第20回にごたん
お題担当より。
まさか主催者からお題担当押しつけられるとは思わなかったよコンチクショウ。
今回はなんとお題担当に回ることになりまして、
【ファム・ファタール】
【変化をもって変化とす】
【メビウスの輪】
【山茶花】
を設定しました。
にごたんぽいのが【ファム・ファタール】、難易度調整枠が【変化をもって変化とす】と【メビウスの輪】、最後はゲストお題主枠。
【ファム・ファタール】
男にとっての「運命の女」。
大好きな恋愛ネタ。ただし黒要素多め、というテイストですが。
発端は上坂すみぺの「恋する図形(cubic futurismo)」の歌詞から。元ネタ的に悩みましたがググったらwikipediaにあったのでそのまま採用。
【変化をもって変化とす】
今回の難易度↑枠。
J.ベルヌの「海底二万
ラテン語だと「モビリス・イン・モビリ」。
東京ディズニーシーは、ミステリアスアイランドのクルー(あのエリアのキャストに関してはこう呼びます)に「モビリス!」と声をかけてみよう!(昔、あのエリアの
【メビウスの輪】
難易度枠その2。
クラインの壺と迷いましたが、「(物理的に)作れる」ということでこちらに。
「循環と再生」(Byウィキ)というワードに惹かれました。
こう見えて下げる方の難易度枠です(なのでクラインは没に)。
【山茶花】
今回はお題主がゲストなので、得意分野の「恋愛」から一つ。
花言葉は「ひたむきな愛」。
うーん、sweet.
【全体的感想】
やっぱりモビリスの消化に苦労する人が多かったようですねぇー。(殺せん●ー)
にぽっくさんのあの強行突破方式は、ある意味期待していました。
あと、ファム・ファタールで黒系の話書いてるのは、ちょっとだけ「えー、なんだかなぁ」状態でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます