雑記 いろんなゲームについて

@shiromiso

ポケモンコマスター ビッパの逆襲

バランスがとれたゲームだと思う。

試合をしていてやたらとミスを引いたり思ったより1マスポケモンがバトルに負けたりするような気がしたので、バトルについて計算してみる。

あと、巷で弱い弱い言われてるポケモンも実はそうでもないということを示してみたい。


その1、ビッパ弱い説について


ビッパ 移動2

44/96の確率で50ダメージ

48/96の確率で20ダメージ

4/96の確率でミス


ちょうど半分の確率で20、5%足らずくらいでミス、45%くらいで50ダメージという性能である。

ピカチュウと比べてみる。


ピカチュウ 移動2

25/96の確率で100ダメージ

48/96の確率で40ダメージ

4/96の確率で回避

19/96の確率でミス


ちょうど半分の確率で40ダメージ、1/4の確率で100ダメージ、5%足らずの回避と、残り20%くらいはミス、という性能である。

ビッパとピカチュウを比較するとピカチュウは若干ミスが大きいもののダメージはかなり大きい。50%で40、25%で100となれば、威力40以下の相手を安定して蹴散らすのにも使えるし、100出さないと突破できないような相手を倒す可能性をも持っている、といえる。大してビッパはミスが極端に小さいという利点を持っている。平均してまあまあのダメージを出すことができるのがビッパの特徴である。用法としては、ミスが大きい相手や、威力40の技を出しやすい相手に対してはやや有利かもしれない。だが場所を選ぶ。


もしピカチュウとビッパがバトルした場合どうなるか?

1、ピカチュウがミスをした場合(19/96)

(i)両者生存=ビッパもミスをする(4*19/96:96)=(76/9216)

(ii)ピカチュウが倒れる=ビッパが技を出す(92*19/9216)=(1748/9216)

2、ピカチュウが回避を出した場合(4/96)

ビッパが何を出しても両者生存する(4*96/96*96)=(384/9216)

3、ピカチュウが威力40を出した場合(48/96)

(i)ビッパが倒れる=ビッパが威力20およびミスを出す(52*48/96*96)=(2496/9216)

(ii)ピカチュウが倒れる=ビッパが威力50を出す(44*48/96*96)=(2112/9216)

4、ピカチュウが威力100を出した場合(25/96)

ビッパは必ず倒れる(96*25/96*96)=(2400/9216)


合ってるか不安だったけど検算したら合ってた。

まとめるとこうなる。


ビッパとピカチュウがバトルした場合の結果

(i)両者生存する(460/9216)

(ii)ピカチュウが倒れる(3860/9216)

(iii)ビッパが倒れる(4896/9216)

検算するとやはり合っている。


つまりビッパの勝率はおよそ42%、ピカチュウの勝率は53%、両者生き残る確率が5%である。




結論


思ったより差があった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る