応援コメント

1.真白き夜更け-3」への応援コメント

  • わぁ、そうなるのですね。ぞわっとしました。
    問題は次々に解決してきて、後はライシェンさんのことを何とか出来ればハッピーエンドかと思っていましたが、どうやら深く糸が絡まっていたようですね。気がつかないうちに浸食されていたようで恐ろしいです。
    このあとどうなっていくのでしょう。続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    花音さん
    こちらのエピソードにも、コメントをどうもありがとうございます!

    ずっと放置されていた、メイシアが『最強の〈天使〉の器』である問題。
    今まで、メイシアがさらわれていて、それどころじゃなかったので、後回しになっていましたが、重大な問題でした。

    『ライシェン』をなんとかできれば、ハッピーエンド――で、間違いはないと思います。
    ただ、セレイエがいろいろ下準備をしていたり(?)、セレイエの思いがメイシアの心を揺さぶったり、ルイフォンにとっては「なんだよ、それ!?」ということが、たくさん。
    そして、さらに、『ライシェン』の実父であるヤンイェンと相談しないことには、『ライシェン』の未来を決めるわけにもいかないだろう……けど、王族になんて、簡単に会えねーぞ! と。
    目指すところは、『ライシェン』を何とかする。これは明白。
    けど、その道のりを考えるとめまいがする。
    ルイフォン&メイシアには、まだまだ困難が続きそうです。

    深く糸が絡まっていた、という表現、まさにそうで、嬉しいです。ありがとうございます。
    作中で、〈天使〉の羽が糸が絡み合ったようなもの、と、いっぱい書いていたので、なんかぴったり。
    (でも、これこそが運命の糸かなー、なんて)


  • 編集済

    ちらりちらりと見える天使の羽根の幻影が、不穏な空気を漂わせながらも美しいです。
    確かに現実ではこういう幻影って見えないかもしれませんが、私、たぶん、先に近況ノートを読まなければ、そのことに気づかなかったかもしれません。
    そのくらい、自然に入り込んで読んでいました。

    「この子は俺たちで大事に育てようねっ☆」
    では到底済まない状況。
    既に、なんて……。
    どうなるのかしら……。

    作者からの返信

    李奈さん
    コメントありがとうございます。

    メイシアが『最強の〈天使〉』になる件。
    メイシアがさらわれたことで、ずっと、放ったらかしになっていたのですが、落ち着いてきたら気になりだしたルイフォンです。
    (でも、いきなり、「そーいえば、あの件、どうなったっけー?」と、言い出すと、雰囲気ぶち壊しなので、カーテン+幻影となりました)

    美しいとのお言葉、ありがとうございます!
    できるだけ自然に、けど、とにかく美しく!(ルイフォンは、やっと再会できたメイシアを綺麗で、可愛くて、大切で、愛しくてたまらない~! という目で見ているんだから!)と、頑張って書いた甲斐がありました。

    『ライシェン』をどうするか。
    それぞれの思いがありすぎて、かな~り、あれこれ、いろいろ……。
    ちょっと重大すぎるので、第三部全体を使って解決することになりそうです。
    ご心配おかけしますが、今まで離れ離れだったルイフォンとメイシアが、ここからは一緒なので、大丈夫! のはず……。(そうでないと、かっこ悪いぞ!)

  • なんだか不穏なラストですね……っ!(><)
    せっかくの久々のいちゃいちゃのはずなのに……っ!(><)

    カーテンの描写が素敵ですね~( *´艸`)
    実父であるヤンイェンにぜひとも連絡を取りたいところですが、相手は王族。なかなか難しそうですね……(><)

    作者からの返信

    綾束さん
    コメントありがとうございます。

    メイシアが『最強の〈天使〉』にされてしまう問題(?)が、エルファンから出た直後に、メイシアがリュイセンにさらわれてしまったので、ずっと、ほったらかしになっていたのですが、メイシアが無事に戻ってきたので再浮上です。
    (もう随分前に出た問題なので、誰も覚えていないかも……と、びくびくしております)

    本当に久しぶりに、やっと、ふたりきりでいるのに、全然、甘くない~。

    カーテンの描写を褒めてくださり、ありがとうございます。
    『最強の〈天使〉』にされてしまう問題をどうやって切り出そうかと、悩んだ末の演出でした。
    (誰も覚えてないであろう問題を、できるだけ自然に切り出そうと……)

    実父ヤンイェンに会うのは難しい。
    その難しさを表現するのと、結局、どうすれば会えるのかの打開策を書くのも難しい――と、現在、苦しみながら第三部を執筆しております(笑)。


    また、近況ノートへのコメントもありがとうございました。
    お暇なときにお越しください。
    https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/16817330647583150722