精霊の星(ファンタジー)

考察厨

利用規約※最初にお読みください※







1.まず初めに


 ・小説原案とは何?


    皆さんは「小説を書く元ネタはある」もしくは

    「こんな小説を読みたい」けれど


   「小説を書く時間」もしくは「文章力が無い」と

    いった事態に陥ったことはありませんか?


   これはそんな人達の一人であるわたくしが「面白

   そうなネタなら書いてもいいよ」という


   優しい方や「小説を書きたいが何を書いていいか

   わからない」といった人たちを探す為の、


   需要と供給を繋ぐラインのようなものです。


 ・以下に出てくる原案者と執筆者って?


    これから出てくる文章には、頻繁に「原案者」と

    「執筆者」という単語が出てきます。


   「原案者」とはこの場合原案を投稿するわたくしを

    さす主語です。それに対して、「執筆者」


   とは原案を元に小説を書いてくださっている作者様

   のこととなります。良い文章を書く


   「執筆者」に全く別の何かを依頼する場合は「原案者」

    の許可はいらないし、原案だけを


   基にした何かを作りたい場合は、「原案者」の許可は

   必須ですが「執筆者」の許可や承諾はいらない事になるわけです。


 ・著作権の明記


   これから投稿される原案の著作権は原案者のものとする。


   (例:原案「リンゴ落ちる」小説「落っこちたリンゴ」ならネタ、発想は原案者の著作権)


   原案を元にした小説の場合、原案に関係のない部分は執筆者の著作権とする。


   (例:原案「リンゴ落ちる」小説「落っこちたリンゴ」なら流れ、文体は執筆者の著作権)





2.利用規約(基本、どこでもどんな場面でも最低限守ってほしい事)


 ・投稿許可に関して


   原案者の書いた原案を基に小説を執筆したい場合事前に原案者の許可を得る事を前提とする。


    (例:α原案を利用する場合原案者に相談しURLを教えるなら可、等の許可を貰う)


 ・投稿許可取り下げに関して


   カクヨムの規定の禁足事項に触れていた場合、許可取り下げとする。


   事前に原案者と執筆者に提示したものと違う物を投稿した場合、許可取り下げとする。


   禁止事項に触れていた場合、許可取り下げとする。


 ・原案者、執筆者双方の引用に関して


   原案者は自らの原案を基にした執筆者の文章を引用できるものとする。


   ただしそれによって直接的利益が発生する場合は執筆者の許可を前提とする。


   執筆者は原案者の原案を元にした小説執筆活動外で引用する場合原案者の許可が必要。


 ・キャラクターに関して


   過度なキャラ崩壊は絶対禁止。


   原案者や執筆者の設定したキャラを変更させる必要がある場合は設定者の許可が前提。


   女性向け表現禁止。


 ・恋愛表現に関して


   ホモ絶対禁止。


   レズは体の接触は手繋ぎまで。


   同性異性関わらずキスはバードキスまで。


 ・エロ・グロに関して


   エロはR12に届かない程度。


   グロは事前注意の上18G以内。


 ・宗教に関して


   明らかに現実に存在する宗教への寛容、勧誘ととれる表現は絶対禁止。


   ただし現実的には絶対あり得ない物語上の宗教ならば物語内のみ可。


   (例:物語の世界観でしかありえない神を信仰する宗教)





3.利用規約(カクヨム内)


 ・二次創作に関して


   二次創作は結末までの原案と設定の公開と原案者と執筆者の許可が前提。


   分岐があるもしくは設定変更の場合はそれも提示し原案者と執筆者の許可を得る。


 ・カクヨム内他作品とのコラボに関して


   基本はカクヨムの規定に従い、2016年1月8日現在に関しては特に規定なし。


   以後特に規定がなければ、両作の原案者と執筆者の許可を得ることが前提。





4.利用規約(カクヨム以外、TRPG化、映像化、劇化含む)


 ・間接的もしくは直接的に利益が発生する場合について


   基本はカクヨムの規定に従い、2016年1月9日現在では禁止。


   以後規則が変わった場合、原案者や執筆者と相談し承諾することが前提。


 ・学校行事などでの利用


   基本はカクヨムの規定に従い、2016年1月9日現在に関しては特に規定なし


   以後特に規定がなければ、カクヨムと原案者と執筆者の許可が前提。


 ・他の小説投稿サイトや動画サイトへの投稿に関して


   事前に作品の詳細を開示し、原案者と執筆者の許可を得てから。


 ・カクヨム外他作品とのコラボに関して


   基本はカクヨムの規定に従い、2016年1月8日現在に関しては禁止。


   以後カクヨムの規定が変わった場合においては、両作の原案者と執筆者の許可が前提。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る