シャチホコ2匹目 んでもって、次は注意事項

 さて、この体験記を読むに当たって、読者となったあなたには、是非とも言っておきたいことがあります。

 それは、

「わたくしの書いていることを、信じてはいけません」(どきっぱり)

 ここで、本を落とした方。だいじょうぶですか? 

 下はトイレではありませんでしたか???

 コーヒーを飲んでいて、ぶほっとなった方、スマホはご無事でしょうか?

 ただでさえシャチホコなどなんだのと言う文を書いておいてこれかいっと、冷静に本を閉じようとした方、

 ちょっと待ったぁ!!!

 これには、理由がございますのよ、理由がね。

 それは、「個人差」と言うものでございます。

 よくありますよね、テレビショッピングの番組で、「このダイエットベルトはこんな効果があった」とか、「これで毛が生えた」とか流している場面で、小さくテロップされている文字。

「効果の出方は、個人差があります」

 ようするに、「これだけの効果がこの商品にはありますよ~」と画面で流していながら、「でも、あなたにこの効果があるかわかりませんからね、てへ★」と言っている、あれですよ。あれがですね、この体験記にも言えるのですよ。

 確かに、ここに書いたことは本当ですよ。

 わたくしが体験したことばかりですよ。

 でも、わたくしがこうして良かったから、じゃあ、あなたに、そしてあなたの知る方に良いかというと―「でも、あなたにこの効果があるかわかりませんからね、てへ★」なんですね~。

 おいっ、それじゃあ結局、呪い代行に頼んでも一緒じゃんっっっ、と思った方。

 ちっちっちっ。呪い代行って、高いっすよ。

 一回の施行代金、わたくしの知っている限りでは、安くて六万円。

 それでしたら、金のシャチホコに祈ったほうが、無料ですもの。そちらの方が、 よっっっぽど、お得と言うものですわ!

 神社みたいにお賽銭も必要ありませんしねっっ。

 あ、お寺のように、お布施も必要ありませんねっっっ。

 試すか試さないかは別にして、金のシャチホコに祈っただけで、何もしないよりは、効果ありそうな気がしませんこと!?  

 と、言うわけで。

 わたしくの注意事項を、もう一度繰り返します。

「わたくしの書いていることを、信じてはいけません」

 以上、よろしくお願いしますわねっっ!!。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る