ネットアンチの言葉で死を選んでしまった人に対する雑感……

 先日(※執筆時)、ネットの誹謗中傷で1人の未来ある若い女子プロレスラーが命を絶ちました。私は彼女の事をそのニュースでしか知りません。そのくらい知らなくても、このニュースは堪えました。それには二重三重の問題が絡み合っていて、だからこそ悲しくなったからです。


 さらっとネット上のいくつかのサイトから得た知識で時系列を整理すると、彼女がテラスハウスと言う番組に出演した事が事の発端のようです。テラスハウスは台本のない恋愛リアリティショーと言う体で演じられているドラマです。同じコンセプトで作られていたあいのりもそうでしたよね。

 カメラが入っているのに全くカメラが写っていなかったり、必ず何かしらのイベントが発生したりと、まぁある意味良く出来ているなと思います。


 テラスハウスでの彼女は勝ち気キャラだったようで、同居している男性にもズバズバ自分の意見を主張していたみたいです。ある日、同居男性が彼女の大事にしていた衣装を駄目にしてしまい、それを言葉で強く責めました。このシーンを見た視聴者のヘイトがたまり、ネットでの個人攻撃が始まるようになった。それがエスカレートして今回の悲劇に繋がった――。

 ネットで流れている話を繋ぎ合わせると、そう言う感じになります。


 これが真実なのか、他に別の要因があったのか、実は自殺ではないのか、私には判断のしようがありません。そう言われているからそうなのだろうとおぼろげに思うだけです。いつか真実が明らかになるのだとは思いますが、取りあえずはそう言う理由でそうなったのだろうと言う想定で話を進めます。


 そう言う流れの場合、じゃあ何が一番の問題だったのかと言えば、テラスハウスに彼女が出演しなければ良かった。そうなりますよね。原因から言えば。せめて番組が彼女を悪役に仕立て上げなければ良かった。それがヤラセだって分かっている人もいれば、感情移入しすぎて彼女を許せない人も出てくるのも当然の流れです。

 番組はもっと彼女のケアをするべきでした。こうなってしまってからでは遅いのですけどね。


 勿論番組に出る選択をしたのは彼女ですし、番組内での彼女の役割は彼女も納得しての事だとは思います。とは言え、彼女に非難が集まる結果は予想は出来たはず。番組の落ち度はやはり大きい気がします。

 この事件がきっかけでテラスハウスの放送自体が終わるかも知れません。少なくとも、もう誰かがヘイトを集めるような演出は変わるのではないでしょうか。それによってつまらなくなり、人気がなくなって便組終了となるのかも知れません。まだ分かりませんけど。


 で、実際に彼女を追い詰めたアンチの存在ですけど、これがまたね、難しいんですよ。まず彼らの存在がよろしくないのは当然の話です。そこは動かしようのない事実。ただし、彼らは基本的に打たれ弱いんです。自らは好戦的で進んで攻撃するくせに、攻撃される側になったらすぐに病みます。攻撃力全振りの格闘キャラみたいな設定の人が多いんです、何故か。


 つまり、責任を問おうとすると自壊して追求した人が被害者になりかねない。本当に厄介な人達なんです。勿論そう言う人達ばかりではありませんけど、中には確実にそう言う人もいます。逆に言うと、そう言う人だからこそアンチと言う行動に走るのかも知れません。


 こう言う人は現実では弱い立場で、虐げられ、不満のぶつけどころもなく、それで気に入らない芸能人にその不満をぶつける。そう言う不幸な人なのかも知れません。だからってやっていいはずがありません。一瞬気が紛れるだけです。ただの空しい行為です。ネットで芸能人を責めたって現実は何も変わらないのですから。


 アンチにはもうひとつのパターンがあって、それは自分のストレス発散のためにその人の事はよく知らなくてもとにかく喧嘩をふっかけて、言いたい放題ぶつけるタイプ。普段はそう言う事をしない普通の人のように見えて、趣味は有名人へのアンチコメントですって言う人もいるようです。感性がどこか壊れちゃっているのでしょう。

 こう言う人がいるって知った時は、呆れると言うかネット社会怖いなと思いましたね。


 つまり、芸能人へ不満や偏った正義感を一方的に押し付ける人は、精神的にどこか普通ではない人ばかりだとも言えます。まともな感覚を持っていれば、そう言う行為はしませんものね。


 さて、人は何故テレビの中の演じられている自分に関係ない人の行動が気にかかるのか。その人が単純に不快に感じたのだったり、お目当ての人がその人のせいで迷惑をかけられていて怒りを感じたりと、そう言ったところでしょうか。他にも嫉妬とかがあると思います。

 

 人はどんな事をしても非難は避けられないなんて言いますけど、これ社会情勢なんかも大きく絡んでいたりもするのですよね。つまり、世の中が不景気で理不尽で生活が苦しい人が増えれな増えるほど、はけ口を求める人が増えると言う事。

 今は自粛自粛でかなり社会情勢が悪くなっているでしょう。その不満が目に映るもの全てに影響してしまうのですよね。満ち足りていれば気にならない事も気になってしまう。これは自粛警察の多発の理由でもある気がします。


 そもそもね、忙しかったら他の事に忙殺されてテレビ番組の事なんて忘れていたかも知れません。暇になってしまったからその事ばかりを考えてしまって過激な行動をするに至った、そう言う可能性だってあり得るのではないかと。

 まぁ、アンチな行動をする人は昔からいた訳です。ただテレビに出ていると言うだけで気に入らないって言う人は一定数いますから。


 とは言え、少なくとも、今の社会情勢がアンチを増やしている可能性は充分に考えられるとね、私は思うんですよ。みんな息苦しいんやろうなぁ。不満をぶつけても文句を言わないサンドバックが欲しいんやろなあと。いやはや、何とも地獄でありますな。


 こう言う展開を考えると、ほっしゃんとかが絡んだ事のない人もブロックするの、正しい気がします。攻撃されるのが分かっていたら、その攻撃を届かないようにするのは当然の話ですものね。先手必勝ってやつです。率先してブロックする事でブロックする人って印象もついてしまいますけど、それでも精神が壊れるよりマシです。芸能人だったら何言われても耐えろって人も多いですからね。

 

 今の法整備されていないネットでは加害者が無茶苦茶有利です。勿論何の知識もなければ今でも責任は問えるでしょう。ただし、ネットの知識がある程度あれば痕跡を消すのはそう難しい事ではありません。ヒドい言葉もすぐに消してしまえば証拠になりえない場合もあるみたいです。だから捨てアカウントで悪口を言ってはすぐにアカウントを消す人が出るのでしょうね。

 ツイッターの仕組みをもっと考えた方がいいのかも知れません。いずれは変わっていくのでしょうけど……。


 法律も、もっと被害者のために変わっていって欲しいですよね。時間はかかっても。彼女の自殺によって何か動き始めたみたい(※執筆時)ですけど、どうかいい感じの落とし所に落ち着いて欲しいと思います。

 私は本人に直接送らないエアリプなら別にいいと思うんです。エゴサしない人は気付きませんものね。なので本人に直接誹謗中傷メッセージを送る人、こう言う人を法律でどうとか出来ればなと。


 こう言う問題の根本的な解決としては、本来アンチが発生しにくい社会になるべきで、一番いいのは景気が良くなる事です。ただし、これはとても難しい。今の御時世では特に。ならば、アンチ行動をしたら罪に問えるようにするか、物理的にアンチを排除すると言う流れになるしかない。コメントを承認制にするとかですよね。ツイッターで言えば鍵をかけるとかでしょうか。

 ただし、芸能人が鍵アカウントは印象があまりよろしくありません。中々難しいでしょうね。


 ちょっと語りすぎたでしょうか。まだ語り足りていないような気もします。多くの人が幸せを実感していない以上、そのバランスを取るためにおかしな行動を取ってしまうのは人の性なのかも知れません。そうしないと狂ってしまうのですね。ただし、それを理由に人を傷つけていいはずがありません。


 せめて自分の行為が良くないと感じたなら、それを止められるようであって欲しいと思います。テレビ番組が理由ならもうその番組は見ない、とか。多分それが出来ない弱い人が不満を出演者などに向けてしまうのでしょうけど……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る