舞って踊って、散り消える

天邪鬼

ニンフ


 ニンフはくるりと回って、旅人に言った。

「あなたは何をしにいらしたの?」

 人であれば、17、18才くらいに見える容姿は例えようもなく美しかったが、微笑みはあどけない少女のようであった。

 しかし旅人は口を開かなかった。


 ニンフは返事を待つかのように、目は旅人を見つめたまま、少し首を傾げながら、くるくると旅人の周りを飛んでいた。纏ったキトンの裾が、パタパタと風に揺れていた。

 しかし旅人は口を開かなかった。


 するとニンフは思い出したかのように話し始めた。

「あぁ、ごめんなさい。私まだ名前を言ってなかったわ、テティアっていうの。ずっとこの近くの泉に住んでいるの。さぁ、今度はあなたの名前を教えて。」


 旅人はようやくモゴモゴと口を動かしたが、言葉を発することはなかった。

 しばらくテティアはくるくると飛び回っていたが、旅人の前でピタッと止まったかと思うと、グッと旅人に顔を付き合わせた。

 驚いた旅人は2、3歩後退りした。旅人は怪訝な表情でテティアの顔を見つめた。

「もう、何よあなたさっきから、ずっと黙ってるだけじゃない。男ならもっとシャキっとしなさいよ。あなた、レディに失礼だと思わない?」

 レディというにはあまりに幼い声色で、頬までぷぅと膨らませてテティアは怒った。


 すると旅人は、さっきまで俯き気味だった顔をふと上げた。彫りは深いが少し女性的な、美青年であった。

「お前、ニンフか。」

 青年は尋ねた。


 テティアは眉を吊り上げ、さらに怒って言った。

「あなた何様のつもり、きっと育ちが悪いのね。たしかにニンフよ、だけどその前に私の質問に答えるべきじゃなくて?」


 テティアは精一杯の嫌みを言ったつもりだったが、旅人は構いもせずに続けた。

「ニンフは、不思議な力を持つと聞く。私の腕の傷、治せないか?」


 確かに青年の左腕には、熊に引き裂かれたのだろうか、大きな切り傷があった。

 テティアもそれにはもちろん気づいていた、しかしあえて口にはしなかった。

「本当に人間ってそればっかりね」

 テティアはぽつりと哀しげに呟いた。それからじっと青年の瞳を見つめ、はっきりした口調で言った。

「いいわ、私の住み処にいらっしゃい。私の力で治してあげる。」


 言い終わるか否か、テティアは身を翻し、泉へ向かってまっすぐ飛んだ。青年はヨロヨロと彼女に続いた。

 テティアは後ろを振り返ることなく、スイスイと木々の合間をぬって飛んだ。





 テティアの住み処はそう遠くにはなかった。

 泉の前にテティアは立っていた。表情は、どこか憂いを帯びていた。


「さぁ、この泉に浸かりなさい。そうすれば、どんな傷も病も癒えるでしょう。」

 さぁ、ともう一度言って、テティアは青年を促すように右手で泉の中心を指し示した。


 青年は黙って、ゆっくりと泉に浸かった。





 すっかり傷の癒えた青年は、始めとうって変わって饒舌になっていた。

 名をタレスということ、商人をしていること。買い出しの帰りに熊に襲われ、命からがら逃げてきたということ。家族のことや故郷のことを、日が暮れるまで話した。


 真っ暗な森の中で、テティアの泉だけが月明かりを反射して煌々と輝き、2人を照らしていた。


 しばらくの沈黙が続いた。

 そして、おもむろに口を開いたのはテティアだった。

「私、ずっとここで1人なの。ねぇあなた、私と一緒に、ここで暮らしてほしいの。」


 するとタレスは少し困ったように聞き返した。

「だけど君は、ずっと長く生きるだろう?僕は君よりずいぶんと早く死んでしまうよ。それでもいいのかい?」

「えぇ私、もうだいぶ生きたから。あなたが死ぬときは一緒に死ぬわ。」


 タレスは、それならずっとここに住もうと言って、ゆっくりとテティアの上に重なった。








 テティアが目覚めると、そこにタレスの姿はなかった。

 逃げられた。すぐにテティアは彼を追って森へと向かった。

 彼女には、タレスのいる場所は分かっていた。




 行けども行けども終わりの見えない森の中で、タレスは疲弊し、ついには座り込んでしまった。

 見ると、1羽の小さなウサギが目の前で死んでいた。

「あなた、いったいどこへ行こうと言うの。」

 後ろから声がして、タレスはゆっくりと振り返った。怯えるような目でテティアを見た。


「そんな顔、なさらないで。私たち愛し合っているのでしょう。さぁ、帰りますよ。

 そこのウサギを焼いて食べましょうか、あなたもお腹が空いたでしょう。

 大丈夫、死んで間もないみたいだから、まだ腐ってはないはずよ。」


 彼女の言葉は果たして耳に届いたのか、タレスはただただテティアの顔を見つめるだけだった。

 テティアはにっこり微笑んで、出会ったときに見せたような幼い笑みを浮かべてこう言った。

「ずっと一緒と言ったでしょう。あなたはこの森からは出られないわ。」



 タレスは、ギョッと目を見開いて、そして狂ったように叫びながら走り出した。テティアもその後を追った。

 疲れ果てたタレスがもう一歩も動けなくなるまで、大して時間はかからなかった。

「やめろ、頼むから殺さないでくれ。僕を食べるつもりなんだろ。泉に沈んでた骸は、みんな君が食った奴らなんだろ。」

 テティアの表情は一瞬歪んだが、すぐにまた微笑んでタレスに呼びかけた。

「さぁ、帰りましょう。」

 地面に倒れ伏した青年の身体を持ち上げようと、テティアが手を伸ばしかけたそのとき、突然何かが青年に覆い被さった。


 それはずっと青年を追い続けてきたであろう熊だった。

 あまりに突然の出来事に、テティアは為す術もなく立ち尽くしていた。


 気づけば、目の前には変わり果てた青年の形があった。

 テティアはしばらくじっとそれを見つめていたが、

「私って人を見る目が無いのね」

 誰に言うでもなく、そう呟いてどこかへ飛んでいった。





 泉はいつしか涸れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る