第四話 変化

 月読つくよみ達が河内国へ来た日から、約半年が過ぎようとしていた。

 その日、月読は宮殿の回廊を小走りで妻の部屋へと向かっていた。

 通りがかった侍女達は皆、その姿を微笑みながら見送った。

 月読は妻である言葉媛ことのはひめの部屋へ着くと、乱れた息を吐きつつ、青い顔をして戸口に立ち尽くした。


「皇子様、どうぞ中へ」


 侍女が抑えきれずに、くすくすと笑いながら声をかけた。


「……よいのか?」


 月読が恐る恐る部屋へ足を踏み入れると、侍女は背にしていた天幕を捲った。

 その中には、青い顔をしてしとねに横たわる言葉媛の姿があった。

 天幕の隙間から中へ入った月読は、枕元に腰を下ろすと、心配そうに妻の顔を覗き込んだ。


「申し訳ありませぬ。このような姿で……」


 少しやつれた顔でそう言う妻に、彼は微笑んで首を左右に振った。


「……大丈夫なのか? 言葉は」


 傍らの侍女に月読は不安気な表情で尋ねた。

 彼は妻の具合が良くないと使いの者から聞き、水路工事の現場から急いで駆けつけて来たのだった。


「ご心配なく。ご懐妊による悪阻つわりでございます」


 年配の侍女はそう言って、微笑みながら彼を見上げた。


「……子ができたのか?」


「はい。皇子様、おめでとうございます」


 月読は一瞬、目を見開いて驚きの表情を見せた。

 だがすぐに妻の方へ向き直り、その手を両手で包み込むと、嬉しそうに顔をほころばせた。


「ありがとう。言葉」




「本当におうらやましい。媛様はあのようなお方にあんなにも愛されて……」


 月読が去った後、侍女が言葉媛の額の汗を布で拭いながら語りかけた。

 媛は幸せそうに微笑み、うなずいて瞳を閉じた。

 そのまま眠りにつくかと思われたが、しばらくすると再びそのまぶたが開かれた。


「でも、あの優しさが私だけのものと思ってはいけないのよ」


 言葉媛は小さな声でつぶやいた。

 彼女も月読がこれから国同士の結束を固めるため、各地で妻を娶るであろうことは理解していた。

 そして、たとえそれが政治的な結婚であったとしても、その妻を彼が愛し、大切にするであろうということも。

 自分がそうであったように。


「あの方は亡くなった方にさえ、まだ愛情を注いでいらっしゃるのだもの」


 彼女は月読の髪に、いつも目立たぬよう女物の櫛が挿されていることに気が付いていた。

 そしてそれはおそらく、ここへ来る前に亡くした妻の形見であろうと確信していた。

 優しくされるほど、愛されていると感じるほど、彼がこれから出会う女達にも同じように愛情を注いでいくのかと思うと、胸が締め付けられる思いがした。


「それにあの方は、近く戦の旅に向かわれる。いずれにせよ、共に過ごせる時間は長くはないのよ」


「媛様、もうお休みくださいませ。お腹のお子にひびきます」


 侍女は涙ぐむ媛に困惑した表情を浮かべ、上掛けを整えた。

 言葉媛は侍女に背を向けると声を殺して泣いた。

 彼女は月読に出会って、大切にされるほど寂しくなる思いがあることを初めて知ったのだった。

 侍女はそんな媛の肩を、黙ってさすり続けることしかできなかった。





「ここを発つまでに子に会えるだろうか」


 月読は、牛利と建造中の船を見ながら、あごに手を当てて思いを巡らせた。

 船は着々と形を成してきており、彼の兵のために河内王が用意させている鉄剣も、既に予定の半数以上は完成していた。

 おそらくあと半年足らずで旅立ちの準備がすべて揃うかと思われたが、侍女の話では言葉媛の出産は七、八ヶ月は先になりそうだったのだ。

 しかし、宇多子うたことの間に子がなかった月読にとって、初めて誕生する我が子は愛おしく、旅立つ前にぜひ一度抱いてみたかった。


「少しくらい出発を遅らせてもよろしいのでは?」


 牛利ぎゅうりは真剣に思い悩んでいる月読を、微笑ましく感じながら提案した。


「うーむ」


 月読は唇を軽く噛んで再び考え込んだ。

 我が子に会いたい気持ちは山々だったが、邪馬台に残してきている壹与いよのことを思うと、一日も早く狗奴国くなこくを打ち落とし、朝廷を造って帰郷したかった。

 こうしてこの国で過ぎてゆく時間さえ、常々歯がゆく感じていたのだ。


「壹与様なら大丈夫ですよ。張政ちょうせい殿も付いておりますし、男鹿おが審神者さにわとなってお支えしておりますから。今は国をあげて、卑弥呼様の巨大な墓造りに取りかかっているようですし」


 牛利は邪馬台の張政との間に使者を頻繁に行き来させ、情報の共有をしていた。

 そして当然、それは逐一月読にも報告されていたので、壹与が大掛かりな事業に着手し始めていることは彼も知っていた。

 しかし、この日の月読は、牛利の言葉に表情を曇らせた。


「……そのことなのだが、まことに神託なのであろうか……」


 卑弥呼の死後も壹与から神の言葉を聞いてきた月読は、卑弥呼の墓に関する今回の神託に以前より疑問を抱いていたのだった。

 墓の完成によって壹与の権威を誇示するという、目的がはっきりしすぎているような気がしていたのだ。

 神託とは本来まじないのようなもので、行動と目的が関連性を持たないものなのだ。

 まさかとは思いながら、その点で今回の神託には、人による意図が感じられて仕方がなかった。


「それに修行経験もない男鹿に、すぐに審神者が務まるとも思えぬ」


 牛利は思わず言葉を失った。

 壹与が神託を聞けなくなったことは月読には伏せていた。

 月読への想いが原因であるだけに、彼にいらぬ負担をかけたくなかったのだ。

 しかし民の目はごまかせても、優れた審神者であった月読の目をあざむくことはできないようだった。


「実は……」


 牛利は、意を決して月読に真実を語ることにした。





 牛利から事実を聞いて、月読は頭を抱え込んでいた。


「そんな苦しみも知らず、私は……」


 彼も壹与の自分へ対する想いには気が付いていたが、少女期の兄へ対する憧れのようなものと考え、神の声が聞こえなくなるなど思ってもいなかったのである。


「しかも、男鹿にも神に背くようなことまでさせてしまうとは……」


「奴なら壹与様と運命を共にする覚悟です。本人が選んだ道です」


 牛利は少しでも月読の心を軽くしたかったが、こんなことを言っても意味がないことはわかっていた。

 自分が原因で幼い二人が大きすぎるものを背負うことになっていることに月読は己を責め、心を痛めていた。


「私はどうすればよいのだ」


 額に拳を押し付けながら、月読は吐き捨てるようにつぶやいた。

 すぐにでも邪馬台に戻り、二人の重責を代わりに背負ってやりたかったが、今更自分が戻ったところで、彼らが民に伝えた神託を否定することになる。

 民は神託により月読が西へ旅立ち、倭国を統一して戻って来ると信じているのだ。

 万が一、神託が偽りであったと民が知れば、壹与も男鹿もただではすまないであろう。

 場合によっては民を欺いた罪により、命さえ危うくなる。

 壹与達を救うには、彼らの神託通りの結果を自分が持ち帰るしかないのだ。


「やはり、一日も早く出発するべきだな。そして、必ず狗奴国を降さなくてはならぬ」


 そうつぶやき、しばらく黙って考えごとをしていた月読は、ふと牛利の顔を見上げて言った。


「牛利、私に剣術を教えてはくれぬか」


 牛利は見開いた目を若い皇子に向けた。


「せめて、己の身は自分で守れるようになりたいのだ」


「……」


 牛利は、困ったような表情をして目を逸らした。

 彼はこの先、戦いの場では常に主に寄り添い、命をかけて守るつもりでいた。

 そしてなるべくなら、神の子である月読の手を血で汚したくないとも思っていた。

 そのため、月読が今以上に手練てだれになることは望んでいなかったのだ。


「あの日、難升米なしめの屋敷でお前は戦いが終わってから来たような顔をしていたが、本当は私のそばに敵が近付かぬよう、部屋の外で抑えていたのではないのか」


 月読には牛利の難升米へ対する憎しみの深さを思うと、彼があの場にいなかったとは考えられなかった。

 そのため、実戦経験の無かった自分を、陰から援護していたに違いないと思ったのだ。

 黙り込んだ大男を見て、月読の中で予想は確信に変わった。


「あの戦いで、私は難升米と一対一でなければやられていた。いや、それでも危なかった。あの時は、お前から渡された剣に守られたようなものだ」


 月読も幼い頃から付きの者に剣の手ほどきは受けていた。

 しかし今思えばそれは、遊びのようなものであったと感じていた。

 難升米のような老いた相手にも苦戦するようでは、この先に待ち構えている狗奴国との戦いではとても通用しないと思ったのだ。


「せめてお前達には私のことを気にかけず戦って欲しい。そのために強くなりたいのだ」


 月読は牛利の腕を強く握りしめて懇願した。その意志の固い瞳に、牛利は戸惑いながらもうなずくしかなかった。 





 五ヶ月後、予定より少し早く船と剣が完成し、月読達一行は河内湖から航路で狗奴国を目指す旅に出発することとなった。


 出発の日、月読は身重の言葉媛のもとを訪れた。


「お前に会えぬまま旅立つのはしのびないが、どうか健やかに」


 媛の大きくなった腹に愛し気に触れ、月読は子に語りかけた。

 そんな様子を見て、言葉媛は口元を袖で押さえて涙をこぼした。

 狗奴国との戦いの旅に出る夫は、生きて再び会えるとは限らない。

 これがもしかしたら一生の別れになるかもしれない。

 そう思うと涙が止まらなかった。

 以前から覚悟していたはずなのに、その日が来ても心の整理がつかなかった。


「狗奴国を平定し、落ち着いたら必ず会いに来ます」


 袖口を噛み締め、必死に悲しみを堪えようとしている妻を抱き寄せて、月読は優しく口付けた。

 抱かれながら媛は、以前より夫の体が逞しくなっていることに気が付いた。

 そしてそのことでまた、戦いの準備が進められていることを実感し、胸が締め付けられる思いがした。


「体に気をつけて、いい子を産んでください」


 月読も悲しみをたたえた瞳をしていた。

 いつも控えめで大人しいこの媛が、今後ひとりで子を産み育てていくのかと思うと、そばにいてやれない自分自身に憤りを感じていた。

 言葉媛は涙を袖で拭い、懐から銀色の組紐の両端に水晶の勾玉がついた飾りを取り出すと、そっと月読に差し出した。


「私の首飾りから作り直したものです。離れていてもあなた様をお守りできるよう、身に着けてくださいませ」


「ありがとう。大切にします」


 月読は勾玉を握りしめ、もう一度強く媛を抱きしめると、彼女の部屋を出て行った。




 湖畔に建つ宮殿のそばに設けられた桟橋には、真新しい船が横付けされていた。

 河内国王が月読のために用意してくれた船は、内外の海洋交通の要所であるこの国においても稀に見る巨大なものであった。

 その上王は、船の漕ぎ手として腕っ節のよい男達も用意してくれていた。


「狗奴国との決戦の日が近付きましたら、使者をお送りください。援軍と武器をすぐにお送りしましょう」


 見送りに来た河内王は穏やかな笑顔を見せ、月読に向かって力強くそう言った。

 褐色の肌と、緋色の衣が晴天の空と湖の青に眩しく映え、一層王を雄々しく見せていた。

 いつしか月読は、この義理の父である王に、見たことがない父の姿を重ねていた。


「あなた様の御子も大切にお育ていたしますゆえ、ご心配なされますな」


 月読は感謝しきれない思いで、深く頭を下げた。





「牛利殿!」


 月読に続いて船に乗り込もうとする牛利を、呼び止める声があった。

 立ち止まって振り返ると、黒く日焼けし、衣を土で汚した男達が彼を取り囲んだ。

 彼らは湖の排水用水路を掘る技術を牛利のもとで学び、役夫えきふ(労役の作業員)達に指示を出す役割を担っていた豪族出身の若者達だった。


「すまぬな。まだ工事の目処もつかぬというのに……」


 作業半ばで旅発つことを詫びる牛利に、男達は一様に笑顔を浮かべて首を振った。


「工事の方は、あなた様にご指導いただいたことをなぞりながら進めて参りますのでご心配なく」


 男達は目を輝かせながら、牛利の手に自分達の手を重ねて力を込めた。


「我々はあなた様に感謝の言葉を申し上げたくて、ここへ参ったのです」


「感謝?」


「あなた様が教えてくださった技術のおかげで、これまで雨が降るたびに床下まで浸水していた集落の被害が緩和されました。我々は自然に対しては無力なものと思っておりましたが、知恵によって回避できることがあると知ったのです」


「家族や国を、我々自身でも守ることができる。そのことを教えてくださったことに感謝しております」


「誠にありがとうございました」


 口々に感謝の言葉を述べる彼らに、牛利は驚いたような表情を浮かべて一人一人の顔を見つめていた。





 遠くなっていく河内国の宮殿を見つめ、甲板で立ち尽くしている牛利の隣に月読は並んだ。

 出港時から珍しく呆然とした牛利の様子が、気にかかっていたのだ。


「どうかしたのか?」


「……あ、いや……」


 月読に声をかけられて我に返った牛利は、頭を掻いて苦笑した。


「人を殺めること以外で、感謝されたのは初めてであったもので……」


 月読ははっとして、大男の軽く握られた右の拳を見つめた。

 この男はこれまで敵を倒すことを命じられ、愛する人をその腕の中で失い、仇を討つことを使命としてきた。

 これまでその手の中で、いったいいくつの命が絶えてきたのであろうか。

 しかし、この男にも人を斬る以外の生き方があるに違いない。

 戸惑いながら遠くに目をやる牛利を見ていると、月読は祈るようにそう思わずにはいられなかった。


「早くそれが当たり前の世になればよいな」


 そう言って、月読も小さくなっていく河内の町に視線を移した。

 そしてしばらく二人の男は、船が波紋を残していく湖面を言葉も無く見つめていた。


 やがて前方に南から延びる半島が見えてきた。

 その北側には、海と湖の水が入り交じる海口が彼らの船と未来を迎えるように広がっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る