The mystery of rice cooked with mackerel

 邦題は「サバ炊き込みご飯の謎」です。最初からそう書けよ。


 あのー、これは筋トレやってる人の中ではわりと常識に近いと思うが、「サバがいい」とされている。あとはツナね。何が「いい」のかというと、たんぱく質含有量と脂質含有量のバランスとか、調理の手軽さとか、そういうのを総評した「いい」。手軽にたんぱく質を多めに摂ろうと思ったら、ファーストチョイスは鳥むね、プロテイン直飲みあたりがくるだろうが、TOP5くらいにはサバ缶ツナ缶が入ってくるんじゃあないかと思う。俺は正確に言うと筋トレやってる人ではないので、なんつうの、耳年増? この表現ポリティカルには大丈夫ですか? とにかくそういう感じなのだが。だから正しくはこうか。


 「マッチョのブログばっか読んでいる人」としては、サバは「いい」というのは常識である。


 さて、じゃあその「いい」サバを食おうと思う。業務用スーパーでは、中国産のサバ缶が1缶79円(税込み85円)で売ってるので、これはお値段的にもとても心やすい。なんかちょっとやっぱ味的には違う気がするが、全然食える。なんなら水煮缶なら味はこっち任せだし。というわけで食ってるのだが、これがちょっと微妙な問題で、1缶だとすこし多い。多いってのはお腹いっぱいになってしまうという意味ではなく、コメの方を先に食い終わってしまうという意味だ。コメの方を先に食い終わってしまい、コメを足してしまうとこれはせっかくバランスの良いたんぱく質・脂質を摂ったというのに、炭水化物が暴れだす。あんまり良くはないよなあ。

 一方、開けた缶をラップするなりなんなりして保存しておくのも、なんかこう、たまに忘却の空になってしまうので、ヴェルヴェットの空の下で無限放置されることが一定確率で生じる。これはもったいない。


 さてどうするか。この「サバ缶の二律背反ディレンマ」または「サバ缶の逆説パラドクス」を解決する方法として、「サバ缶炊き込みご飯」がある。ご飯に炊き込んでしまえば、まあ全部いっぺんに使えるし、食いたい分というか食うべき分だけよそって食えばそれでいいということになる。塩分量もちょっと分散されるからまあいいような気もするし。

 ところがこの「サバ缶炊き込みご飯」には、謎がある。この謎は今のところ解けていない。今日はその話をしようと思う。


 まず前提として、最近は米1合に麦1合を合わせて炊いている。合計2合。

 この1合は、カップで計量して入れている。あるでしょ炊飯器についてくるやつ。あの容器にすりきり1杯をここでは「1合」と定義する。グラムとかは知らん。体積だけ見ている。

 炊飯器はなんか電気圧力鍋みたいなやつを使っている。洗うパーツが多いことを除けば便利でかわいいやつである。あとは大体寝る前にコメをセットして、予約炊飯をすることにしている。


 こっからちょっと宗教的な話になるが、この時水の量はどうしているかというと、器に従うことにしている。というのはつまり、電気圧力鍋の鍋部分の内側には溝が彫られていて、「白米2合」とか「おかゆ2合」とか「玄米2合」とかいくつかのラインがあるでしょう。それらのうち、「白米2合」のラインに沿うように水を入れると、俺の好みのコメの固さになるということはこれ経験的に分かっている。いろんな流派があることは知っているが、俺の場合はこれで良いということにしている。季節や室温、コメの質による変動は全く計算に入れていないが、いいんだって、そんなん。


 さてじゃあここにサバ缶を入れることを考えよう。普通に考えると、まずこの最適なコメ―水比を構成して、ここにサバ缶の中身をぶっこんだら良さそうなもんじゃあないですか。ところがやってみると、ちょっとコメが柔らかすぎる。でまあ確かにそれはそうで、サバ缶はミンチになったサバ肉がみっちみちに詰まっているわけではなくって、切ったサバ身がなんか調味液みたいなのに浸かっているわけである。そんでサバ自体が水を吸うわけではないので、ということは単純に水の量が増えてしまったことになる。それは好みの値よりも柔らかくなりますわなあ。これはまあ分かった。


 というわけで、次にはこうする。まずコメと麦を入れる。そんで、サバ缶の調味液みたいなのをまず入れる。そこに水を足して、「白米2合」のラインに持っていく。つまりまあ水をちょっと減らすわけね。そんでそこにサバ身の方を入れる。そうすると、トータルではそりゃあサバ身の分だけ「白米2合」のラインよりは水面が上昇するが、実質としてはちょうどよいだけの水量が入っていることになる。これだ。


 って炊くじゃんか。まだちょっと柔らかいんだよな。なんで?


 じゃあってんで、今度は米と麦を合わせたところに、サバ缶の中身をすべて投入する。しかるのち、「白米2合」のラインになるように水を入れる。これ本来の最適値から考えたら、調味液分+サバ身の体積分水の量が減ってるはずですよね? 固くて芯が残ったコメになる。ブラックさんの師匠だったら喜んで食うかもしれんが(美味しんぼ、ご飯の炊き方大論争! 参照)、普通に考えたら水足りないんじゃん? って思うけど、これがジャスト。


 これなんですよ。「サバ炊き込みご飯の謎」。水を減らしているはずなのに、炊き上がりが変わらないんです。なんでだよ。怖いよ。


 2020年09月16日 07時45分の測定結果

 体重:103.10kg

 体脂肪率:33.60%

 筋肉量:64.90kg

 体内年齢:49歳


 体重変化も怖いし。何? 食事は減らしているはずなのに。
















































              「お前が食べたからだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る