応援コメント

〈第一部 第八章あらすじ&登場人物紹介〉」への応援コメント

  • 大華王国に戻ってきました。
    今日はおさらいです。

    週末あたりから、50万字ほどを目途に読み進めます!
    あれこれ楽しみ~( *´艸`)

    作者からの返信

    すなさとさん!!!(←びっくりが、たくさん)

    この国に、また立ち寄ってくださるのですか!?
    どうもありがとうございます!

    ど~~~んとした国ですから(文字数的に……)、もう、本当に、どっっっしりですから、どうか、無理をなさらずにお願いいたします。

    三部構成構想なのに、(ほぼ)すべての謎が明かされてしまう第二部です。
    (……なので、ちょっと説明部分が多いかも。あ、それは第一部でも同じだったかしら?)

    本当にありがとうございます!


  • 編集済


     ~~超かっこいいBGM~~♪

     (☆Д☆)〈『いい大人なのにリュイセンごっこで突き指したマン』参上ッッッ!!(←アホや・笑)

     こんばんは、第一部読み終わりましたーーー!!

     (・∀・)ノ〈まいどっ!!

     コロナ対策の自宅待機が終わって、表の顔である会社員の仕事(……と、言っておけば若干格好良さげ?)が再開されたせいでなかなか読む時間が確保出来なかったのですが、ようやく第一部読み終わりましたーーー

     まずはアナ雪のエルサばりの『ありのままの感想』を……

     (≧∀≦)〈凄すぎるやろ……満足感がバーンなって、ガーッってなってドーンやんけ!!

     いや、エルサは絶対こんな関西人ちゃいますけど……え? 小芝居が寒い?

     (# ゚д゚)〈少ーしも寒くないわ!!

     いや、まぁアホなコントは置いといて、僕の少ない語彙力をねじり出してもう少し詳細な感想を。

     まず何が凄いって無駄なキャラがいない!! 全員がちゃんと自分の考えや気持ちを持っていて、魅力的過ぎるキャラクター達が複雑に折り重なってストーリーが紡ぎ出されている感じ!!

     あと、ストーリーも読んでいて飽きが来なくてワクワクしながら読み進めさせて頂きました。謎が謎を呼ぶ展開と、スリリングな心理戦、目まぐるしく変化してゆく各キャラの人間模様……中でもルイフォンとメイシア!!

     (・∀・)〈結ばれて良かったなぁ、ホント!!

     大満足のハッピーエンド……じゃない!! いかん、満足感がヤバ過ぎて一瞬最終回と勘違いしてしまった……えーと、大満足のハッピー中間点?(ご、語呂が悪い)
     第二部も楽しみに読み進めさせて頂きます!!

    作者からの返信

    通さん
    ものすごく長い第一部をお読みくださり、本当にどうもありがとうございます!
    お忙しい中、拙作に貴重なお時間をいただき、申し訳なくも、凄く嬉しいです!
    そして。
    えっっっ、本当に突き指してしまわれたのですか!?(しそう、ではなくて!)
    商売道具の指を――――――! 申し訳ございません!

    満足感バーン、ですか!? で、ガーッで、ドーンまで!?
    ありがとうございます!
    第一部のラスト付近は、ここでコイツがこう動いたら、アイツはこういう反応を示す。
    だから、ここはこーで、あーで……と。
    ――なんで、こんなに人数が多いんだ! 私のせいか!

    こんな状況で、必死に書いた第八章なので、通さんのご感想、泣くほど嬉しいです!
    苦労した甲斐がありました!
    ルイフォンとメイシアへのお言葉も、ありがとうございます。

    第一部は、あれだけ色々あったわりには、綺麗にまとまったかと思います(自画自賛で、すみません)。
    でも、まだ謎が残っていて、ハッピー中間点なんですよね。(いえいえ、ぴったりの表現です!)
    つまり、第二部では「先延ばしにしていた謎を明かしていく」必要がありまして……(ちょっと、ややこしくて、うまく書けている自信がない……)。
    第一部ラストと比べると、どうしても第二部は見劣りする気がします。
    それでも、もしお付き合いくださるのなら、凄く嬉しいです。
    お忙しいことと思います。無理はなさらないように、よろしくお願いいたします。

  • やったー第二部開始だー!
    ソワソワしつつ待ってます!

    作者からの返信

    有澤さん
     コメントありがとうございます!
     あらすじ回で、内容は何もありません。
     なのに、わざわざ、お越し下さり、嬉しいです!

     ソワソワをありがとうございます。
     第二部 第一章は、「知っていたくせに、今まで黙っていたなぁ、コラァ!」な感じです。
     ソワソワに報いることができるでしょうか……?(ドキドキ、ビクビク)

  • 今さらですが、私、重大な過ちを犯していたようです……

    ルイフォン、「端正な顔立ち」やったんや!

    「ネコ科の動物」のイメージだったので、スラリとしなやかな身体つきの、切れ長の目をした線の細い(=あまり印象的な顔立ちではない)少年像を勝手に脳内で作り上げていたのですが……イーレオ様の血を引いてるから、整った顔であるのは当然ですよね。脳内修正しておこう。

    来週の更新、楽しみにしています。

    作者からの返信

    由海さん
     再開するときは、こちらからご連絡するお約束だったのに、気づいてくださり、こうしてコメントまで、どうもありがとうございます!

     そうなんです。ルイフォン、決して顔は悪くないのです。血統が血統ですから。
     なのに、「ふふーん」「どやぁ」という偉そうな顔ばかりするので、勘違いされてしまうのです。
     それに「端正」といっても、周りがああなので、顔で勝負する気にならないのでしょう。本人も、自分の美醜に、こだわりはないようです。

     小説の更新は、今まで日本時間の土曜日の朝だったのが、金曜日の夜21:01に変更しました。
     由海さん、今、日本にいらっしゃるんですよね? ツイッター、ちらっと拝見いたしました。久しぶりの日本を楽しまれているようで良かったです。(楽しそう&美味しそう)
     せっかくの日本滞在なので、私の小説は後回しで! 目一杯、楽しんでくださいね。

  • わーいわーいヾ(*´∀`*)ノ
    今から来週が楽しみなのです……っ!(≧▽≦)

    ルイフォンとメイシア、いくらでもいちゃいちゃしてくれたらいいと思います!( *´艸`)
    またかよ、なんて絶対に思いませんよ~!(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さん
     あらすじ回なのに、コメントありがとうございます。

     楽しみと言ってくださり、嬉しいです。
     本当はビクビクしているけど、でもやっぱり、嬉しいものは嬉しいです!
    (正直が一番だ!)

     いくらでもいちゃいちゃOKですか!
     ホッとしましたー!
     ありがとうございます。

     また、近況ノートにまで遊びに来てくださり、ありがとうございました。
     お暇な時にお越しください。
     https://kakuyomu.jp/users/NaN/news/1177354054889793734

  • シャオリエの年齢不詳(若くはないはず)に笑ってしまいました。( *´艸`)
    続き楽しみにしてます……!

    作者からの返信

    冷世さん
     あらすじだけなのに、コメントありがとうございます。

     そうそう、そこ。
     ルビが振れるんです!
     本当は、単に、おまけの補足として、括弧書きで書いておいただけなのです。
     それが、「( から 《 に一括変換!」してみると……あれれ? こんな文章っぽいところまで、ルビになっている!?
     面白いので、そのままです。このほうが楽しい。

     ――というか、こんな細かいところまで読んでくださったんですか!?
     お忙しいところ、ありがとうございます!

     趣味全開の物語なので、無理のない範囲でお付き合いくだされば幸いです。

  • いよいよはじまりましたね!

    あらためて、物凄く練られた、きめ細かい作品だなあと思いました。
    そしてルイフォンとメイシアは既に結ばれているものの、物語の大きな謎は、これからどんどんうねりそう……。

    来週からが楽しみです(о´∀`о)

    作者からの返信

    眞実さん
     あらすじなのに、コメントありがとうございます。

     趣味全開の設定盛りだくさんなのです。
     第一部では「これを出したら混乱するから、隠しておこう」としたものも、第二部でどんどんと……。分かりにくくならないか、凄く心配です。

     そして、主人公とヒロインがくっついているのも、……書きにくい……。
     ベタベタすれば → またかよ!
     そっけなくすれば → だめでしょ!
     ずっと別行動すれば → いったい、どうした!?
     くっつけたときから、覚悟していたんですが、難しいです……。

     無理のない範囲でお付き合いくだされば幸いです。