第8話 アイアンペッカー②


 動けない俺と間合いをとり、体勢を整えているのがわかるアイアンペッカーとその操縦室の中の人影。

 重機は作動チェックのような動きを見せ、ボブマッチョは座席のベルトと何やら戯れている。

 一時的な猶予ゆうよに、ひしひしと感じるヤバさが増すばかりの俺。


 こっちは若干反応が悪いが、アームは起きる。バケットも返る。

 操縦席のランプは点灯し、計器の針はぐるぐる状態であるが、あいつの言うようにエリッタたちの技能のお陰で、辛うじてユンボーは機能を維持できている。

 しかし、機動力の低下が著しい――というかゼロだ。

 ユンボーを動かそうと文字通り足掻くが、駆動音ばかりが高鳴り、ピクリとも歩けない。

 さあ、どうやって闘う!? とひたすらに頭を痛める中、準備が整ったんだろうよ。


 アイアンペッカーのアームが、ぐうん起こされた。

 上へと真っ直ぐに伸びる鉄の腕。

 その先のピックが太陽を指す。

 さながら、人が大空へ向かって指先を掲げるポーズといったところ。


『待たせてしまい申し訳ない。しかしもう皆さんはお気づきだろう。そう、これから私はその期待に応え、あの大技を繰り出そう』


 明らかに俺宛てじゃない告知に、闘技会場の熱が更にヒートアップした。


『ここに、アイアンプレスハンマーにて相手を打ち倒すことを宣言しよう。絶対的な優勢に甘んじることなくっ。私は敢えて、アイアンペッカーの最大闘技を使い、勝者の道を掴みとるっ』


 俺にはなんとも楽しくないこの頼もしい声に、闘技会場は本日最高の盛り上がりを見せた。

 観衆の声援に飲まれそうになる。いいや、実際飲まれた。

 淡々と眼前で行われた光景に、思考がおぼろげになっていた。


 両の履帯を失う俺にはもう鳴らせないキュラキュラ音を鳴らし、トリコロールの機体が再びこっちに近づいてくれば、破つりピックをコンクリ面に打ち付けた。


 俺の機体にではなく、俺の傍の地面へピックを穿つアイアンペッカー。

 その後、なんとそのアイアンペッカーの機体が、じわりじわり浮き上がっていったのだ。

 今俺は、操縦席の中から見上げている。

 仰ぎ見る空には、逆さでこちらを見下ろすボブ=アイアンペッカーがいる。


「マジ……かよ」


 まさか、こんな光景を目の当たりにするなんて、夢にも思わなかった。

 人間に置き換えるなら、人差し指を硬い地面へ突き刺し、その指を支点に片腕で倒立された感じ……。

 重機本体を持ち上げる出力にも舌を巻くが、敵ながら重機で逆立ちを試みようとする発想に驚嘆した。


 そして、我に返れば。


「だああ、どんな預言者よりもこれから起こる惨劇がよく見えるっ」


 上空の逆さボブマッチョはボディ・プレスよろしく、このまま機体アイアンペッカーごと俺に落ちてくる気だ。

 そして、その重機の落下パワーを集約してぶつけてくるのは頑丈な鉄板、排土板。


『やはりメカニックの恩恵だろう。あれだけのアイアンペッカーの攻撃を受けてなお、ユーの『ジェル』は私が思うよりもクリーンなままだ。だがしかし、私のアイアンプレスハンマーの一撃は、そのストロングな機体さえもレッドレベルに叩き伏せる衝撃がある。果たして耐えられるかな』


 ジェルがあるから、機械が丸ごとぺしゃんこってことにはならないだろうが、

重機の重量をすべて乗せた攻撃だ。すごい衝撃ダメージに決っている。

 ボブマッチョの言うように、一発でジェルレッドまっしぐらの可能性大。


 バケットでなんとかあれを受け止められないか!?

 いやいや到底無理だよな。そんな出力があれば今頃、軽く相手の機体を殴り飛ばしている。

 じゃあ、落ちてくる機体を払う感じで――いやダメだ。突き刺したピックを固定させた足場として、機体自体を叩きつけてくる技なんだ。だだ落ちてくる物をいなすのとはわけが違うっ。

 ならどうする? 俺はどうしたらいい?


『なるほど。今タクミがアームをバタつかせているのは、機体を引きずり動かす方法を取ろうとしているからだな』


 上からの余裕しゃくしゃくの声は、相も変わらず俺の行動を解説する。

 この場にいてはとにかくヤバいと一時退避を選択する俺は、荒業を敢行しようと藻掻いていた。

 もしここが土フールドなら、バケットを地中にズバっと差し込み固定。そこを支点に、ブーストを掛けた出力のアームで、ぐいっと機体を引き寄せれていた。

 けれども、ここはコンクリフィールド。

 肝心要のバケットが、


「くぬう、ツメが入らねえっ」


 バケットを刺そうとしても硬い地面から、カーン、カーンと弾かれる。

 何か引っ掛かりでもとガリガリコンクリ面の上を探すが、綺麗なそこに突起物など見当たらない。


「ヤベ、とにかく、ヤベえ」


 俺ピンチ、ピンチ、ピンチ、絶賛絶体絶命っ。

 どんだけ足元のペダルに力を入れても、機体はその場に留まったまま――良い的と化している。

 最大ヤベえ、マジでこのままだと――。


『さあ、タクミ。ユーもアイアンペッカーのいしずえになりたまえ!』





 冗談抜きで、衝撃波なるものが起きたと思う。

 薄く赤い液体の中からは、俺達の中心から向こう側へ、風圧らしき波の土煙が八方へと広がり走るのが見えた。

 それで、結論から言えば、俺はボブマッチョのアイアンプレスハンマーになんとか耐えたってことになる。


 粘っこく視界が悪い操作室。

 固形化する『ジェル』が外へ流れでることはなかったものの、窓は破壊され、見える範囲のフレームがぐんにゃりとぼろぼろ。

 それでもレバーをガキ、ガキと動かすと、異音を鳴らしながらも上部機体は旋回しアームが反応する。


「はは……こんな状態なのに、すげーな……」


 覇気もなく、そう小さく声を漏らす俺は今、二つの想いに駆られていた。


 一つは圧倒的な敗北感。

 闘技不能のジャッジはくだされていないが、辛うじて赤目にならず、辛うじて負けていないだけ。


 一つは、その辛うじてを生み出していたものが、エリッタやエリッタの爺ちゃんのお陰によるものだと、身にしみて感じていたこと。


 こんな時になってようやく知ったんだ。

 俺は傲慢だった。

 俺は俺の力で、ボブと闘えていたと錯覚していた。

 俺は俺の力で、エリッタたちを支えているものだと勘違いしていた。


 エリッタ達の力がなければ、とっくに俺はアイアンペッカーに負けていたし、さっきの大技で既に負けていたはずなんだ……それは俺のほうがエリッタたちから支えられていたってことだ。


 今更だが、ボブマッチョが闘技中、何かとメカニックの言葉を口にしていたその意味が本当の意味で理解できた。

 獣騎闘技は重機乗り同士の優劣だけで競われるものじゃない。

 闘技の仲間、チームで闘うものなんだ。


『はっはっはっ。まさか耐え凌がれるとは思ってもみなかったよ。しかしこれは、私のアイアンプレスハンマーにもまだまだ先の可能性が残されていると感じた、良い経験となった』


 傍から俺の心境をまったく考慮しない笑い。

 操縦室の透明度を落とし、すっかり見通しが悪くなった機体の中。そこから睨む先では、見事な着地を見せたアイアンペッカーがずん、と佇んでいる。


 逃げなくては――と心の片隅では思った。

 しかし、俺の心の大半は敗北し懺悔の気持ちでいっぱいなのだ。それどころではない――そこへ。


 ガガガッ。


 俺を追い詰める音が鳴った。

 どっと湧く観客と会場。

 俺のバケットでは全く歯が立たなかった硬いコンクリフィールドも、ピッカーの一撃で軽く穴を穿たれる。

 ピックの芯棒が深く突き立てられれば、ピキピキと軋む音を鳴らしながら浮かび上がるアイアンペッカー。

 履帯の接地面をなくす足は反るようにして後ろ、そして、大空へとその足裏を向ける。


 重機の逆さ直立――。


 一撃圧殺の強力な攻撃が、もう一度俺とユンボーへ迫ろうとしている。


「ゆびきりしたのにな……エリッタ、ごめん……」


 折角エリッタたちのお陰で俺、いやユンボーは戦えていたけれど、次はもう耐えられない。調子に乗ってた俺のせいで……負けてしまった。


 ボブマッチョへ負ける悔しさなんてどうでもいい。

 俺自身がエリッタたちの想いを踏みにじってしまうことに悔しさを覚えた。


『あーあー。エリッタからの贈り物の時間なのですよ』


 突如、エリッタの声がする。

 はっ、となる俺ははっきり見えもしない観客席へ視線を投げた後、すぐに操縦室の上部端へとその視線を移した。


『これをタクミくんが聞いているということは、きっとエリッタがいない時にエリッタの名前を呼んだ時なのです』


「全然……気づかなかった。こんなところに手紙貝が吊り下がっていたなんて……」


『たぶん、タクミくんがエリッタの名前を呼ぶ時は、エリッタのもふもふ~もふもふ~と勝利を目前に調子に乗っている場合が考えられます』


 巻き貝の口から流れる声は俺の心を大きく揺さぶる。

 それは内容とかではなく、エリッタの声そのものが聞けたこと。ただただそれだけで、


『でもこの場合のタクミくんなら問題ないので、そのままもふもふ言って調子に乗ってください。逆にそのこと以外で、エリッタの名前を呼んだ場合は問題なのです』


「はは……俺は今、不意だったけどエリッタの声が聞けて嬉しくて、全然問題とは思ってない――」


『タクミくんの強さは調子に乗る、なのですよ。それができていない場合はほんとうに大問題なのです』


 正直、エリッタの言葉の意味がよく分からなかった。

 俺が調子に乗ったせいでこんな負け方になってしまったのに、その想いが過るだけで、わからなかった――、


『タクミくんがユンボーくんに乗るなら、調子に乗って乗って欲しいのです。エリッタもエリッタのお爺ちゃんも、そしてユンボーくんも、そんなタクミくんを信じてジュウキで闘っています。だから調子に乗らないタクミくんは信じられないタクミくんになるのです。そんなのエリッタの信じるタクミくんではないのです』


「でもさ」


『タクミくんのシンジョウは当たって砕けろなのです。ガンバなのですよ、タクミくん』


 観客たちの声援を遠くに、静まる手紙貝からの音声。


「はは……どうしようもねーよ」


 言葉にしてしまえば、抑えていた感情が一気に膨れ上がる。


「あははっ、どうしようもなく、闘志が湧いて仕方がねえよ!」


 ありがと、エリッタ。

 エリッタの声が、言葉が、俺の中にあった何かを弾けさせてくれた。

 そしてそれに応えようと決めたのなら、目の前の敵をぶっ倒したい気持ちで溢れかえった。

 いつから手放していたのか。

 操縦レバーを強く握り締め直した俺は、思い出したかのようにして、操縦室のマイクを奪い取る。


『おい! ボブマッチョっ、ちょっと待て。一言俺に言わせろ!』


 重機同士が上下で向き合う奇怪な光景中、見上げ睨む側の俺が叫ぶ。


『ユーはタイミングが悪いな。今まさに、アイアンプレスハンマーを繰り出そうとしていたところでの物言いだ。しかし私は、見下ろすユーの瞳に強い光を見た。ここでのその目。非常にエキサイティングだ』


『正直俺は、すでに負けを認めていた。けどそれはさっきまでの俺が、だ。今はぎりぎりであんたに勝利する道を見つけた。敗北を感じたまま闘技に挑んだ詫びに、それを敗者になるあんたに伝えたくてな。あと、タイミングが悪かったんなら嬉しいぜ』


『はっはっはっ。この状況でその胆力、面白い!』


 ここからでも分かる、大きな笑い声とともに大きく見開かれたボブの目。

 どうやら、遠慮なくアイアンプレスハンマーを叩き込む気、満々のようだ。


 俺の目を覆う機体からの重圧感。

 この耐え難い圧迫される気持ちと、奇想天外かつ派手な攻撃に面食らって、見落としていた。

 勝機は逃げ出すことではなく、立ち向かうことで生まれる。


 突破口は、ボブ=アイアンペッカーのアーム可動部だ。


 相当な重量を支える腕には、かなりの負荷が働いていると考えていい。

 そこで思い浮かぶのは、”膝カックン”理論。


 ボーと突っ立ている相手に背後から迫り、膝裏を押してカックンと折らせるあの『膝カックン』は、重心が乗る足や体重が重い奴の膝になればなるほどに勢いよく折れるカックンする


 俺はその膝を、相手アームの肘にあたる部分へと見立てた。


 更にはそのアームが回転機構を備えるなら、それは通常より複雑な仕組みになっているということ。

 大概、物ってのはシンプルな構造ほど強度があるってもんだ。

 つまり逆はもろい。

 付け入る箇所として、十分な条件だ。


「ユンボーにはサラ=ブレッドのエクステを叩き折った実績がある。エリッタ達の想いを乗せるお前ならきっと大丈夫だ」


 あの時と違いユンボーはボロボロだけど、俺の思い切りとエリッタたちが整備してくれたこいつなら、必ずやれる!


 ギ、と確たる意思の瞳を上方へ向ける。


『アイアンペッカーのボブっ。俺が、いいや俺達の獣騎が、キサマに吠え面をかかせてやるぜ』


『その強がりの先に、一体何があるのか。私に見せられるものなら見せて欲しいものだなっ』


 覆い被ぶさるような上方の重機。本体を支えるその部分を、こっちの攻撃で打ち抜けたら俺の勝ち。そうでなければ、俺がアイアンプレスハンマーの餌食になるだけだ――。


 操作レバーを叩き込む。

 ガキーン、と目一杯伸ばすアーム、そして腕先のバケット。

 打撃部分のバケットが、相手の突っ立つアームに届いたことを感謝して、丸ボッチを力強く引くっ。


「ユンボーっ、魂を最大燃焼でイクぜ!! 一撃いいい必倒おおおお――」


『さあっ、真のフィナーレだっ。アイアーン、プレスハンマッ』


360度爆加速ブーステッド・フルター旋回水平手刀打ン・フィニッシュブロウだおらああっ」


 アイアンペッカーのアーム関節部からスタートした俺の手刀バケット

 加速しながら綺麗な弧を描き、狙い定めたそこへと再び迫るっ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る