本編-004 外の探索①

スレイブの進化……いや【胞化】は、まさにエイリアンというに相応しいものだった。


カメのように肢もハサミも引っ込め、体表が徐々に硬化していく。

植物が根から根毛を伸ばすみたいに、細かな触手が無数に伸びて、血管みたいに地面に這い伸びる。

よく見れば魔素・命素の淡光の方に向かっている。


やがて体表が完全に変質してしまったのか、ゴムみたいに分厚い膜に覆われた肉塊のような状態になっていた。

ゴム膜から中身が透けて見えた。


いや、なんか赤く発光してるんですけど。

スレイブを二回りほど小さくさせたトカゲみたいな影が、赤光の中に浮き上がっていた。

あぁ、甲殻の中身なのかねあれは。

で、心臓みたいな鼓動に合わせて、その"中身"がどくんどくんと蠢いていた。


昔、爬虫類を漬けた酒みたいなものを見たことがあるが、それに近いか?

入れ物は酒瓶よりもずいぶん……生物学的でバイオホラー的だが。

その剥き出しの「臓器」ぽさは、あるいは培養槽を連想させた。


【基本情報】

名称:スレイブ・スポア

種族:エイリアン

位階:5

HP:125/125

MP:37/37


【コスト】

・生成魔素:240

・維持命素:180

(開花まであと30時間)


開花ってなんだよ、開花って。

【迷宮核】さんのトンデモ効果によって、この世界の様々な表現が俺の知識――この世界へ転移してくる前の平和な島国――に合うように翻訳・・されているとはいえ、なんてセンスだ。


そんで……よし、こいつは放置だ。

30時間とか付き合ってられん。

俺が手動で魔素・命素操作しても、1時間で魔素・命素が10ずつ回復することを計算に入れると、14時間は集中し続けないといけなくなる。

もう半日こんな作業しながら過ごすのは怖い。さすがに餓えてしまいそうだ。

ちょっと勘弁。気分転換だ気分転換。


うーん、もう、並行してランナーを先に作ってしうかなぁ。


冒涜的な苗床から背を向ける。

今ある卵を手動で孵化させる前に、俺は10分かけて卵をもう一つ作った。

ちょっと思いついたことがあったので、卵を2つ並べてみたのだ。


最初に卵からの孵化に失敗したのは、俺の魔素・命素注入速度が、卵1個あたりの必要ペースを超えていたからだと言える。

そんなら2つ同時はどうだ?

当然1個の時より作業は複雑になるが、うまく行けば生産ペースを上げられるかもしれない。


どれどれっと。


並べた卵2個に右手と左手をかざし、俺は魔素と命素を練り始めた。

コツはもう掴めていたから、最適な塩梅を見つけるまで数分もかからなかった。


卵のステータスを確認すると……はて、残り時間はそれぞれ1時間半と2時間になっていた。


うーむ?

最初の孵化では1時間かかった。

2個同時で1時間にタイム削減できなかったってことは、これ以上のペースアップは無理ってことか。

おのれ、うまく行かないもんだなぁ。


さて。

それから2時間はあっという間に経過した。


俺は誕生したラルヴァ達に即【進化:走狗蟲ランナー】を命じる。

進化完了までのコスト関係は「生成命素80、残り5時間」だ。


ふうむ。

コストはスレイブよりも重いが、生産は早い。

ラルヴァと同じペースと考えるならば、ええと、魔素・命素の収支を考えると――3時間で1体作れることになる、か。

2体同時なら……6時間ぐらいかな。

だめじゃん。中途半端に手動で進化促進しようとして、適当な計算とはいえ遅くなるとか、アホじゃん。


そんなら素直に5時間かけて2体とも進化完了するのを待てば良い。

俺は寝ることにした。


   ***


4時間ほど仮眠を取って、残りの1時間はスレイブ・スポアのバイオハザードな感じの蠕動を無心に観察していた。

ちょーっと宇宙の哲学について思考が飛躍しそうになったが、なんとか我に返ることができた。


そういえば、洞窟の中だから昼も夜も分からないが、この世界に迷い込んでから1日が経っていたことに【体内時計】で気づいた。

ほんと便利な体だな。

ちょっと1日飲まず食わずで「ちょっと小腹が空いた」程度にしか感じない。

知識・・によると迷宮領主ダンジョンマスターにとって食事は趣味程度のものとなる、とあるが、もありなん。


さてさて、気を取り直そう。

ランナーのご尊顔を拝見してやりましょうかね。


肉がみちみちぃと裂けるような音を立て、中身の羊水かなんかみたいな赤い液体を撒き散らしながら、2匹の新しいエイリアンが這い出してきた。


【基本情報】

名称:走狗蟲ランナー

種族:エイリアン

位階:3

HP:45/45

MP:11/11

戦力評価:G+


【コスト】

・生成魔素:40

・生成命素:120


【スキル】

・咬撃:壱

・爪撃:壱

・蹴撃:壱

因子適応アダプト・ジーン:壱


見た目は、そうだな。

小型の肉食恐竜というのが一番近いが、それほど綺麗な造形ではない。

筋肉がところどころ歪に発達していて、どちらかというとずんぐりしている。


発達した後ろ足に、尻尾をピンと伸ばした前傾姿勢は、少し横に伸ばしたT字型に見える。

体格自体はスレイブより一回り小さく、爬虫類と昆虫を混ぜたような頭部。

ずらりと並んだ牙の間から荒く息を吐き出し、血色と肌色が入り混じった皮膚。


うわぁ。

獰猛そうなのが出てきたな。

ちょっと口の形、というか牙の形が複雑ですねぇ……。

上顎下顎だけでなく、頬のあたりからクワガタみたいな2本牙が生えていて、四方から咬みつくような、独特な形状だった。


それでいて戦力評価も俺と同じG+。

え、俺これと同じ戦闘力ってこと?

……まぁ、確かにゴブリンが俺の想像通りの生物だったら、一対一でも食い殺しそうだな。


というか、人間が相手でも2対1以上なら、かなり有利に立ち回れるんじゃないか?

この手の生物は群れで狩りするのが定番だしな。


ランナー2体はフガフガと息を吐きながら、俺の方を見ていた。

指示でも待っているんだろうか。ラルヴァみたいに好き勝手に動くということはしないようだ。

黄色い眼に縦に切れる黒い瞳孔は爬虫類を思わせる。

そして、一心に俺を見つめる瞳は意外につぶらだった。

まぁ主には忠実そうだな。


スキルをざっと見たところ、近接戦闘が得意そうだ。

そして気になるのが【因子適応】と。

予想に反して進化スキルが無く、その代わりにあったのがこれだ。


「因子ねぇ」


自分のステータスを表示して、もう一回固有技能を見てみる。

俺の固有技能【因子の解析】【因子の注入】と、どう考えても対応関係があるだろう。

特に【因子の注入グラウト・ジーン】あたり。


ラルヴァと同じく進化先がいくつか表示されて選ぶパターンを想定していたのだが、またもや予想が裏切られた……もう少し込み入った仕組みなのかもしれない、面妖な。

こうなると【産卵臓】の開花を待つ時間を利用して"因子"関連を先に検証したくなる。


だが、せっかく作り出した戦力を遊ばせておく必要も無いだろう。


「良し。お前はアルファ、そっちはベータと呼ぶことにする。2匹とも俺について来い」


生み出した順に呼び名を決め、俺は外への探索に繰り出すことに決めた。

さて、鬼が出るか蛇が出るか。


   ***


外への出口は簡単に見つかった。

空気の流れを地道に探そうとも思ったが、試しにランナーに指示を出してみたのだ。


「アルファ、先行して出口までの道を探してくれ。ベータは俺の後ろを警戒」


「グギャアォ!」


「フゴフガ!」


2匹はきびきびと動き出す。

先行するアルファは時折鼻をひくひくさせながら、分かれ道を的確に選択していく。

ベータの方も終始油断なく周囲に気を配っていた。


こいつら見た目以上に頭が良かったんだよ。

俺の歩くペースに完璧に合わせて移動するから、ストレスフリーで移動できたし。

道のくぼみに足をとられて転びそうになった時も、ベータがすぐに俺の下に回りこんで支えてくれた。


あれ?

見た目エイリアンだから正直ちょっと引いてたけど、こうして見るとなんか頼りになる犬みたいな?


眷属達の意外な気配り上手に驚きつつ、ついに俺と2匹は洞窟の出口までたどり着いたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る