生きるたそがれ、人生の岐路

蒼筆野猫

第1話

私はとある駅前で、喫茶店を営む男である。

年齢にして四十一歳、独身貴族と書けば聞こえはいいが実際はとんとそういった縁がない。


訪れる客以外の異性と最後に話したことなど何十年ほど前だろうか。

ただこうして気ままに独り、この店を続けれることには縁がないことを感謝している。




この店の客層はわりと様々と言えるだろうが、共通するのはだいたい悩みを抱えてここに来ること。

この店の名前通りと、言わんばかりに私の言葉を頼りにして。


若きに言葉を出せても老いに言葉を出すのはいかがなものかと思うが

それが私に求められている役割なのなら受けるしかないのかもしれない。


実際、頼られるのも悪くないのが本音なのだ。

虚栄心だとか、そういうのには縁がないと思っていたが……

これはそういう欲なのだろうか?



そんな私の店の名は「岐路」。


一番大事にしていることは、もし悩みを抱えた人が来たならば

その選択に悩んで、人生の選択という道を選んで帰って貰う事。


岐路は複雑だからこそ、しっかりと悩んでもらいたい。

時に人の言葉も必要だから手を貸そう。



もしも貴方が悩みに悩んで、それでも答えを出せなかったのなら

私はここを、「岐路」を開いて貴方を待っています。

……ほんのすこし、気まぐれに休んでしまいますけどもね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る