ネットでは考えの特殊な人とネタの人の見分けがつかない

 これは前から思っている持論なのですが、ネットでトンチキな意見を目にしても、まぁ個人の感想だからなって基本スルーするがよろしですよ。それに変に反応しても結局空しいだけですし。いくら心を動かされても、そのアカウントにコメントを入れたら最悪粘着されちゃうかもでしよ。そんなん嫌やん。


 反応はその人が影響力のあるアカウントだった場合だけでいいんじゃないかな。捨て垢でおかしな事言ってるのは気にするだけ無駄だけど、有名アカウントが同じ発言をしていたら影響力半端ないし。

 とは言え、そう言う場合も大抵は既に誰かがツッコミを入れているから、わざわざ突っ込もうとは思わないのですけどね。そう、私、基本的に知らない人にはリプは飛ばしません。ネットトラブルは避けたいですからね、ええ。


 で、ですね。ここからが本題なのですけど、考え方の特殊な人の意見って昔はみんな本気で主張しているものだと思っていたんですよ。けれど、どうやら全てがそうではないと言う事が分かってきました。となると、更に困ってしまうのですよね。

 何故なら、その発言がマジかネタか分からんから。そう言う発言を目にした時、どんな顔をすればいいか分からないの……(CV:林原めぐみ)。


 少し前(※執筆時)に食事はまず写真を撮ってから食べるのがマナーでしょと言うつぶやきがバズりましたけど、アレ、ただのネタツイだったんですよね。でも多くの人はマジだと受け取った。そう言う人はいるだろうと言う先入観があったからですね。

 私も当然騙されて、そんなマナーがあるか! フンガーと憤慨した口でした。ネタにマジレス、カッコわりいですね。あ、勿論心で思っただけでレスはしてないですよ?


 これはネタかも知れんと思うとですね、ツイフェミさんがたまに投下する特殊な意見も「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」と疑ってしまうんですよね。まぁ、あの界隈の方々はネタのような事をマジで言っている事が多いのですが(汗)。困ったものですなぁ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る