黒松きりんの「文章4コマ」

黒松きりん

山羊と手紙 一通目

「起」

 五月の連休明けに、前の職場で同じチームだった白山羊から封書が届いた。


「承」

 白山羊とは特に親しくした記憶が無い。わざわざ封書が来る理由も見当がつかない。ただ、前足にとった封書は、やたらと良い紙が使われていることは分かる。自分も山羊の端くれ、しかも(人間界では白いほうが『アルビノ』としてもて囃されるらしいが、この山羊界においては今季流行色である黒を纏った)黒山羊であって、この紙が良い味をしていることぐらいは想像できる。


「転」

 封書を開けず、そのまま口にした。美味い。お中元で再度送ってくれないだろうか。


「結」

 跡形もなく食べ終えたところで、携帯を手に取りSNSを開く。

「最近、わたし宛に、とても美味しい紙で書かれた封書を送ってくださった方へ。すみません、あまりに美味しかったので住所を控えておらず、SNS経由で失礼します。また出会いたくなるような味わいでした。ごちそうさまでした。もしよろしければ、販売店をコメントいただくか、再度送っていただければ幸いです。また、内容についても(大変恐縮ではございますが)お教えくださるようお願いします」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る