近所の肉屋で山形牛買ってきて家でときどき焼くんで参考にしてみます。まあA5なんていうのはちょっとくどいね。娘の好みもあって最近買うのはもっぱら脂の少ない部位。そのあたりが個人的には一番うまい。
作者からの返信
確かに。
マーブル状に脂が乗っている肉は少しくどいですね。柔らかいけど。
蒸し焼きにするのがキモです。フライパンでも蓋をすれば大丈夫。
おおっと、ここでいきなりレシピが出てくるとは思いませんでした。
実用情報も兼ねてておもしろい!
以前、同僚宅バーベキューに、肉持参で颯爽と現れて豪快に肉を焼き、この食べ方をレクチャーした後、自分はほとんど食べないうちに、用事があるから、と嵐のように去って行った姿が目に浮かびます。
作者からの返信
ステーキは蒸し焼きが美味しいですね。それにしても嵐のように帰ってしまったって、そんなことあったっけ?
慰安婦問題についてのご友人の話、とても興味深かったです。
教育は大事ですね。
作者からの返信
ですね。かの国も普通の人がたくさんいるのに、変な人が目立ってて損してますよね。
ステーキのレシピ!
私は動物性の脂が苦手なので(胃が痛くなっちゃう)、アメリカ風の方が合うのかもしれません(^^
でも、あまりでかいのは食べきれなさそうですが……(笑)
でかいの一枚焼いて、友人と分けっこして食べるのも良さそうです。
作者からの返信
コストコで肉買うとでかすぎるので、近所のお肉屋さんでランプ肉を切り出してもらうといいかもです。ランプならそんなに高くないし、脂肪もほとんどないのでオススメですよ〜