👆ハードディスク内のファイルにデータを保存する場合、まずはデータはコンピュータのメモリに保存されてからハードディスク内のファイルに保存されます。
オープンモード "w" でファイルを開くと開いただけでファイルは初期化されて前に格納されたデータはきえてしまいます
🌻 🌻 🌻
ところで 新規書き込みできる状態でハードディスク内のファイルを開くオープンモード"w" で
ハードディスク内のファイルを開くと
ファイルは真っ新で何もない状態に設定し直され
以前保存されていたデータは消去されるのでした。
その状態から
新規にハードディスク内のファイルにデータを書き込んで保存を始めようというわけです。
では・・・
ここで質問のお時間で~す😊
今、数値のデータ
1
2
3
4
5
が格納されている
TEN-GOGO-C-language.txtファイルに
新たなデータをfprintf関数を使って書き込み保存するわけでもなく
ただ単に
TEN-GOGO-C-language.txtファイルを
≪オープンモード "w" で開いてfclose関数で閉じただけ≫
ならば
TEN-GOGO-C-language.txtファイルは初期化されて
数値のデータ
1
2
3
4
5
は
消えてしまうのかな?
どう思う😊?
🌼
ソーラー「それはつまり
単に
ハードディスク内のファイルを
オープンモード"w"で
オープンして閉じた
それだけのことでも
オープンモード"w"の仕組みにより
ファイルは何も保存されていない
まっさらな状態になるかどうかということだよね?
うう~んん
さすがに
ファイルをオープンモード"w"で開いて閉じただけで
以前保存されたデータは消去されてジ・エンド
は厳しいかなあ・・・
さすがに
そんなシステムは開発者もつくらないか・・・
はははっ
それだと何かの拍子で
まちがって
新規書き込みモード"w"でファイルを開いたら
以前保存されていたデータが消えてしまうことになるよ。
それはない な~い」
🌻
そうだと思う?😊
では
新規書き込みできる状態でハードディスク内のファイルを開く
オープンモード"w"で
数値のデータ
1
2
3
4
5
が保存されている
TEN-GOGO-C-language.txtファイルを
次のプログラムのようにオープン💖。
&何もしないで
クローズ💖!してみると・・・」
#pragma warning(disable: 4996)
#include <stdio.h>
int main (void){
FILE *fp;
fp=fopen("TEN-GOGO-C-language.txt","w");
if(fp==NULL){
printf("ファイルオープンに失敗しましたよ~ん\n");
return -1;}
else printf("Hello!ファイルオープンに成功しましたよ~ん\n");
fclose(fp);
return 0;
}
コンパイル結果
Hello!ファイルオープンに成功しましたよ~ん
ソーラー「うんうん。」
🌻 🌻
さて
TEN-GOGO-C-language.txtファイルをオープンモード"w"で
ただ
開いて
何もせず
ただ
閉じてみました
ソーラー「これだけでは
TEN-GOGO-C-language.txtファイル内の
数値のデータ
1
2
3
4
5
は消えてないとおもうけどなあ」
🌼🌼
そうこなくっちゃ・・・
この状態で
PC内検索をつかって
TEN-GOGO-C-language.txtファイルを探し出し
中身をしらべてみると・・・
さてさてどうなってるかな?
🌼🌼
ソーラー「
TEN-GOGO-C-language.txtファイルの中身は・・・
??
!!!
きれいさっぱり消えてる!!!」
🌻
ふふっ うっくくくっ😋
🌼
ソーラー「このときの
TEN-GOGO-C-language.txtファイルの
データ情報をみると
サイズ0バイト
ファイル更新時間は
ただいま、ファイルをオープンしクローズした時刻と一致している。
つまり ファイルをオープンモード"w"で開いただけでも
前に保存されたデータはきえてしまっている!
か、華麗なシステムだ・・・
やっ やっちまったよぅ」
🌻 🌻 🌻
どう、どう?このオープンモード"w"の仕組み?
斬新でしょ
🌼 🌼 🌼
ソーラー「・・・斬新なシステムだね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます