三月を知らない

さいとし

第1話 三月を知らない

 春休みの学校。誰もいない教室の隅で女の子が眠っている。四月になると彼女は目を覚まして、教室に一番乗りした一年生として、クラスに溶け込む。友達はあっという間に増える。男子も女子も、皆が彼女に惹きつけられる。誰もが、桜吹雪に目を奪われずにいられないように。


 球技大会、中間テストを経て、夏休みへ。部活で登校する生徒たちは、彼女が校舎の中でうろついて、色々なクラブに参加しているのに出会う。朝練のメンバーよりも早くからグラウンドで走り、一年生の片付け当番よりも遅くまでモップがけを続ける。他に誰もいないプールでゆっくりと泳ぐ彼女を見つけ、当直の教師が注意しに向かっても、残っているのは渡り廊下へ続く小さな足跡だけ。


 秋のテストが終わり、生徒たちが進級を気にし始めるころから、彼女の動きが鈍くなる。ぼんやりとしていることが多くなり、あの活発さは影を潜める。そんなアンニュイな雰囲気が一時期男子にモテるが、やがて皆の注目は彼女に向かなくなる。文化祭の出店巡りでも、誰も彼女を誘わない。


 年が明けてしばらくすると、皆は彼女が教室にいることすら忘れてしまう。


 終業式が終わり、生徒たちが荷物を手にして教室を立ち去る時、彼女だけは残る。教室の隅に向かい、カーディガンを羽織って丸くなる。そして一ヶ月の間、ゆっくりと眠る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

三月を知らない さいとし @Cythocy

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ