THEY CHIJO
リトルデーモンJ
第1章 僕は国家機密!?
アバンタイトル
20XX年。関東地方の南端、ヨコスカ市。
海上自衛隊基地、電子情報隊の地下施設にて。
ひとりの少女が最奥部の扉を開いた――。
「ここね」
扉の先は、真っ白な床と真っ白な壁。
広大な部屋の中央に、ぽつんと金庫がひとつ設置されている。
少女は、スッと目を細めた。
それから金髪のポニーテールを結わい直すと、まるで体操選手が助走をするように、軽やかに部屋に飛びこんだ。
そして大きく跳躍した。
ビイィ――――ッ!
部屋の壁面からレーザーが2本放たれる。
少女を照準する。追いかける。
少女は側転を繰り返し、それを避ける。
ピタッとした黒のレザースーツ。すらりと背の高い少女に、金髪が映える。
しなやかに躍動する肢体、そのギリギリのところをレーザーがなでる。
「そこっ!」
少女はスライディングでレーザーをくぐり抜ける。
前転し、唐突に立ち上がる。
レーザーはその動きに誘われる。
少女が機敏にしゃがむ。
すると、レーザーはお互いの発射口を撃ち合い、沈黙した。
しかし警報が鳴り響いた。
「5分」
少女は腕時計のタイマーをセットした。
それから金庫に相対した。
手をかざすと、タッチパネルが浮かびあがり、モニターにいくつもの数式が現れた。
「ちっ、微分方程式か」
少女は眉をひそませ、しかし、次々と問題を暗算で解いていった。
右手で答えをタッチパネルに入力しながら、左手の時計をしきりに気にしている。
「2分」
少女は最後の問題を解いた。
すると金庫は、音もなく開いた。
中には文庫サイズの真っ白な箱。
表面には、
―― THEY CHIJO and WE SLEEP ――
と、薄彫りがほどこされている。
「
少女は箱をひっつかむと、今度は爆弾をセットした。
そして腕時計のタイマーが0になるタイミングで、出口に向かってダッシュした。
ドゴォオオ――――!!!!!!
少女の背後から爆風が迫る。
その風圧を利用して少女は飛翔する。
正面から警備隊が現れる。
少女は、ふわりと浮いたまま、警備員を蹴り跳ばす。
速度を落とすことなく全員を倒し、着地する。
そして少女はそのまま駆け抜けた。
が、すぐにまた別の隊があらわれた。
「さすがに厳しいな」
少女は階段を駆け上がった。
腕時計のベゼルをまわして、盤面に次々と名前を表示させている。
メールリストから誰かを探している。
「あった」
少女は満ち足りた笑みをした。
それから階段を上りきると扉を蹴破った。
施設の外に出た。
月が赤い。
「待て!」
警備隊が追ってきた。
少女は物陰に身を潜めた。
そうやって警備隊をやり過ごすと港に向かった。
港は基地の主要施設、すぐそばにある。
「ここまでくれば、ひと息つけるかな」
少女は海を見下ろしながら、そんなことをつぶやいた。
そのときだった。
ダンッ!
少女は突然、背後から撃たれた。
弾丸が腕をかすめた。
すかさず拳銃に手を伸ばすと、それを制するように鋭く女の声がした。
「止まりなさい!」
少女は、ゆっくりと両手をあげた。
しばらくの沈黙の後、振り向いた。
すると10メートルの距離には、セミロングの赤い髪。
自衛隊員が銃を構えていた。
「その赤髪。おまえは海自の
少女は両手をあげたまま、不敵な笑みで言った。
しかし自衛隊員はそれには答えず、別のことを言った。
「小早川イオリ、あなたが盗んだものは特A級の国家機密ですよ」
「イオリ?」
「とぼけてもムダです。あなたは警視庁公安部の
「ふふっ、お互いよく調べてるね」
「すでに港は包囲しています。盗んだものを返しなさい!」
「それはできないよ」
小早川イオリは、ふいをついて海に飛びこんだ。
佐世保マリンは、あわててその場に駆けつけると、海に向かって何発も弾を撃ちこんだ。
そしてそののち、無表情で無感情にこう言った。
「小早川イオリ、必ず返してもらいますよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます