かってにオススメ~を始めて気づいたこと

まよなかちわわ

一話の文字数

こんばんは!私が、自作、かってにオススメ ~を始めて気づいたことを書いていきます。


毎日、たくさんカクヨムで隙間時間に読んでます。隙間時間?ですか?一応、時間はあるんですが、Twitterしたり、スマホニュース読んだり、動画サイトみたりしてて合間にカクヨムで小説探しをしているのです。皆さん、そうではないでしょうか?

隙間時間に読める一話あたりの文字数の目安は2000字~3000字くらいで多くても5000字くらいだそうです。私が読んでてちょうどいいと感じる文字数も2、3000字でした。


かってにオススメ~はほぼ毎日更新なので、まず、タイトル→あらすじ→本文のスマホだと右側に出るフォローボタンの下の方の一話の文字数をチェックしてから、本文を読み始めることがよくあります。5000字以上だとどんなに面白そうでもブラウザバックする場合が多いです。ホントスマホで読むのに文字数多すぎるとスクロールして空白行あるからやっと一話終わりだ!?まだ続くのかと!面倒だ!ブラウザバックだとよくなります。

文字数で読まれなくなるのもったいないですよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る