第四章 呪いの烙印
15.魔法使いのお医者さん
『マッゼオ薬剤店』と書かれた看板を提げた、小さな一軒家。その最奥に、壁一面を雪色に染め抜いた小部屋があった。
椅子も机もベッドも、全ての調度が歳老いてくたびれている。天井に吊るされた、大きなガスランプだけが唯一の光源だ。そんな殺風景に染み込むのは芳香剤のジャスミンの香り、そして薬品と血肉の入り混じった異臭――健康優良な人間には縁遠い、医術の残り香。
概して『治療室』の体裁は繕っているものの、咎人の収容所と言われても納得してしまうかもしれない。
フレッタは、来るたびに気が滅入るこの部屋が嫌いだった。
(あと少しだ。これは忍耐力の修行、忍耐力の修行……)
夜でもないのにウィンディアの黒衣姿で、平常心を保つよう努めていた。人より鼻が利くことを、この時ばかりは恨めしく思う。
傍らでは白衣の女が机に向かい、無表情で書き物をしている。
「ほんと、ふーちゃんってばぴっかぴかの健康優良児だわねぇ。医者の儲けのことも考えてほしいわ」
「よく食べ、よく寝て、よく運動し、よく妹を愛でる。日々の積み重ねの賜物だよ」
「るーちゃんから謎の栄養でも摂取してんのかしら。イモウトニウム的な。一人っ子も気楽でいいわよぉ」
そうぼやく彼女の辞書に『換気』の二文字は無いらしい。『ふーちゃん』が言外に抗議の一瞥をくれてやっても、返ってくるのは三白眼の眠たげな眼差しだ。ごてごてした機械仕掛けのモノクルに覆われた左眼の奥に、吸い込まれるような黒い光を湛えている。今頃、パステルメロディの売り場では『るーちゃん』がくしゃみでもしていることだろう。
自前の黒髪をもしゃもしゃと弄くりながら、彼女は「よし」と呟いた。
「それじゃ十回目。これで最後よぉ」
「あぁ」
星を巡り、あまねく生命の根源を成すエネルギー、
こうと脳裏に描く瞬間、薄桃色の燐光が右掌に淡く灯る。何度か開け締めして感触を確かめ、一気に正面奥の戸棚へ右腕を振り抜いた。光のウィップがかまいたちのごとく駆け、透明な小瓶に引っ掛かる。
「ほっ!」
右手首を反対にスナップし、ウィップを瞬時に収縮。光に導かれるよう小瓶が宙を舞う。
それを瞬時に空中で切り離す。小瓶は緩やかな放物線を描き、天井ギリギリで重力に引かれ始める。頂点に達する一瞬、それを見極め再びビュンとウィップを奔らせる。
――バリィンッ!
小気味良い音が響き、粉々になった無数のガラス片が床に降り注ぐ。ウィップの先端は小瓶をキャッチすることなく、あたかも本物の鞭打のごとく破砕した。
ウィンディアへの変身時だけ使用可能となる、破砕の鞭――苦労して使い分けられるようになったが、今でも細かな力加減を必要とすることに変わりはない。だからこそ彼女は、ウィップを殴打用の武器としてはほとんど使用せず、もっぱら三次元機動の補助に用いるのが常だった。
「こんなもんかな」
軽く言ってのけ、ウィップをリボンのようにひゅんひゅんと振り回す。手首のしなりとて、泡立て器でクリームを混ぜるようにしなやかだ。
白衣の女はそれを見て満足そうに頷き、さっきまでの無表情が嘘のように破顔する。
「んふふ、相変わらず精度バッチリ。伸び盛りねぇ。何度見ても飽きないわ」
彼女はモノクルの機械仕掛けをカチャカチャと弄り、顔から取り外した。一息つくや否や、今度は目にも留まらぬ速度で手元の用紙に何かを書きつけていく。二十歳と少しといった妙齢の面立ちが、ひとたび笑うと一気に幼く見える。
「そりゃどうも。大事な商売道具なんでね、衰えてもらっちゃ困る」
「イイ歳した娘っ子が枯れたことゆーもんじゃないのぉ。
余計な一言を付けなければ気が済まないのか、このヤブ医者は。そう思いつつ、フレッタは目の前にいる女の首の下あたりを見下ろした。何がとは言わないが、自分の方が勝ってる。
「まったくこの人は。才能だけはあるってのに」
「このまま進化したら、もっとスゴい魔法だって使えるかもしれないわ。ぜひ人間のさらなる限界を見せてほしいものねぇ」
「これ以上マノンの実験台にされるのはゴメンだよ。頼むから検診だけしてくれ」
フレッタは苦笑した。白衣の女――マノン・マッゼオの薬剤師としての腕前が確かなのは、こうして一端の店を構えている時点で分かる。加えて持ち併せた、魔法使いの体調変化をチェックできる知識。魔法を多用する身として、信頼の置ける専門医の存在は、とても心強い。
とはいえ、いかんせん知的好奇心が過ぎる。
「ジュネロの旦那も
「こちとら盗賊。クルミひとつぶ摘まれるようなノリで内蔵でも盗られた日にゃ、笑い話にもなりゃしないよ」
「んなことしないってばぁ。私だって貴女の主治医やってかれこれ二年よ。そろそろ信用してくれてもいいじゃない」
「大丈夫、してるって。闇医者も盗賊も、お天道様に睨まれてる同志だしな」
薬売りを隠れ蓑にした闇医者兼研究者の名目で、怪しげな研究をどれだけ行ってきたのだろう。部屋に交じる血肉の匂いから、それを想像するのは
「るーちゃんの義眼の調子は?」
「問題無いみたいだ。手入れも毎日ちゃんとしてる」
「んじゃ大丈夫だわね。たまには顔見せてって言っといてねぇ」
ルチアはフレッタに輪をかけてこの部屋が大嫌いで、めったなことでは来たがらない。夢あふれるメルヘンとは対極に位置する暗黒空間だ、無理もない。
マノンはモノクルの機械仕掛けをかちゃかちゃと弄り始めた。
「ところでさ、マノン」
「なんじゃらほい」
検診が終わったら適当に雑談でもして帰るところなのだが、今日は違う。
「ヴィヴィアーニ星命科学研究所って知ってるか」
「え、知ってるけど。藪から棒にどしたの。ドロボーやめて研究者でもやるぅ?」
「グラス・リドッティオの海鮮フルコース、週イチで食えるくらい給料出るなら考えるよ。……その研究所が一体どんな所なのか、ぜひ知りたいんだよね」
人生で一度は腹一杯食べたい高級レストランの名を挙げつつ、フレッタは強い口調で迫った。
さすがに真剣味を汲んだか、マノンの口から薄いため息が漏れる。
「……規模も研究内容も、平々凡々な研究所よ。主な研究分野は
「そこの所員の娘に、呪痕症患者がいるんだ」
よどみない早口を遮るフレッタの一言に、マノンは目を大きく見開いた。
彼女は倫理観こそズレているが、トリスのことを言いふらしたりはしない。そう信頼できるからこそ切り出せた。
「驚き桃の木そいつは初耳。直接会ったわけ? 娘って何歳? ちょっとちょっとドロボー風情がさぁ、なに面白そうなことに顔突っ込んでんのよぉ」
「企業秘密。顔の広いアンタが知らないってことは、あの娘、外の医者の世話にゃなってないってことだな。……予想通りだけど」
その言葉にマノンは鼻息荒く立ち上がると、戸棚から一冊の薄いファイルを持って戻ってくる。
「それは?」
「この街にいる呪痕症患者リストの最新版。どっから手に入れたかは聞かない約束ねぇ。商売柄、あると便利なのよこういうの」
開かれたファイルには、幾人もの個人名とプロフィール、覚え書きが書き連ねられていた。どのページも筆跡が一定でなく、何人もが後から後から書き足していったものらしい。
「そんなに大した人数はいないんだね」
「そりゃそうよ、アレ発症するなんて何千人に一人ってんだし。しかも、この名簿はあくまでウチらが把握してる限りよ」
「発症を隠そうとする人は多いからな。あの娘と父親もその口ってわけか?」
差別――不愉快な二文字が脳裏をかすめた。
一週間前、
大男の凶暴極まる獣性。父を慕うがあまり、凶行を選んだ少女。呪痕のはらんだ恐ろしさに、あらためて背筋の寒くなる思いがした。
「
「星の命の力。世界の血の流れ。進化の促進剤。エネルギーが何考えて人を進化させるかなんて、ウチらにゃあと三百年経っても理解できんと思うけどねぇ」
「呪痕って、人の進化なのか?」
「都合の良い能力獲得だけが進化ってのは、結構なエゴイズムだわね。退化だって進化の内よ。
何ごとも人間本位に考えてしまうのは、人間の悪い癖だ。自然とその泥沼にハマりかけたことに気付き、フレッタは小さく唸る。
やがて、ファイルをめくるマノンの手が止まった。
「載ってないわねぇ。そんなちっこい患者の話、聞いてたら忘れるはず無いし」
「そっか……。どのみち、ワケ有りなのは間違い無さそうだな。ありがとう、参考になったよ」
「どういたしまして」
マノンは上体を反らすよう大きく伸びをしながら立ち上がった。本来なら患者が使うであろう固いベッドに移動し、仰向けに寝転んでしまう。
「ふーちゃんお疲れぇ。検査結果良好っす、もう帰ってえぇよ」
「そうするよ。また今度よろしく頼む」
「あんま変なことに首ツッコむんじゃないわよぉ?」
天井を見たまま、手だけ振って別れを告げるマノン。相変わらずスイッチのオンオフが激しい彼女に苦笑しつつも、フレッタは診察室を後にした。
表の業務用である薬剤売場を経由し、店外へ出る。そこでジュネロが待っていた。視線を合わることなく、フレッタは少し距離を取って壁に寄りかかる。
「マノンもやっぱ知らなかったみたいです」
「そうか。で、行くのか?」
「もちろん。気になったら気が済まない性分なもので」
ふふん、と鼻息を鳴らしてフレッタは答えた。
ルチアがいたならば、同調して持ち上げていたことだろう。
「それじゃ、明後日はどうだ?」
「あら、随分とお早い」
「俺としても都合がいい。今夜にでも詳しい打ち合わせをしよう」
「あたしの考えはお見通しってわけだ。分かりましたよ、夕飯いらないってルチアに言っとかなきゃ」
ちゃっかりしやがってコイツ、と苦笑するジュネロ。こういう時、入った店で特に高いメニューをおごらされるのがお決まりだった。
ヴィヴィアーニ星命科学研究所への潜入作戦が決定したのは、その夜の会食でのことだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます