時代に合わせる事と流行り言葉

 先日(※執筆時)、作品は時代に合わせないといけないと言うシロート発言を読みましてな。うんうんそれは大事だねーと思ったんですよ。現代劇で若い世代を出すなら、今の時代に沿った振る舞いをしないといけないとかね。ちゃんと時代に合わせたアップデートは必要かなと。私も全然出来てないなと思ったものです。


 ですが、すぐに風化するからと、流行の言葉は極力使わないとも言ってたんですよ。ホワイ? ホワイジャパニーズピーポー? 流行の言葉も時代を象徴するものでは? と、私は思うんですよね。


 今の時代にガラケーはそぐわないのと同じように、流行の言葉も普通に使うべきかなと。風化上等じゃないですか。今(※執筆時)の子供達だからこそ、「全集中!」とか言わせないと。多分全集中も数年後には恥ずかしい言葉になっているかもですよね。でも今を描写するならこれを使った方が断然リアリティ度が上がります。そこは間違いないです。ついでに馴染めない人を主人公にしてキメハラで辛いとか言わせてもいいじゃないですか。すごい現代(※執筆時)っぽいですよ!


 さて、流行語と言えばネットスラングとギャル語ですよね(個人の感想です)。他には芸人のギャグもありますけど、私最近バラエティ見ないのでよく分からんです。それに流行ってたらネットでも目にしたりするはずですけど、それもあまりないですしな。第7世代って言葉はありますけど、そのギャグはと言えば、興味ない人にまで浸透するパワーはなさそうですよね。昔はあったんだけどなぁ……。一発屋になりかねない諸刃の剣ではありましたが(汗)。


 話を戻して流行語ですよ。執筆に使うなら外せないのはギャル語。流行語は使わない派の人は作中にギャルは出さないのでしょうね。もったいなーい。私、ギャルを主役にした話書きましたけど、ギャルの再現度はともかく、楽しかったですよ、書くの。時代が過ぎたらアレになりますけど、それでもいいと思うなぁ。


 ま、時代に残る言葉なら元が流行語でも使ってもいいんじゃないかな。って言うか、そう言う言葉ならきっと使ってますよね? 使ってないのかなぁ……。使ってもいいと思うんだけどね、個人的には。


 ちなみにマジ卍はもう誰も使ってないそうです(ラジオ番組からの情報)。ぴえんもそろそろ寿命が尽きちゃうのかな。今最もホットな言葉は何なんでしょうね~。それを思いっきり小説に使って時代の最先端~とか言ってドヤ顔したいな~。多分適切に使えていなくて滑るのが落ちでしょうけどね。ぴえん。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る