L振り返り、反省、思考の流れとかとか

まずお題からの参加作品傾向

【プラシーボ】→思い込み、効果の無いもの、思考を誘導するものなどなど

明暗どちらの作品でも使用された、一番使い勝手のいい単語でした。


【愛しき悪夢】→愛憎、どこか焦がれる夢、理想を投影した悪夢、などなど

プラシーボと合わせて暗い作品の主軸を担うお題でした。むしろこのお題を主軸にするかどうかで作品の明暗が分かれた感じ?


【インスタント】→そのままインスタント食品(特にラーメン)、即効性のもの、簡易的なものなどなど。先述のプラシーボと組み合わせて、洗脳された恋だったり、とコンボ使用もありました。


【最低限文化的な】→イジワル枠。そのまま使用した方が多かったかな。ディストピア的な連想につながりやすい単語







さて、私個人の話になりますが

【プラシーボ】【愛しき悪夢】【インスタント】【最低限文化的な】+アクション!



―――――――ここから開始前のメモ

【最低限文化的な】→法律で保証されているギリギリの生命線→セーフティネット→生かされている→融合発動☆【愛しき悪夢】→ディストピア。

統括され、活かされているという【プラシーボ】


アクションをどう混ぜるか

 反逆?(前作と同じ。回避したい) 外敵(閉塞世界を助けたと思ったら的な)←これで


ディストピア世界 ← 外からの襲撃(と思っていたけれど実は調査団で、封鎖された空間から人々を救出しに来た)


視点は?

コンピューターの側近

AIは擬人化されたプログラムによって統治している。

50年目→側近は何代目か


視点によってアクション(戦闘→迎撃で撤退させる)→世界観説明→アクション……の前に銃を放棄する敵兵。困惑する視点者。そのまま戻るとAIに拒絶され、縋りついていたものが【悪夢】であったと知る。彼にとって信頼は本物であったが、所詮機械にとっては【インスタントな感情】


――――――――ここまで開始前のメモ。


後は書きながら、なんて思ってたら自然に処理撤退する調査団。仕方ねえよ兵士じゃないもん。

アクション #とは



ディストピアもの好きなんですよ。もう少し丁寧に心情描写したかったですね(開始時間を見失ったやつ

丁寧な描写、が自分に欠けているものだと思いますのでポエット風味でごまかしにかかっているのが如実に分かります。

ううむ。

課題は

1、場所、風景など現状の描写を丁寧に

2、世界観説明をモノローグで済ませるんじゃない!

あたりが特に強い感

がんばりますぅ

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る