第四話
高安は起きていた。突然現れたピエロに「わっ」と子どもらしい反応を示す。
「あんた誰!」
「よかった、生きてた!」
「何の話だ!」
「ごめん、ちょっと匿ってくれ!」
「はぁっ?」
斎藤は備え付けの棚の下にうつ伏せになって体を押し込んだ。埃が鼻腔を刺激する。くしゃみが一つ、もう一つ。袖で口元を覆う。最悪だと毒づいた直後、扉が開いた。
「ノックぐらいしろよ」
不機嫌極まりない高安の声が床と壁の間で響いた。
「ごめんねー、晶君」
変に抑揚をつけた高い声は、先日自分を追い出した看護師だろう。角度的に彼女がしゃがまなければ見つかることはない。音を立てないよう様子を窺う。良い具合に太腿と臀部の拝める位置を発見し、どうせ動けないならと会話を聞きながら観賞することにした。
「なにか用?」
色をつけるなら間違いなく黄色になる声が、「あのねー」
「ここにね、ピエロのお兄さんが入ってこなかった?」
「ピエロ?」
「そう、安っぽい帽子と変なメイクのピエロ」
「それって、この前の兄ちゃん?」
「そうそう、ふらふらフリーターやってるお兄さん」
言葉の端々に人を馬鹿にする単語を挟んでくる女だ。喧嘩を売っているとしか思えない。飛び出して怒鳴りつけたい衝動に駆られたが、高安が視線で「待てよ」と言ってきた。
「あの人、廊下を物凄い勢いで走って行ってねー」
「へぇ」
「えっとー、それでねー、松葉杖のおばあちゃん突き飛ばして逃げたから、今探してるところなのー」
間延びした言葉の裏で、とりあえず追いかけてきた自分の行為には特に意味がなかったのだと気づいたのだろう。だからといって濡れ衣を着せることはないだろうに。漫画であれば額に青筋が浮くほどに、斎藤の苛立ちは高まっていた。
「この部屋に入ったと思うんだけど」
「さっき来たよ」
「ほんと!」
「でも、俺を見たらまた出て行った」
「どこに行ったの?」
高安は肩を竦める。
「さぁ、トイレとか?」
斎藤には「どこに行ったも何もここはつきあたりなんだから廊下を戻るしか道はねぇだろうが、行き先なんて俺が知るかよこの馬鹿女」というニュアンスがびしびし伝わってきたが、看護師はそうでもないようだった。
「ありがとね!」
元気よく言う。ばたばたと良い造りの足が去ったのをしっかり見届けてから、斎藤はトカゲのように這い出た。
立ち上がって一番にしたことは、「俺はやってないぞ」と弁解することだった。傷害の犯人にされたくはない。
「分かってる。小児病棟に松葉杖のばあちゃんがいるかよ」
高安は尤もな意見を述べる。
「てか、あんたが出て行ったなら、自分とすれ違ったはずなのに、なんで気づかねぇの」
馬鹿な女。看護師がいたあたりに向かって呟く。あれは頭が悪いというよりも鈍いと表現するべきだと斎藤は思う。そうなると、なんだか怒るのも馬鹿馬鹿しい気がしてきた。
「鍵、閉めといてくれねぇか?」
「看護師が入れなくなるぞ」
「いいんだよ。あいつ、嫌いなんだ」
「奇遇だな、俺もだよ」
今日のところはもう顔を合わせたくない。げんなりと表情を崩すと、高安も似たような顔をしていた。
施錠の前に顔を出してみたが、廊下は病院らしくいたって静かだった。やはり騒いでいたのはあの看護師だけのようだ。大事にならなくてよかったと胸を撫で下ろした手は、すぐに衣装の埃を払うことに忙殺された。
「病室ならもう少しきれいにしろってんだよ」
「ここの掃除は、あの看護師がやってるからな」
「清掃員は来ないのか?」
「飯でもひっくり返さない限り来ねぇよ」
その口調ではもう実行済みのようだ。専属の看護師かと聞けば、そんなところだと返される。
「それより、さっきの生きてたって、なんだよ」
「気になる?」
「さっさと答えろ」
この子ども、気づいてはいたがどうにも口が悪い。
「姿が見えなかったからさ、死んじまったのかと思ってよ」
「何の話をしてんだか全くわからねぇ」
「手品のショーに来てなかったろ?」
「俺、一回も行ってねぇよ?」
「ん、そうか」
残念がったら負けだと、平気なふりを通した。
「あと、勝手に人を殺すな」
「心配したんだよ」
「あっそ」
今度は高安が黙る番だった。
「あのさ」
「なんだよ」
「もうちょっと、ここにいていいかな」
恐る恐る訊ねた斎藤に対して、
「でなかったら、鍵閉めろなんて言わねぇよ」
相変わらず可愛げのない返事であった。
「ありがとう」
斎藤はシルクハットとかつらを取って襟元を緩めた。どちらにも埃の粉が付いていた。まだ鼻がむず痒い。
「あんたほんとに、この前の兄ちゃんか?」
「そうだけど、なんで?」
「メイクしてると顔なんて分かんねぇよ。女と同じだ」
「確かにそれは、言えてる」
ゆっくりと頬をなぞると、指先に白い粉がついた。値段を見ただけで購入したが、もう少し高いものに買い替えるべきか。
「ほんとにピエロやってんだな」
「手品師のな」
「鳩、出せるのか」
「いや、鳩じゃなくて花を出す」
握り拳を作ってぱっと開く。そこには紅色をたっぷりと実らせた椿の花があった。意外とまつ毛の長い大きな目がぱちくりとする。
「この前といい今日といい、どうやって出してんだよ」
「それを聞いたら面白くないだろ?」
握っては開いてを繰り返し、オレンジのユリを咲かせては次々とベッドに落としていった。どれも切ったばかりのように瑞々しいのを、高安は手に取って確かめた。
「ピエロの手品ってことで、これ以上は追究しないことだな」
先週残していったスズランは花瓶から引き抜いてゴミ箱へ捨てた。花はどれも茶色くしぼみ、可憐な姿の面影は残っていなかった。代わりにみっちりと花の詰まったヤブランを挿した。生けるような花でもないかと一人笑う。
「全部本物かよ。一体どうなってんだ」
「秘密だ」
「いいじゃんか、教えろっての」
そう言って、服の裾を引っ張ってくる。生意気なだけかと思ったが、案外可愛いところがあるじゃないか。
「そういえばお前、フリーターなのか?」
ピエロの表情が一瞬で冷めたのを、高安は面白そうに眺める。
「フリーターって、家買えるのか?」
「フィクションからの影響だってことで聞き流したいが答えよう。現実、フリーター一人の稼ぎで一軒家買うのは厳しい」
「家族にも負担してもらえばいいだろ。父親とか」
某小説ではそうしていたと言う。花瓶にばかり気を取られていたが、テーブルの上にはいくつか文庫本が積まれていた。入院中の数少ない娯楽といったところだろう。手に取ってみると、知った作者の本だった。
「家族はねぇ、いないんだよねぇ」
「一人暮らしってやつか?」
「いんや、死んじゃったんだよねぇ」
「……悪かった」
明るく言ったつもりが、かえって気を使わせたようだ。高安はきゅっと唇を結んでうつむいてしまった。斎藤が本を掲げて「この作者の他の本持ってるぜ?」と話を振るが、反応はない。
「俺のことはこれくらいにしよう」
一人暮らしと聞かれて適当に頷いとけばよかったとこっそり汗をかいた。
「ていうか、なんか意外だったよ」
「なにが」
「お前が、こんなによく喋るやつだと思わなかった」
「俺はお喋りじゃない。それはあんたのことだろ」
隈のある目で睨まれるとやはり迫力がある。それでも、先週会ったときに比べればだいぶ柔らかい表情だと思えた。
「じゃあ、俺そろそそ行くな」
「誰も引き留めてねぇ」
「お前なぁ、口悪すぎだろ」
「ほっとけ」
帰ると言うと、しかし帰れとは言わない。
「また来週、来るからな」
「さっさと帰りやがれ、お喋りピエロ」
また来ると言えば、しかし来るなとも言わない。
だったら、
「じゃあ、今度はお前から来てくれよ」
斎藤は体を折り曲げて仰仰しいお辞儀をした。
「張り切って頑張るからよ」
とびきりの笑顔を向けると、苦笑と共に「気が向いたらな」と高安が言う。
笑みはさらに深くなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます