ターン25「薪割り不要」

 いつもの昼すぎ。いつものコープ村。


 午前中に薪割りの仕事を終わらせたぼくが、とことこと、今日、なにして遊ぼうかー、と思いながら、村の中を歩いていると――。


 村のまんなかにある、広場――小さな湧き水の水場のまわりに、なんだか人だかりができていた。


 なんの人だかりなのか、わからない。

 ぼくは人垣の後ろに行って、大きく背伸びをして、右に左に覗いてみようとしてみたけど……。

 大人の人の背丈には、かなわない。ぜんぜん無理。


「おー! カイン! 肩車作戦でいこうぜー!」


 マイケルが現れて、そう言った。ナイス。作戦。


「よし! 上に乗れー!」


 マイケルに肩車してもらう。ぼくが上でいいのかな? と思ったが、マイケルはなんも言わずに、下になってくれた。


 二倍の背丈になったら、よく見えた。


「さあさあ! 寄ってちょうだい! 見てちょうだい! ここに取り出しましたるは! ななな! なんと! 永遠に燃える石だよ!」


 旅の商人みたいな人が、なにか、品物を取り出して、説明している。


 旅商人さんが、石に火を着けると、ぼおおお、っと勢いよく、真っ赤な炎があがった。


「この石は、なんと、永遠に燃え続けるんです! ――そこの奥さん! もう薪なんか燃やしてる場合じゃないよ? この石があれば! 薪不要! しかも煙もでないし、臭くもない! もう薪なんて時代遅れだよ? ――しかも驚くべきは、この石のお値段! いまだけ! なんと今日だけの限定特価で! 本当なら1個300Gのところを――ななな!? なんとっ!? 1個たったの30Gっ! 今日だけ! なんと30Gです! 買わないと損ですよ!? 大損ですよーっ!?」


 村の大人たちは、顔を向き合わせて、ざわざわと騒いでいる。


 ぼくはお金のことは、これまで、よくわかんなかったけど……。

 このあいだキサラの誕生日プレゼントで、380Gの精霊石のペンダントを買うときに、すっご~く、大変だったので――。


 その〝燃える石〟とかの、300Gっていうのが、どれだけ大変で、どれだけの価値があるのかは……なんとなく、わかる感じになっていた。


 うん。大変だよね。


 へー。それが30Gなのかー。

 30Gって、それ、300Gの、何分の1だろ?

 半分よりかは、もっともっと、ずっと少ないよね? ゴールドのコインか、小石かを、並べてみたらわかるんだけど。


 とにかく、すっごく、得だよね!


 村の大人の人たちは、我先にと、商人さんから石を買っている。


 うんそうだよね。

 ぼくも買う。お金があったら。

 でもいまの所持金は、20Gしかなかった。残念っ。


 お金が足りなくてキサラへのプレゼントを買えなかった、あのときから、お菓子を我慢して貯金をするようにしたけど、まだ20Gしか貯まってない。


 マイケルも、もちろん、30Gなんて持ってない。

 二人で広場をあとにした。


「ばっかでー、みんな、大人のくせに」


 帰り道、マイケルが言った。


 え? なんで?

 すっごい、お得だと思ったんだけど?

 ぼくは、お金がないビンボー薪割りだから、買えなかったけど。

 お金があったら、ぜったい、買ってたよ?


「あの商人のやつが、言ってた話は、俺には、よくわかんなかったけど……」


 マイケルは言う。

 わかんなかったんだ!

 ぼくわかったけど。すごいことだったけど。


「でも、俺にもわかることがあるぜー。ああいうふうに、抑揚つけてしゃべるやつは、みんな、うそつきなんだよ」


 そうなの?

 抑揚とか、そんなとこだけで、そこまでわかるの?

 ほんとー?


「おいおい? 俺をなめてんのか? 俺がどれだけウソを――げふんげふん、ええと、皆が幸せでWINWINになれるように、ジジツとちがうことを、あえて口にしているのか。俺はその道の〝ぷろふぇっしょなる〟だからなー。俺にかかったら、あんなの、とんだ小物で、こんな片田舎の、しょっぱい村の、シロウトの村人しか引っかけられない、初心者の嘘つきだなー」


 ねえマイケル。自分から嘘つきって言ってるけど……。いいのそれ?


 あとそれ、言ってることが全部ホントだと、マイケルは、詐欺師目指したほうがいいってことにならない? 世界獲れちゃったりしない?


「あっはっは。ばかだなー。俺はフローラを幸せにするんだ。詐欺師じゃ、フローラは、いやだろう? おまえ。そんなこともわからないから、〝ぼくねんじん〟って、言われるんだぜー?」


 ぼくねんじん、って、なにそれ? 野菜の一種?


「さあ。わかんねー」


 わかんないんだ。


「キサラとユリアさんとマリオンとロッカとアネットとリリーと、みんな、おまえのこと、そう呼んでるぜー」


 そうなんだ。ぼく野菜みたいなんだね。

 〝ぼくねんじん〟って、どんな形をしているのかな。ニンジンに似てる?


 マイケルと二人で、その日は、ザリガニを獲りに行った。

 いっぱい獲ったザリガニを、キサラに見せに行ったら、「ばか?」と、氷よりも冷たい目線を向けられた。


 その時のぼくは、まだ、なにが起きているのか、気がついていなかった――。


    ◇


 何日か経って――。

 ぼくはいつものように、薪を割って、その割った薪をかついで、村の家々を回っていた。


「ああ。今日はいらないよ」


 一軒目のおうちで、そう断られた。


「いらないって」


 二件目のおうちでも、そう断られた。


「そんなもん、もういらないって」


 三件目のおうちでは、そう言われて――。

 あれ? なんかへんだぞ? ――と、ようやくぼくも気がついた。


 薪を持っていって「いらない」と言われることは、よくあることなんだけど。

 どの家に、どのくらい持っていったのかは、ぼくはだいたい覚えているから、そろそろなくなってきただろう、というタイミングで持ってゆくわけだけど。


 ちょっと遅すぎたり早すぎたりすることはあるし、ぼくがうっかりしてしまうことはあるし、おじさんが出かけているので、薪の使う量も減っていた、ということもあったりする。そんなときには、他の家の――女の人が一人で住んでる家の薪が早く減っていたりしたりする。


 でも「もういらない」と言われたことは、はじめてのことで――。


 ぼくはちょっと驚いた。

 〝もういらない〟って、どういう意味だろう? もうずっといらないって意味なのかな? 〝ずっと〟って、いつまで?

 本当に〝ずっと〟だと、ずっとだから――〝永久〟ってこと?


 ぼくは、ぜんぜん減らない薪の山をかついだまま、マイケルのおうちに行ってみた。


「おや。あんたかい?」


 おばさんが出迎えてくれる。


「あんたは本当に働き者だねえ。マイケルに爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいよ」


 おばさんは、たまによくわからないことを言う。

 爪なんて飲ませると、なにかいいことあるのかな?


「マイケルのやつなら、いまはいないよー。遊びに行っちまった。……ったく、ヤギの乳搾りも終わらせないで、どこ、ほっつき歩いているんだか。うちのトーチャンの若い頃も相当なもんだったけど、あそこまで穀潰しじゃなかったんだけどねぇ」


「ねえ。あんたさ? ――マイケルとチェンジするから。うちの子にならないかい?」


 [いいえ]


「おや。即答かい」


 うん。マイケルが哀しむから。

 マイケルはおばさんのこと好きだし。よく悪口を言っているけど、ぼくは知ってるから。


「でもあんた。薪割りの仕事じゃ、もうやっていけないだろう? なんだったら、マイケルとチェンジでなくてもいいからさ――。うちの子にならないかい? なーに、一人や二人増えたところで、かまやしないからさー」


 おばさんはからからと笑って、そう言った。

 ぼくの返事は、やはり[いいえ]――。


「そうかい。マイケルと兄弟っていうのは、そんなに嫌かい。……嫌だろうねえ」


 いや。そこはべつにどうでもいいんだけど。


 そうだ。忘れていた。

 ぼくは担いでいた薪をおろした。

 おばさんだったら、薪を受け取ってくれるだろうと思って、両手いっぱいの薪を、ぐー、と差し出すと――。


「ごめんねえ。薪だったら、ほら……」


 と、おばさんは、かまどを指し示した。


 薪が燃えているところに、小さな丸い石があって――それが燃えていた。


 あっ。このあいだ広場で売っていた石だ。旅商人さんが売っていた「永遠に燃える石」だ。


「みんな、これを買っちゃったからねー。聞けば、永遠に燃え続けるらしいじゃないの。だったら、もう薪は使う必要ないじゃない? だから、ごめんねー。うちも、もう薪はいらないのさー。ほんとごめんねー」


 そっか。

 じゃあ……。いらないよねー。

 そっか。


 そうなんだ……。


 ぼくはおばさんに頭を下げて、家を出た。


「うちの子、なるかい?」


 見送ってくれたおばさんが、なにか言っていたみたいだったけど……。

 ぼくはなにを言われたのかも、よくわからずに、道を歩きはじめた。


 一人になって、立ち止まって、じっと手を見た。

 手が震えていた。

 なんで手が震えているのか、よくわからない。


 ぼくは震える手を見つめながら、考えた。


 もう薪割りは、いらないって言われたことが、ショックだったのかな?

 なんでショックだったんだろ?


 ああ。そっか。

 それって、もうこの村にいなくていいってことだからだ。

 そっかー。そっかー。


 考えて――わかったら、震えは止まった。


    ◇


 最初に行ったのは、キサラのところだった。


「なによ? あんた……。なんの用? えっ? 特に用はないって? あんた、ばっかじゃないの? ビンボー薪割りのあんたなんかと違って、あたしは忙しいの。見てわかんないの? 店番してんの。あんたに付き合っている暇なんか……、ほんの、ちょっとくらいしかないんだからね。……え? もう帰るの? 帰っちゃうの? え? 顔見に来ただけだから、いいんだって? ――あっ、ちょ、ちょっと!」


 つぎにユリアさんのところに行った。


「あら。どうしたの?」


 ユリアさんは、いつものように優しく微笑んでくれた。

 ううん。顔を見に来ただけ。

 じゃあね。ばいばい。


 ぼくはユリアさんのところを後にした。

 つぎに向かったのは、発明家のリリーのところ。


「みんな。ばっかじゃないの。永久機関なんて、わたしだって作れてないのにー。手がかりさえ見つけられてないのにー。そんなの、あるはずないじゃん」


 リリーはそう言って笑う。

 自信満々で笑うリリーを、カッコいいなぁ、と、いつも思う。


 リリーの顔も見たので、つぎは、薬草摘みのロッカのところ。


「あっ……! カインさん! こ、こ、こ――こんにちはっ!」


 目を閉じて、大きな声で叫んだロッカは、愛用の毛糸の帽子を、手でくしゃくしゃにしている。

 ロッカと出会うと、いつも慌てた顔をする。その顔もしっかりと見る。


 あと、家から持ってきた20Gを出して、「やくそう」を二つ買った。

 ロッカのところでは、いつも新鮮な「やくそう」が売っている。道具屋さんよりも安いし。


「ん? カイン? なに? 見てく? とんてんかん、打つだけだから。退屈だろうけど。――いいよ。見ていって」


 マリオンの仕事ぶりを、すこし見ていった。


「ん? カイン? ああ。待っててね。今日はイノシシ、狩ってきたんだー。――あとでいいところ、持って行ってあげるからー。キモのところとか、あげるねー」


 狩人のアネットは、忙しそう。

 本日の獲物の解体中。

 彼女が獲物を獲って帰ってきた日は、村の食卓に「お肉」が並ぶ。いつも僕にはいちばんいいところを持ってきてくれる。

 あとで、っていうのは、ないかもしれないけど。

 ぼくはアネットの横顔を、最後に、目に収めた。


    ◇


 それから、自分の家に帰った。

 まず最初に見たのは、裏の仕事場。薪割りをしていた場所。

 切り株があって、斧が突き立っている。

 今朝、薪を割り終えたとき、そのまんまだった。


 斧を切り株から抜いた。腰のベルトに差す。これは持ってく。


 あと、持ってゆく物は――、壁にかけてある革袋。

 大きくて、色々、入る。

 パンは三日分もあれば、いいかな。もっと持ってゆきたいけど、だいぶ遅くなっちゃったから、パン屋さんはしまっている。

 まあ三日分もあれば、あとはどうにかなるよね。


 あと大事なものというと、キサラからもらった、バンダナ。――これはいつも頭にかぶっている。

 革袋には、ロッカから買ってきた「やくそう」を二つしまった。


 さて。準備ができたぞ。


 ぼくは最後に一度、自分の家を見回した。

 五歳のときに、住み始めて、もう何年間も、長い間住んでいた家だった。

 うん。いい思い出ばかりだ。


 薪を割って、皆に届けて、喜んでもらえて――。

 でも薪割りの仕事がなくなっちゃった。


 この村で、なにもすることがなくなった――と、わかって、ぼくが考えたのは、「旅に出よう」ということだった。


 手が震えているのに気づいて――。

 なんで震えているのか、考えて――。

 そして、わかったときに、気がついた――。


 もう薪割りができない、ということが、どういうことか、わからなかったからだ。

 だから手が震えていたんだ。

 だけど、よく考えてみたら、それがどういうことなのか、わかった。


 ぼくはどこへでも行けるし、なんでもできるということだった。


 前から思っていたことがある。

 村から続く道の先を見るたびに、この道は、どこへ続いているんだろう? ――と、そう思っていた。

 行って、確かめてみようと、そう思った。


 薪割りの仕事がなくなっても、やりたいことなら、ちゃんとあった。

 それがわかったときに、手の震えは止まった。


 あれはきっと「こわい」って気持ちなのだと思う。

 ぼくはあんまり「こわい」って思ったことがないので、最初は、よくわからなかった。

 魔王とか言っていた魔族の男の人と出会って、やられちゃうと思ったときも、震えたりはしなかった。


 薪割りの仕事がなくなると思ったときには、ぼくは怖かった。

 でも、もう怖くない。


 よし。出発しよう。


    ◇


 ぼくは村の入口に立った。

 時間は夜。

 出発は、明日の朝でもよかったんだけど、べつに今夜でもよかったので、今夜にすることにした。

 みんなの顔は、もう見てきたし。


 目の前には、一本の道が、どこまでも続いている。


 旅立ちますか?[はい/いいえ]


==============================

Twitterでの選択結果はこちら!

https://twitter.com/araki_shin/status/708709809856446464

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る