いつも学校の壁を殴っている男子は最強の技を身に付ける

@haidoroponnpu

第1話 プロローグ




人生には光がない・・・・






この世のすべてが面倒だ。意味がない。どうでもいい。

ああ、今日も体が重いし、眩暈がするし、何より眠い。




多くのひとは無意味に生きて無価値に死んでいくだけ

価値のある存在になれるのはほんの一握りなんだ。

どうしようもない社会



そんな内容のことを小学一年生の時ある人物に話した。

その人はこう言った。

その人「子供のくせにそんなこというもんじゃない。」



その人「そうだな・・いいものをみせてやろう。」



孝一は反射的に構えた。

その人「いやいや、何もしないって、変質者じゃないから」



このコンクリートの壁を見てろよ・・・

ほらほら危ないからちょっと離れて・・・




その人「1回しかやらないからよく見ておけよー」





その人の姿勢が一瞬で低くなったと思った次の瞬間

コンクリートの壁に大きな穴が開いた。

瓦礫はくずれるというか砂のように溶けてしまったように見えた。




拳で壁を壊した?




その人「どうだ、すごいだろ・・・あれ?」

その場に子供の姿はなく



孝一は家に帰って震えていたのだった。



翌日

孝一「あなたはすごいひとだったんだね」

その人「特にすごくもなんともないんだがな、ちょっと壁を はたいた だけだ。」




幼い日の記憶・・・その人が男か女かさえ覚えていない・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る