【米問題】教育内容を一律にしたら嫌でも格差減るんじゃ?
日本の教育って、なんのかんの言って、ほぼ平均で同等になってると思うんだよね。米国だと金持ち地域の教育が二年先行してるとかいうけど、日本では教育委員会がそれはさすがに許さんのでは?と思ってしまったのよ。
多少の差は認めても、教育要綱に沿ったカリキュラムで全国一律ってのを維持し続けてるって、貧富の格差のブレーキになってたんだねぇ、実は。
東京に住んでないとダメとか、かつては言われてた様々な優位性も、今じゃネットとかリモートとかで大きく崩れてきた感じ? それも、地方格差が世界的に見てまだ小さいお陰だよね。格差格差言うけど、世界レベル見たらさぁ…ww
限界過疎地域とかの、子供の数が数人とかの学校だとちょっと教育に差が付いちゃってるのかもだけど、他の地域だと割と教育要綱通りの画一的内容で均等な教育レベルを実現してんじゃないかなぁ。
私立と公立とかはあるだろうけどもさ。それと、義務教育の高校生までだとも思うけど、たぶん米国だともう高校生で格差が二年分とかの絶望的状況なんでしょ?
それは人種差別が原因なんじゃなく、政治で強制的に画一教育にしないせいでは?
レベル高い学校には錘を付ける意味で教育レベルの足枷にしたらええねん。レベル低い地域の学校を放置してたら自分らの子供の教育がそこのせいで低いまま抑えられてしまう、てなったら金持ちも嫌でも考えるでしょ。
「平等」ってのを置く場所を間違えてると思うなぁ。教育要綱で全国一律課したら?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます