても大事なことを。違うか?」
返す言葉が思い付かない。イライラする。
あたしは視覚が強いぶん、言語が弱い。おにいちゃんもそれはわかってる。わかってて、あたしの言葉を引き出そうとしてる。
ずるい。いくらおにいちゃんでも、あたしの弱点を突くのはずるい。
あたしのイライラが爆発しそうになった、その寸前。
「ま、いっか」
おにいちゃんが笑った。眉尻を下げて、お人好しそうな顔で。
「あ、あたしは……学校のことは別に、なんともないから」
「そういうことにしておく。でも、話したくなったら、ちゃんと話して。ぼくはいつでも聞くからね」
「……うん」
「食べよう。料理が冷めないうちに」
「わかってる」
サラダをつついて口に運ぶ。細い千切りのキャベツは、ため息の味しかしなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます