ボーカロイドライブラリ・v flower
アリエ:
v flowerは……前話までのテンプレでは説明できそうにないです。
まりあ:
どういうことですか?
アリエ:
当初はV3エディタ向けに発売され、VOCALOIDエンジンの生みの親であるYAMAHAが開発を行っていました。
ところが、エディタがV4にバージョンアップされた際、開発が株式会社ガイノイドに移ったんです。
まりあ:
め、面倒ですね。
アリエ:
V3とV4ではキャラクターデザインが変わっていて、キャラクターに関する問い合わせは該当するデザインの会社に送らなければならないとか。どうしてこんな複雑な状態にしたんでしょうね。
まりあ:
中の人は誰なんですか?
アリエ:
非公開です。VOCALOIDライブラリとしては珍しい方ですね。
独特の鼻にかかった声質と、ガイノイドが吉本興業の子会社であることから山田花子さんという説が有力です。
まりあ:
……歌声が想像できません。
アリエ:
とりあえず一曲聴いてみてください。
キャラデザを手掛けたクリエイター集団、HoneyWorksによる“イノコリ先生”です。
まりあ:
少年っぽい声ですね。
アリエ:
開発がYAMAHAだったためか多数の有名ボカロPが楽曲を作成し、CDを発売するなどしてflowerの名前は広まりましたが、2014年当時は定着しませんでした。
まりあ:
ちょっと苦手なタイプかも……
アリエ:
かなり好みが分かれそうな声ですからね。聞き取りにくいタイプの声ですし。
ところが2016年頭にセカンドアルバムが発売されて以降再評価が進み、2017年現在では定着したと言って良い状況です。
まりあ:
どうしてですか?
アリエ:
第一に考えられるのは、新曲が少なくなっていたので連投されたアルバム曲に注目が集まったことでしょうか。
まりあ:
しょっぱい理由ですね。
アリエ:
もう一つは2016年以降頭角を現し始めたPであるバルーン氏がflowerをよく使ったことですね。
氏の代表曲である“シャルル”をどうぞ。
まりあ:
独特……ですね。それだけにflowerの声がよく合っています。
アリエ:
flowerは普遍的に使われるという感じではなく、使いこなせばハイセンスに聞こえる飛び道具ですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます