フェミニズムを理解しないから始まらない ①

【以後、【】内は追加文です。(2023/01/31)】


https://togetter.com/li/1474314#c7436352

『「新型名誉」などと中傷された未成年フェミニストの――』


 (↑)ほれ、わざわざ「未成年」なんて強調詞はなんの為に付けたのか、そこから考えないとアカンのが悲しいトコやねぇ。意図があるから枕詞は付くんだ。(苦笑



 ぴっぴちゃん氏がフェミ勢に批判されたのは、「すでに差別が常態化しているのにそこを気付かず、その差別的状況を正常だと認めるような態度を示した」ことだよ。


【その「常態化した差別」なるモノはフェミがフェミ理論で勝手に作ったもんであり、過去の私よ、何で精査もナシで鵜呑みにしていやがるのだ。】


 これ、現状のオタク陣営のかなりな部分が、常態化した基準値ってのを死守したがってるから、フェミと衝突するのは当たり前なんだわな。絶対に、自分たちが差別的価値観のベースで行動してるって認めないから。だからフェミニズムを頭から否定して、ちゃんと勉強してみようとか言わんし広まらんのだよ。


 ほれ、人種差別的なヒトに人種差別を説いて勉強してみてと勧めても、絶対にやろうとしないよね。アレだよ。頭から相手が間違っていると決めつけてかかる。人種差別だと世界的不利はさすがに解ってるだろうから、民主主義信奉者で共産敵視とかのが解りやすいかな。敵対陣営を理解するために正しく知識を付けようとかは思わないんよ。むしろそれをやって相手の正しさに気付いたら困るとさえ思っているかも知れない。


 コペルニクスがいくら地面の方が動いてるんだって言っても、誰も信じなかったっしょ。人は自分が信じたいことしか信じない、なんて言葉があるねぇ、そう言えば。


 フェミが言ってることは、もっと根本的な問題なのよ。ホームレスの寓話がちょいちょい出るけど、あれだってオタク勢は、本質的なトコで何を言わんとしてるかまったく理解してないじゃん。


 女性のホームレスが少ない理由は、統計だのの数字には出ないんだよ。


 テキトーな理由でよく上がるのは、女性は売春が出来るからとか言うヤツだけど、歳取ったらさすがに売れんよ? それでもホームレスの率としては極端に差がでる。その差が、生活の質とは思われないよね、貧困率ならむしろ女性のが高いって、こっちは確実に数字があるんだから。なのにホームレス率は極端に低いってんだからそこに何かしらあるというのは解れ、てのよ。


 考えられるのは「不明者」なんだ。そもそも年間8万人は失踪者が出る国だからね、日本。だけど、ホームレスに落ちるくらいに切羽詰まった人って、周囲との縁などほぼ切れているわけで、そういう人は不明者にも入らないよ。数に入っていない、誰かの記憶には残ってるかも知れないが実際は不明になっている人ってのは、この8万より多いかも知れない。統計も取れない数字ってのはそういう意味。


 老人世代の人が縁も切れて家族もない、行政のセーフティにも引っ掛かってないとなれば、不明ってのはもう生きていないってのと同義語だよ。満足に働けないんだから生活立て直すなんてムリだ。不明の数に入っている転落女性は相当数だろう、てことだよ。死ぬ理由は色々だ、自殺だけでなく同じホームレスに殺されるケースだってあるだろうし、事件に巻き込まれるのだってあるよ。ホームレスって思うほど平和な世界じゃないらしいし。殺されて埋められたらまず出てこないわけで、不明遺体もどれだけ出てるか解らんし、出てくるのが氷山の一角って状態。


 こういうの全部、文章の後ろに含めてで「ホームレス率はうんぬん、」て言ってんだけど、言ってるフェミの何割がちゃんとそういうバックを理解してるかも怪しいんだから、敵対のオタク勢なんかさらに低いんじゃない? 発言見てれば解るじゃん。


 単純化して、「男のホームレスに襲われるから、」とかってトンチキとしか受け取られない言い方しか出来ないフェミニストも多そうだしな。


 もっと根深くて、深刻な「女性の差別的境遇の連鎖」が根底にあるのっ。





【追記(2023/01/31):はい、関連の全ページに貼り付けてくよー。

 このフェミニズムの問題は、要点が現状でははっきりしている。


。」

「ギルティの判定を下す基準を、どういう理屈でフェミが主導していいことになるのか。何を根拠にその権利を得ていると言えるのか。」

「フェミ理論の正当性は一切証明されていない。どこに物事の決定権を持てる余地があるのか。」


 この三つ。


 声の大きい者が、「嘘でも言い続ければ本当になる」を実践しているだけだと言い切れてしまうところが問題の本質を見るに大事な視点。感情以外に補強材料を何も持たないのがフェミニズム理論。理論とは呼べない、ただの主義。それが誰かの権利を制限する法律を制定させようと働きかけていることが一番の問題点。権利と権利の衝突に際し、既存の権利の方が優勢なのをひっくり返そうとして詭弁が用いられているに過ぎない。(不快感情を理由に表現規制を正当化している)


搾取というのは、誰が被害者で、何の苦痛を持ったのか。非実在の存在は文字通り。すなわち苦痛を感じているのは、表現された対象を見る視聴者の中だけにある想像上の表現対象者であり、その苦痛は視聴者が付与したものである。のである。(表現の再構築)

 女性全般だとするなら、その思想は。一つの解釈以外、他を圧殺する弾圧だ。


(面倒になってきたんで、以後決定打を貼り付けて終わらせる。)

 追加分がさらに増えたなぁ…

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る