第13話

「危ないところでした、キズナお嬢様」

「ノエルさん、訂正して下さい」

「いかがわしい男でした。つけられていたんですよ」

「違います。わたくしを心配して追ってきたんです」

 真っ暗だった。

 ぼんやりする意識の中で、キズナの弱々しい声と、『ノエル』という名前らしき女性の声、そして車のロードノイズが耳に飛び込んでくる。

「わたしは反対したんですよ。キズナ様のようなかわいらしい方が人々の好奇の目にさらされる『声優』なんてものになるのは。あのような不逞な輩は出るべくして出たのです」

(あ、やっと気がついた)

 いきなり視界に、ぼんやりとしたみゅーちゃんがあらわれる。

(いきなりメイドさんの手で車に放り込まれた時にはびっくりしたけどね)

「ふぇーどぉ?」

 メイド、と言おうとしたところ、さるぐつわをされていて声が出ない。

(とりあえず、そのメイドさんとキズナの会話を要約しておくと、キズナはすごいお嬢様ってこと)

 そりゃ。メイドがいるくらいだからね。

(メイドさんは、キズナが声優になることには反対だったらしい)

 まぁ、普通は反対するだろうな。

(あと、裕紀のことを変質者呼ばわりしていた)

 そりゃそうだろ。

(それだけ)

 それだけかよ。

(だって、裕紀がすぐに意識が戻るんだもの)

 俺が悪いみたいに言うな。

(悪いわよ、ストーカー)

 お前がけしかけたんだろ。

(へへっ)

 てへぺろ、かよ。

 で、この車、どこへ向かっているんだ?

(さぁ? キズナの家なんて知らないし。それにしてもこの車、リムジンだよ。しかも外車)

 リムジンだろうと、トランク内は狭いが。

(駅からすぐ一本道に入って、そこからずーっと家がないのよ。なんか、変じゃない?)

 もしかして……。

(ありうるわね。裕紀が私の幽霊仲間になってくれるっていうのが)

 山林で殺して、そこで埋める。見つかるのは台風で土砂が崩落した時か? 二時間サスペンスドラマのお約束が脳裏に浮かぶ。

(ま、私のために死んでくれるのなら、結婚を検討してもいいかな?)

 命かけても『検討』って。

(冗談よ。裕紀が殺されそうになったら命がけで阻止する)

 かける命はもうないけどね。

(ちょっと、外を見てくる)

 突然、みゅーちゃんの頭だけが、消えてなくなる。

(キズナ、あんたどこへ行こうとしてるの? あっ、お城が見えてきた)

 キズナさん、ヘトヘトで移動して、観光か? いやいや、それとも次のロケ地か。最近多いからな、声優のロケ・バラエティ。

(若宮、って……これが家!?)

「着きましたよ、お嬢様」

「ええ、それよりも……」

 キズナ、いや感覚的には夢見レムの声にドアが開く音が混じる。

「ノエルさん、彼を解放して下さい」

「お嬢様が気にする必要ありません!」

「とにかく、おねがいします」

「お嬢様が頭を下げられるなんて……」

 舌打ちの音がすると、視界に光が溢れ出す。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る